Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

更新しました

2016年07月29日 | My Life

何だかんだと、1年間様子を見てきたウィンドウズ10へのアップグレードですが
無料更新最終日の今日、インストールしました。
更新に一日近くかかった人もいると聞いたり、ネットで見つけたりもしましたが
無事に90分ほどで終了しました。
今のところ、フリーズすることもなく、使えています。

結局、これだけ悩んだ一番の理由は、マルチメディアプレーヤーで、DVDが見れなくなるという報告があったからです。
私のPCは、ブルーレイ対応ではないので、DVDが使えないのは
やはり困ることです。
あるサイトで対応策を紹介していたので、そこからアプリをインストールすれば良いらしいのですが
それも、結局有料なのか無料なのか、どっちなのか判断に迷います。

インターネット接続は、エクスプローラーは使わず、グーグルを引き続き使っています。
慣れてしまうと、こっちのほうが便利のような気が。
(エクスプローラーの、お気に入りの表示が右側に出るのが、妙に落ち着かなくて)

周辺機器も無事に動いているので、一先ず大丈夫そうです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護?

2016年07月26日 | 子育て日記

夏休みに入ってから、学校の解放プールがある日は、それで半日が埋まるのですが
いまだ梅雨が明けていないので、今日も朝から雲行が怪しく
時折ポツポツ降りだしてきました。
...残念。

となると、宿題に精を出してくれればいいのですが、
段々と、お互いにちょっかいを出し始めるので
小雨交じりの中、息子二人と連れて、図書館に向かいました。
自由研究の資料探しにもなるのと、私の仕事の物もこの夏休み中に作れるので
一石二鳥です。

館内は、やはり休み中とあって、小学生ぐらいの子が多かったのですが
本を探している、勉強をしているにしては、どこか違うような...
どの子もみな、片手にスマホ。

そう、どうやら図書館が「ポケモンgo」の、何かしらのスポットになっているようで
館内の子どもたちは、それをgetしに来ているようです。
巷のニュースにあるように、みな、探すのに夢中で、走り回ったり
棚の陰から急に出てくるので、他の人とぶつかりそうになって、見ているこちらもヒヤリとします。
流石に注意したほうが良いのかと思ったら、壁に
「館内に現れるポケモンは、保護したポケモンなので、絶対に捕まえないでください。」
と言う張り紙が。
保護?
私はしていないので、さっぱり分かりませんが
人が多く集まる場所は、何かしらのスポットになっているようですね。
でもそれが、その場所にふさわしいものかどうかは、もうちょっと考えても良いのではと思います。


配信されてから、近所でも、探索中の人を沢山見かけます。
スマホの画面しか見ていないので、交差点などもお構いなしの人もいて
車を運転する人は、本当に怖いだろうと思います。
ちょうど今週から学区内巡視も始まっているので、何かしらの注意喚起がありそうです。

ちなみに、娘の学校でも出現するそうです。
娘もインストールをしたのですが、恐ろしいほどバッテリーが減っていくので消したそうです。
3兄弟の中で、実は一番ポケモンに詳しいのが娘なので
小さい時に買ったガイドブックを開いて、弟たちに説明していました。
何事も使い方次第なのですが、今の時代は、それを求めることは難しいことなのかもしれません。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫たちの楽園

2016年07月25日 | 2016年の庭

花のない時期の庭仕事は、草むしりが主な仕事になりますが
ふと、先のほうに動くものを発見し、それが益虫ならば嬉しくて
害虫ならば、すかさず補殺と、単調な作業の中に、実はドラマがある仕事です。
今日も、つい先日むしったばかりなのに、梅雨が明けていないせいか、すぐに伸びる、生えること!
ヤレヤレと無心に作業を進めると、案の定、ニョキっと動くものを発見。
しかし、手がすぐ止まったのはそれが動いたからではなく、目を引く真っ赤な姿に、四方八方に伸びた棘を見たからです。

まさかの毒蛾の幼虫かと冷や汗。

草むしりをしているのに、この時期は暑いのもあって
手足の露出が多く、刺される危険大。
念のため、スキンガードなどの防虫スプレーと蚊取り線香はしているのですが
恐る恐る、持っていた鎌で潰し、急いで長靴に履き替えました。

