Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

まわる

2011年02月24日 | My Life

生活の一部のブログの更新も怠りがちなこの頃。
慌ただしい、忙しいという言葉がピッタリな状況が続いているのです。

学校の役員の選出に引継ぎ、書類や諸々の会計の精算。
二分の一成人式の開催。
入学用品の制作に、資材の買出し。
お別れ遠足や卒園式のこと。
などなど・・・

どれも“かぶらなければ”スムーズに片付く・・・はず。
でも、こういうときに限って、集まる時間や提出する期限が同じだったりする。
だから、あちこち駆け回っています。

ベビーカーを押しながら・・・
子供乗せ自転車で・・・
単身で・・・

今月の運動量はなかなかのものです(きっと)。

そしてもうひとつ、“係わりの用事”以外に、とても重要な用事がひとつ。
毎日、頭を抱えて悩んでいます。
でも、幸いにも?痛いほうの用事ではないのですが、
なにしろ考えることが多くて・・・
許容量を超えそうです。
もったいぶりますが、それはもう少し落ち着いてから、お話したいと思います。


BLUE&WHITE

2011年02月19日 | 手作り

2月も中旬になったというのに、近隣ではインフルエンザB型が流行っています。
息子の幼稚園でもバタバタと・・・
そんな中、先日園外保育に行った矢先なので、とても心配な週末を過ごしています。

このまま無事に卒園式を迎えるには、まだまだ安心できない
今年の冬です。

自分の息子の入学グッズで、一通り布ものの類は完成したのですが、
今度は頼まれ物の制作に取り掛かっています。
素人の手作業ですからと一度はお断りをしたのですが、
娘のお友達のお宅だというのもあって、それでもよければと
お引き受けしました。 

男の子のものって、本当に色味やデザインに頭を悩ませます。
それも小学生になる子のだと・・・。
もう“可愛い”感じのはダメでしょうし、かといってあんまりシンプルなのも
味気ないし・・・。
どうしたものかな~と、助けを求めに?お気に入りの手芸屋さんに
布を探すのも兼ねて駆け込みました。  

           入学グッズ 

時期的に、やはり男の子に使えそうな布がなかった・・・。
しょうがないと諦めかけて出ようとしたら、入り口のところに
ちょっと雰囲気のある布を発見!
北欧柄のカットクロス。
布はとてもしっかりした綿なので、これなら良いかもと
同じ柄のを1セットに、3種類購入しました。

青といっても、どちらかというと少し褪せた感じの青色。
藍系統の色合いというのでしょうか。
そのせいか最初手に取ったとき、“手ぬぐい”に似た感じがしました。
この青色系統のほか、赤もあったのですけど、
男の子もの・・・
自分の子なら“あり”なんですが、今回は青にしました。

手持ちの布(C&Sさんの)と合わせて、先ずは体操着袋を作りました。
後は、レッスンバッグと、防災頭巾カバーにコップ入れ。
それもこの休みには完成して、月曜日には渡せそうです。

我が子のなら、多少の縫いずれは(見)なかったことにできますが、
さすがに頼まれ物はそうはいきません。
簡単なものなのに、作り終えた後に肩こり・・・。
人のものを作るのって、こんなに大変なことだと、改めて実感です。


入学小物

2011年02月15日 | 手作り

昨夜の雪は、案の定雨に変わり、朝には跡形もなく・・・。
唯一の証拠ともいいますか、お兄ちゃんと作った“タコ雪だるま”は
よりタコらしい姿に変わりながらも、ちゃんと居座り続けてくれました。
楽しみにしていた雪遊びは出来なかったけど、
僅かに残った雪を探しながらの通園路は、いつもと違う楽しさがありました。

お兄ちゃんの入学用品のひとつ、体操着袋を縫いました。
すでにもう一枚作ってあるのですけど、きもち小さめにカットしてしまったので、
着込む季節ではきついかもと、今度は余裕の大きさでカットしました。

本当は、今日はズボンを縫うつもりでいたのですが、
布山にちょうど良い布がない・・・
(封印していたけど、やっぱり生地屋さん行かないとダメかも。)
そのときに見つけたのが、この見覚えのあるブロックのプリント。
ポップな配色が気に入って買ったのです。

袋を作るには用尺が足らず、どうしようか考えた末に
チェック柄と合わせてみようと。
どうせなら、それらしくもっと細かいギンガムかドットが良いかなと探したのですが・・・
どうしてこういうときに限って、欲しい布ってないのでしょう。
唯一、それに近しい大き目のギンガムを掘り当てました。

殆ど端切れ状態のプリントでしたが、
残っていた“みみ”には、また可愛い文字がプリントされていました。
このまま縫い代にしたり、または切り落としてしまうにはもったいない!

