午前中に一通りの家事&用事を済ませ、ほっと一息・・・
・・・つく間もなく
、お昼の支度です
あっちゃんが登園しない日は、お昼もちゃんと作るんですが、今日はパンにしました。(チョット疲れてしまいました・・・トホホ)
自分ひとりなら、簡単に済ませるんですが(食べない事の方が多いかも
)
子供は、そうはいきません。栄養のことも考えてあげないと・・・。
折りしも、“食育”教育も注目されてますし、私自身、和食中心の食事が好きなので、食卓にはお肉より、魚・根菜などが多いと思います。
でも、時には、ローストビーフが食べたくなったり、もちろん、洋食も作りますよ
ただ、子供達も和食の出汁の味のほうが好きなようで、煮物などは残ることはありません
おしゃぶり昆布が好きなぐらいですから、納得です!
さて、今日の献立は・・・
だんな様の大好きなものを作ります!
鍋茶碗蒸し
鰯の網焼き
ちぢみホウレン草の白和え
今日みたいに寒い日は、おでんも捨てがたいのですが、早取りの筍がありましたので・・・。
それに茶碗蒸しは、意外と根菜や、中の具が選ばないので、冷蔵庫の中身の整理にもピッタリ!
おまけに、その名の通り、大きな器で作りますから、見た目でも喜ばれるのです
今夜はだんな様が帰ってくるので、もっとご馳走が良いかな?(たった一日の出張なのに、大袈裟かな
)と思いましたが、我が家らしいお献立が一番!
喜んで食べてくれれば、作り甲斐があるものです
そして、子供達の
『かーかん、おかわり!』
この声にも、作り甲斐を感じます。
愛情をこめて作ったものは、何でも美味しい!
そして、みんなで一緒に食べれば、なお、美味しいこと間違い無しです
・・・つく間もなく


あっちゃんが登園しない日は、お昼もちゃんと作るんですが、今日はパンにしました。(チョット疲れてしまいました・・・トホホ)
自分ひとりなら、簡単に済ませるんですが(食べない事の方が多いかも

子供は、そうはいきません。栄養のことも考えてあげないと・・・。
折りしも、“食育”教育も注目されてますし、私自身、和食中心の食事が好きなので、食卓にはお肉より、魚・根菜などが多いと思います。
でも、時には、ローストビーフが食べたくなったり、もちろん、洋食も作りますよ

ただ、子供達も和食の出汁の味のほうが好きなようで、煮物などは残ることはありません

おしゃぶり昆布が好きなぐらいですから、納得です!
さて、今日の献立は・・・
だんな様の大好きなものを作ります!



今日みたいに寒い日は、おでんも捨てがたいのですが、早取りの筍がありましたので・・・。
それに茶碗蒸しは、意外と根菜や、中の具が選ばないので、冷蔵庫の中身の整理にもピッタリ!
おまけに、その名の通り、大きな器で作りますから、見た目でも喜ばれるのです

今夜はだんな様が帰ってくるので、もっとご馳走が良いかな?(たった一日の出張なのに、大袈裟かな

喜んで食べてくれれば、作り甲斐があるものです

そして、子供達の
『かーかん、おかわり!』
この声にも、作り甲斐を感じます。
愛情をこめて作ったものは、何でも美味しい!
そして、みんなで一緒に食べれば、なお、美味しいこと間違い無しです