その赤い幼虫がいた所は、パンダスミレを植えて群生している場所です。
そして、かき分けて探すでもなく、うじゃうじゃと葉っぱの至る所にいるではありませんか。
何かの拍子に子供が刺されたら大変と、殺虫剤を撒いて一安心。
それにしても、今まで見たことがなかっただけに、一体、何の幼虫なのかと心残りでした。

再び作業を始め、今度はキアゲハの幼虫たちの楽園になっていたパセリ畑に。
すっかり食べ尽されて、枝しか残っていない有様ですが、
生長が楽しみなので文句なし。
先ほどの幼虫に比べたら、なんとも扱いの差が酷いものです。
キアゲハの幼虫たちは、すっかり最終幼齢になり、動きも緩慢になってきていたので
そろそろ蛹になる頃だったのですが、10匹近くいたものが1匹もいない...。
まさかアシナガの襲来かと 思ったその時、近くのバラの支柱に、じっとしている1匹を発見。
どうやら、蛹になる場所へ移動したようです。
ほかのも、ブロック塀や、竜の髭の葉の中にと、パセリ畑からは随分と離れた場所で見つけました。
午前中には、まだ芋虫の体でしたが、夕方には、もう蛹になっていました。
それにしても、あんな小さな体で、随分と移動をするものですね。
クロアゲハの幼虫は、みなどこかへ行ってしまったので
キアゲハは、羽化するところが見られそうで、朝の楽しみになります。

この他には、草むらの定番のバッタや、ピョンピョン跳ねる小さな蜘蛛に
雨宿りをしていたハナムグリ、掘り起こせばコガネ虫の幼虫と
頭上には幼虫たちを探すアシナガ蜂が飛び回り、至る所、虫だらけです。
 
おまけ
①ただ今、虫かごには1匹の小カブトムシがいます。
なんと、家の近くを歩いていたのを発見したのです。
これには、虫が苦手な弟君も大喜びです。
 
②スミレの葉についていた幼虫が気になって調べたとこと、
ツマグロヒョウモンの幼虫だと判明!
その刺々しい風貌から、絶対毒虫だと思ってました。
ごめんね、ツマグロ。
そういえば先月末頃に、珍しい蝶がいるなと気が付いていたのです。
あれは、ちょうど産卵していたのですね。
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み突入~

2016年07月24日 | 子育て日記

とうとう、夏休みが始まりました。
今年も、長い長~いお休みです...。
色んなこと(例えば、お昼のこととか、持て余しての兄弟喧嘩とか...それが毎日続く)を考えると
憂鬱な気持ちになります。
いえ、早速この週末、持て余しての小競り合いが散々にあって、ついに私の怒りが頂点に!
そして、ある決定を下しました。

①「いい加減にしなさい!」と言わせた時点で、夏休み中のゲームを禁止にする。
②自分のことは、自分でする。
③一日一回、お母さんに感謝の言葉を述べること。

まあ、この中で効力があるのは①だけでしょう。

子どもたちが夏休みに入って、私も休み...
実は、仕事のほうは、扶養の範囲内でとなっているので、職場のほうから
夏休み、冬休みなどの長期休暇中に休みを取ることで
調整をすることになっています。
私は、まだ低学年の子がいるので、日中のことを考えると(お給料のほうは諦め)助かるのですが
子育てが一段落した方は、やっぱりお給料のことが優先なので、この時期だけ単発のバイトを入れたりする人もいるようです。
一億総活躍とか、女性が輝くとか、そんな体の良い言葉が並んでいる間は
まだまだだな~と思うばかりです。

せっかくの休みなので、のんびりしたいところですが
PTAや地域の活動など、
奉仕と言う名の仕事がいっぱい入っています。
お母さんに夏休みなど無いのです。
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏が来た