そこで、縫い付けてみたところ・・・
“Hello, My  Friend!”の文字。
入学を控えて色々緊張気味の母には、なんとも心強いといいますか
緊張が解れるようなそんな一文です。

名前の記入は、一文字ずつ色を変えてランニングステッチ。
出来上がりを見たら、クロスステッチでもよかったかも。
でも、青系の色が多くなりそうな男の子ものの中では
程よく目立って、良い感じに仕上がりました。
これなら、自分のをすぐに見つけられるでしょう。

このブロックの布はこれで使い切りました。
よくよく見ると、やっぱり可愛い布です。
この布でお道具箱も良いかもしれませんね。

明日やっぱり・・・生地屋さん寄ってみようかしら。


雪ふみ

2011年02月14日 | 子育て日記

綿雪しんこ 
凍み雪しんこ

そんな言葉を思い出す今夜は、雪・雪・雪

諦めかけていた雪への慕情が叶ったような、外は大きな雪が降っています。
子供たちが布団へ入る寸前、カーテンを開けたら、路地も車も真っ白。
もしかしたら、この雪はすぐ止んでしまうかもと、
もう寝てしまった弟君のためにも、大急ぎでバケツを持って、
車に積もった雪をかき集めました。

私のこのワクワクが伝わってしまったのか、
お布団に入ったはずのお兄ちゃんが抜け出してきて、
そう・・・
雪を見て大人しく寝る子ではなく、でも、こんな機会そうないものなので
一緒に小さな、小さな雪だるまを作りました。

『かーかん、手が痛いよ~。』

素手でシャーベット状になった雪をすくっていたから、もう手が真っ赤。

すくっては手をふーふーと息をかけて温め、出来上がった雪だるまは
心なしか

『タコに似てるね。』

ですって。
確かに、雪だるまのようなまん丸にはならず、何とか固めたその形。
末広がりの雪だるまです。

今夜の雪は果たして、明日の朝まで残っているかどうか・・・。
先日の肩透かしに終った雪のかわりにも、雪ふみが少しでもできたら
それで十分。

綿雪しんこ
凍み雪しんこ
・・・
その続きをすっかり忘れてしまいましたが、
子供たちの雪遊びを見てみたい、そう願う雪の夜です。

*明日、お仕事の方には大変申し訳ありません。
でも雪が珍しい地域なだけに、そう思ってしまう気持ちを
ありのまま書き綴ってしまいました。


追い込み

2011年02月13日 | 手作り

連休初日の雪は、予報どうりにはいかず霙交じりの雨でした。
それでも小雪が舞うと、子供も私も歓喜の声をあげ、
「積もらないかな・・・」と、僅かな期待を寄せていました。

今年は、もうこれで雪はおしまいかな・・・。

さて、カレンダーの日付が日一日と経つにつれ、
入学用品の準備に追われています。
一応、布ものは一揃えしたのですが、一番の大作?
“お道具箱”の制作で止まっています。

3月は、入学のお祝いのお返しなどを買いに出たりで忙しいし、
どの週末も何かしらの用事で埋まっているので、
取り掛かるなら早くに越した事はありません。
でも・・・
ついつい後回しにしたくなる・・・いけないクセです。

そんな気持ちを打破するためにも、早く材料を揃えようと、
画材を扱っているホームセンターまで行ってきました。
そこで入学用品も扱っているので、市販のお道具箱を見てみようと探してみたのですが、
なんと在庫ゼロ。
残っているのは、プラスチックで出来てるのが僅かだけでした。

どうやら、キャラクターもののお道具箱などは、早々に売り切れてしまったよう。
今年はランドセルに然り、子供手当の影響もあってか、人気のものは
早くなくなってしまうようです。
幸いにもお道具箱は、次回の入荷はあるようですが、
日にちは未定みたい。

やっぱり“作らないと”いけないようです。

ということで、今夜はこれからボードのカッティング作業をしようと思います。
大事な私のお小遣いから買ったのもあるし、息子も楽しみにしてくれているようですから、
どれも無駄にしないようにしないといけませんね。

