学校は冬休みに入っているところが殆どですが
娘の高校は今週まで冬期講習があるので、いつもと変わらぬ時間に起床です。
(夫もまだ仕事なので、早起きをしなければなりませんが)
それでも、お弁当を持っての登校は今日が最後なので、今日は、普段よりちょっと手の込んだと言いたいところですが
いつもと変わらぬおかずを詰めて、送り出しました。
中学の時より1時間早く起きてのお弁当作りは、最初は(起きれるか)心配でしたが
なんとか無事に務めあげました。
我ながら、よく頑張ったと思います。
今年は「お握らず」に挑戦してみたのですが、
娘からのダメ出しなどで色々と工夫を重ね、ようやく「美味しかった」お握らずに辿り着きました。
ただ、海苔の使用量が半端ないので(一帖まるまる使いますから)、予算オーバーにならない程度にしています。
自慢の食べるかぼちゃスープを作ったのに、持たせるのを忘れたり
冷凍食品だけのおかずになったり、時には買い弁も...
そんなこんなありましたが、お友達と楽しくお昼の時間を過ごしているようなので
毎朝の大変さも、喜びに変わります。
今年後半は、お野菜の高騰に泣きましたが、来年はそんなことがないよう
豊作を祈願して、お弁当作りを納めたいと思います。
クリスマスの連休は、私一人、横になって過ごしていました。
仕事は、22日で早めに納めることが出来たのですが
その緊張の糸が解けた途端、持病の眩暈に見舞われ、でもクリスマスの用意があるしと
なんとか支度だけは済ませたのですが、さすがにそこでギブアップ。
あとは夫に頼み、休ませてもらいました。
今年、健康診断で、貧血の数値が過去最低の数値だったので
服薬の指示が出たのですが、胃を痛めてしまったので
そこで止めていたのと、やはり年齢からくるものが影響しているようです。
横になっていたら、肩や腰がガチガチに凝っているのを感じました。
それだけ仕事を緊張してやっていたんだと思います。
若い時なら、体力で乗り切れたことも
今の年齢になって、それだけでは通用しきれなくなってきたのは痛感します。
だからこそ、無理なく知恵を使ってなのですが
それも中々にして難しく...
なんにせよ、来年はもう少し体力をつけないといけないなと。
さて、明日からやり残してきた家事を片付けないといけません。
最終日のごみの日までに頑張ります!
とうとう...火曜日がやってきてしまいました。
22時まで、あと2時間ほど。
どうなる、どうなる?
ああ、もう待ち遠しいような、でも、今夜で最終回。
そう思うと、明日から何を糧に励めばいいのか。
ロス...
それが私にもやってくるなんて。
ああ、こうなりゃ聖地巡礼、みなとみらいにでも入り浸るか。
いや、そんなことしたら、余計に寂しさが増しそうです。
ちなみに、娘の同級生のお宅の近くがロケ地だったようですが、
高校生にはさほどのことではないようで、代わりに、お母さんたちが大騒ぎだったようです。
天気予報よりは肌寒い日でしたが、引き続き、バラの剪定誘引を行いました。
今年は、ピエールドロンサールのシュートがよく出たので、悪戦苦闘の仮誘引となりました。
今までは、枝の半分をフェンスに扇状に(教科書通り)誘引して、残りはアーチ状にしていましたが、
カイガラムシのこともあり、来季はすっきりさせようと、古い枝はできるだけ切り、
フェンスがメインの誘引にしてみました。
さて、これが吉と出るか...来季が待ち遠しいです。
まだまだ、この枝たちの行方を決めかねています。
すでに花芽が!
これらが全部伸びるかどうかは分かりませんが、どんな風に動き出すのか想像するだけで
気持ちが上がります。
このまま蕾で終わってしまいそうな、弟君のバラ。
来年は、秋も頑張って咲かさなくては!
課題の多い年になりましたが、一つ一つクリアしていきましょう。
来年の事を言えば鬼が笑うといいますが、鬼ならぬバラに笑われるかもしれませんね。
またまた久々の更新です。
なかなか風邪が治らず、特に咳が酷くて、夜もぐっすり眠れない日が続いていました。
そんな状況でしたので庭仕事も放置で、すっかり雑草のはびこる、また落ち葉もそのままの
酷い状態になっていました。
幸い、今日には体調も回復してきたのと、気温は低くても日差しがあったので
暖かくして、つるバラの葉をむしるのと、剪定と仮誘引も済ませることが出来ました。
ほっと一安心のはずが、
枝のいくつもの箇所に、バラシロカイガラムシが酷く、
歯ブラシでこすってもキリがありません。
オルトラDXを予てから撒いてはいましたが、やはり薬だけでの駆除は難しい害虫です。
まったくもって、厄介な虫です。
こする際に乾いていると、白い粉状のものが舞い上がるので、
水に溶かしたオルトランを付けているのですが、それも気休め...