2016年07月18日 | My Life

3連休、当初の天気予報では雨マークの日もあったりで
下り坂だと思っていたら、まさかの晴れ。
それも30℃越えでした。

住まいの市でも、この連休に海開きを迎え、「夏」が始まりました。
湘南名物、134号線の渋滞も常態化します。
地元民の足元は、みなビーサン。
潮を含んだ風がいつも肌にまとわりつき、どこも砂だらけ...。
空にはトンビが舞い、セミの鳴き声と室外機のモーター音がこだまして
ただただ暑い夏が行くのを待つだけ...そんな夏が今年も来ました。 

夏剪定を終えたバラたちは、小さな花芽を抱えながら
大事な水分を日差しに奪われないよう、じっと耐えているように見えます。
その青々とした葉の下は、ハナアブたちの日除け場所に。
虫たちにとっても、この日差しは厳しいもののようです。
今年も、パセリ畑に産みつけられたアゲハ蝶の幼虫たちは、一心不乱に
食べ尽しています。
普段なら気に留めない幼虫たちの体は、緑にオレンジ、黒色も少しあって、何となくブラジルカラーぽっい。
そう言えば、もうすぐリオ・オリンピックですね。
今年の夏は気温以上に、熱い夏になりそうです。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振っても出ない

2016年07月15日 | 子育て日記

明日から三連休。
あいにくお天気のほうは下り坂のようなので、行楽三昧とはいきませんが
この、海の日を境に、いよいよ梅雨明け間近となり、夏がやって来ます。
夏休みも、もう間もなくです。

今年も、一大イベントの富山への帰省に、子ども二人分の夏期講習と
長女の部活の遠征や、大学のオープンキャンパスなどなど
出費がかさむ夏となります。
4月からの私のお給料からの僅かな貯金も、細々としたことに(交通費やお昼代など)消えてしまうので
なかなか思うようにはいきません。
しかし、その辺のことは、もう仕方がないことなので、日々の生活費を見直したり
切り詰めたり、見送ったり...と、家計の中で出来ることには限度がありますが
やるしかありません。

しかし、そんな中に娘から、あるお願いをされたのですが

「語学研修に行きたいのだけど...」

娘の通う高校では、毎年、海外に3週間ほどですが語学研修が行われます。
もちろん、自由参加なので行かなくても成績には影響はしませんが
高校生の時期に、生の英語や外国の文化に触れることは、大きな影響があるので
娘は、入学の当初から行きたがっていました。
私も、可能ならばと思っていたのですが、その金額を聞いて流石に二つ返事は出来ませんでした。

次回の研修旅行は、前回の反省を踏まえて、ホームステイ先のランクを上げるのと
昨今の世界情勢を踏まえて、訪問国もより安全性の高い国にするとかで
費用が、前回より2倍近い金額になるそうです。
その額、私学の修学旅行並みで、それ以外の費用も入れたら、ひと昔前の新婚旅行代くらいにはなるかと思います。
さすがに、それだけの金額をすぐに用意するのは難しく
また、来年の修学旅行の積み立てもかなりの金額ですので、
今回は、ごめんねと伝えるほかありません。

教育のことは、特にお金のことで我慢させたり、諦めさせたりしたくなかったのですが
こればっかりは、どうしようもなく...ちょっとやるせないのと、申し訳ないのと
そんな気持ちです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫

2016年07月14日 | 2016年の庭

春先頃に植えた、ジャガイモの葉が黄色く変色してきたので
そろそろ収穫時かと 思いながら1週間。
つい、忙しさにかまけ放置していましたら、夕飯の買い物をしそびれた今日、
冷凍庫には挽肉、野菜室にはタマネギを発見!
となると...
ジャガイモを収穫して、今夜はキーマカレーに決定!