肝心の箱に張る素材。
布が良いか、柄紙が良いか・・・これはまだ決めかねています。


雪支度

2011年02月10日 | My Life

天気予報では、やっぱり明日から明後日にかけて
雪が降る、というか積もるようですね。
雪国の人からしたら、5センチなんて積もったうちに入らないでしょうが、
雪が珍しい地では大騒ぎ。
交通網も大混乱になりますから、出かける人は大変だと思います。
そんな中、不謹慎かもしれませんが、
僅かでも道路や周りが真っ白になる光景には、心が弾みます。

明日は思う存分雪遊びに興じるため、今日のうちに買い物を済ませておきました。
私には、お正月に備えた買い物より、何だか張りきっていたかも!

いえいえ単に、寒い中買い物に出たくないだけです。

記憶にある大雪といえば4年位前でしょうか、そのときも珍しく
何センチか積もって、まだ小さなお兄ちゃんと、それよりも小さな雪だるまをつくって
大喜びしたのを思い出します。
今度は、弟君がその番です。
弟君にしたら初めての雪。
どんな反応を見せてくれるのか、とっても楽しみにしています。

♪雪やこんこ あられやこんこ 降っても降っても まだ降り止まず・・・

今夜はそんな夜になりそうです。
明日の朝がとても楽しみです。


量産

2011年02月09日 | 手作り

東京では、朝方に雪が降ったようですね。
もしかしたらと僅かに期待したのですが、こちらは雨。
お仕事の人には申し訳ないのですが、雪と聞くと、ワクワクしちゃいます。
あさってからの連休では、どうやらこちらも雪が降る・・・ような。
ちらつくだけかもしれませんが、それでも雪は雪。
子供たち以上に楽しみにしています。

この時期の私のハンドメイドといえば・・・
娘の頼まれ物、“友チョコのおとも”です。
今年は、貴重なオリジナル・リボンです。
余り布で、せっせと拵えています。

このリボンは、シュシュを作っている時に思いついたものです。
シュシュより布は使わない分、こうして余り布で出来るのですが
工程がちょっと面倒なんです。
でも、綺麗に仕上がった時の喜びはシュシュ以上、それに
女の子らしいこのデザインが、とっても気に入っています。

今回作った中で、娘の評価が高かったのは、濃い紫のドットのです。
お年頃のせいか、すっかり大人びた色合いのものが良いようで、
もうピンクや可愛い花柄は遠慮気味。
あんなに好きだったのに・・・。
リクエストされた布も、紫や紺などの色合いを言われましたが、
やっぱり可愛い色合いのほうがと、そこは作り手の特権で
選んでみました。

すっかり友チョコが定番になったバレンタインデー。
娘が贈り合う相手は全員女の子。
唯一の男の子は、パパと弟2人だけ。
クラスの女の子の中には、どうやら男子に渡す子もいるらしいのに。
さり気なく聞いてみたのだけれど、思いっきり
『それはない!』
って、否定されちゃいました。

まだまだその辺りには興味がない様子だけど
いつかこっそり、本命チョコとか作っちゃうのかな~と思うと、
何だか可笑しくって。
さすがにそのときには、おまけを作ってと強請られないでしょうから、
そのコソコソ具合を、じっくり観察しておこうと思います。

 


あまおう

2011年02月03日 | My Life

2月に入った今週は、お母さんの誕生日。
雪深い富山の地で、特に今年は大変な思いをしていることでしょう。
そこで毎年、お母さんの誕生日には、一足早く“春”を感じる物を
送ることにしています。

今年は“あまおう”にしました。
あまくて
まあるくて
おおきくて
うまい
の、苺の王様です。

デパ地下の一番目立つ位置に、桐の箱に入った、それはそれは見事な一粒たち。
その前は、苺のあの良い香りに包まれていて、通るたびに幸せな気持ちにさせてくれます。

誕生日どおりに届くのは今年は難しいかもと、失礼を承知の上で
誕生日前までにとお願いしました。
ところが・・・
あっさり、頼んだ翌日に着いてしまったようです。

いつも私たちに、気を遣わせまいとしてくれるお母さん。
そんなお母さんに甘えっぱなしですが、この日ぐらいは
ちゃんと親孝行しないといけません。
もちろん母の日も忘れずに!

嫁としては役不足・役立たずな私ですが、
それでも“娘”として接してくれるお母さんに、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。