やはり明日、ベニカを買いに行こうか。
効果のある駆除方法を模索中です。
街はクリスマスの飾り一色です。
今日は用事があって、こんな素敵な場所へ出掛けていました。
今年のランドマークのクリスマスは、くるみ割り人形がテーマだということで
このツリーのそばには、大きなくるみ割り人形(兵隊さんの)が立っています。
これまでのスワロフスキーのモチーフも美しかったですが、
正統派の飾りつけもとても豪華で、見応えがあります。
紅葉坂からランドマークを望んで。
用事とは、このすぐそばで行われている作品展を見に行ってきました。
あまり詳しくは書けませんが、とても感慨深く
色々な想いが込み上げてきて...
嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
さて、横浜。
このランドマーク周辺のみなとみらい地区は、現在放送されているドラマの
撮影地になっているようですね。
その中でも話題なのが「逃げ恥」。
今日は、昨日が放送日だったからか、撮影場所を巡っているらしき人が多く
「この辺だよね」という声も聞こえてきました。
撮影場所は横浜市内の幾つかで行われているようですが、やっぱり、みなとみらい周辺は
どこを見ても絵になりますね。
私もドラマにあやかって、お昼はお弁当でも買って、芝生の広場で食べようかと思いましたが
さすがに寒くて断念。
一人なのですぐに座れる所で、ササッと済ませました。
久々に賑やかな場所に来て、富山のお母さんへのプレゼントを探したり...
嬉しい楽しい一日になりました。
今日は、明日も仕事(休日出勤)なので、早めに帰ってきました。
このところのハードワークもあって、仮眠を取ろうかと思ったのですが、
随分と庭仕事をほったらかしにしているので、さすがにこのままなのはちょっとと思い、
草むしりと落ち葉の掃除を行いました。
そこまでにしておくつもりが、案の定、やりだすとあちこちが気になり
結局2時間ほど費やしました。
ずっと気になっていたことの一つ、
我が家のシンボルツリーのレモンの木(多分マイヤー種)
今年も、沢山の実を付けてくれたのですが、
???
前に数えた時より実が少ないような...気がします。
収穫できたのは6ヶ。
???
確か、12ヶくらいはあったはず...なんですが。
まさかね~。
収穫できた実は、今までで一番の大きさです。
これも、茶々丸肥料の効果かと思います。
恐るべし兎パワーです。
レモンをはじめ、今年は柑橘類が当たり年のようですね。
他の方のブログや、ご近所さんの所でも、スダチやレモン、ゆずなどが鈴なりだと聞きます。
そして我が家でも、確か夏ごろに確認したら(夏の間引き)、昨年以上だと大喜びしていた記憶が...。
う~ん、やっぱり数が合わないかもしれません。
唯一収穫できたレモンは、富山のお母さんへクリスマスプレゼントと一緒に送ります。
前回の更新から、また随分と空いてしまいました。
幸い、体調面は家族ともに変わりなく、ただただ、年末に向けて慌ただしい毎日を送っています。
来春、長男が進学する中学の説明会だったり、付随して制服の採寸(幼稚園の時から一緒のママさんたちとグループを募ったり)や、
また、子どもの学校行事に参加するために仕事の調整など...
とにもかくにも、あっちへ走り、こっちへ走りで、夜も会合などの出席でヘトヘトです。
そんな中ですが、この時期恒例のアレの手配も...
今年の息子たちのリクエストは、相変わらず電車のおもちゃらしいのですが、
でも、それは、祖父母からのプレゼントだよと伝えることにしました。サプライズにはしていません。
もちろん、サンタさんからのは、お楽しみです。
そして私は、この一年頑張ったご褒美に、貯まったポイントを交換しました。
予てから欲しかったヘアアイロンです。
来年は、高校のPTA役員を受けることもあり、身綺麗にしておかないといけないのですが
美容室に頻繁には行かれないので、できるだけ自分で出来るようにするためです。
しかし、すぐに届いたのですが、如何せん、そんな状況なので
まだ箱から出せずにいます。