       

食べられそうな大きさのは15個ほどで意外に少なく、ピンポン玉より一回り小さいサイズのがいっぱいでした。
小さいのは選別して、また種イモにしようと思います。

さて、味のほうはといいますと、男爵とメークインの中間、どちらかと言えばしっとりした感のほうが
勝る味で、見た目はまだ青いのですが、十分美味しく頂けました。

私の小さな庭は、殆どがバラがメインですが
片隅に耕した、僅かながらに収穫できる野菜も楽しみのひとつです。
本当は、もう少し広くて日照があれば、挑戦したいものもあるのですが
(弟君からお願いされているメロンとか...)
 そこは無い物ねだりで、今ある条件の中で、ちょっとずつ挑戦しようと思います。

ジャガイモを掘り起こした時、土には沢山のミミズが出てきたので、茶々丸肥料の効果でしょう。
土もフカフカしていて、あまり間を開けずに、種イモを植えられそうです。
茶々丸には、ジャガイモは上げられませんが、代りに大好物のドライパインがご褒美です。
秋バラの準備もありますし、ますます茶々丸には元気でいてもらわないといけません。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もてなし隊

2016年07月10日 | 子育て日記

暑さが戻った今日、娘の友達が遊びに来ました。
JKライフを満喫中の女の子たち。
楽しそうな笑い声に溢れ、仲が良いのが伺えました。
高校生活について親は、中学以上に見えない部分が多いので、心配なこともありますが
今日の雰囲気をみて、ほっとできたように思えます。

さて、お友達を迎える前に、我が家は片付けに大わらわでした。
片付け終わり、準備万端ホッと胸を撫で下ろして、一息ついて戻ってきたら

       
怪獣軍団と

       
        
ウルトラ警備隊が所狭しと並んでいました。

こんなことを思いつくのは、長男(小6)しかいません。
そして、物陰から、まず私が気が付くかどうか、様子を伺っていましたよ。

もちろん、その後にやってきたお友達も、真っ先に気付き
お姉ちゃんは困った顔つきでしたが、みんなは、ちゃんと(それなりに)相手をしてくれて
長男は嬉しかったようです。

長男いわく、お気に入りのウルトラマンを使って、おもてなしをしたかったようです。
お姉ちゃんにとっては、お邪魔虫だったかもしれませんが
実は、私たち以外にも、お姉ちゃんのことが心配なんだと分かった次第です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の住人と庭の星

2016年07月07日 | 2016年の庭

今日の挨拶は、皆さん「暑いですね」の一言でした。
まさに焼けるような日差しで、日焼け止めを念入りに塗って、アームカーバーで装備をしていたのに
ほんのりと日焼けしたのが分かります。
...今日が暑さのピークらしいですが、一体この夏はどうなるやら。

そんな暑い中でも、着々と大きくなっていくのが


クロアゲハの最終幼齢虫。
運よく、アシナガ蜂や、今週から見られるスズメバチにも、今のところ見つからずに
ここまで育ちました。
そして、これだけかと思いきや


同じくらいの大きさのが、もう一匹...。
また、後ろにも3幼齢のがいるのが見えるでしょうか。
今年は、目を凝らして探さなくても、すぐに見つけることができます。
確認したら、3幼齢は5匹ほどいました。
いくらレモンの葉が豊富とはいえ、このまま卵を産みつけられていると、さすがに心配です。




殆どのバラが咲き終えた中、唯一、弟君のバラだけが、引っ切り無しに蕾を上げています。
もうピンチをしようかと思うのですが、ついつい...まあ、お姉ちゃんのお客様が来てから
剪定しようと思います。

今日は、7月7日、七夕ですね。
ここ何年かでは珍しく、夜は星が見られそうですね。


我が家の玄関先の星。
「ブラジル」という、つる性植物です。
そして
       
沢山のハートをサツマイモ畑から。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急な雨

2016年07月04日 | My Life

子どもたちが下校する16時頃、ニュース速報で、地元神奈川に竜巻注意報が出された瞬間、
空鳴りというのでしょうか、ゴーっという雷とはまた違う、空から地鳴りのような音が聞こえました。
昨今、天気の急変は凄まじいものがあるので、 急いでシャッターを下ろし、倒れたら困るものを
予め寝かせたり...その時、ふと空を見上げたら

 
自宅の北側の空には、太陽を覆う雲。
どんどん雲が拡がると同時に、先ほどのゴーッという音も頻繁に鳴っていました。
また、視線を北東側に移すと、積乱雲のような雲の塊の一部から稲光が見えて
間違いなく、この後雨が降るかもしれない予感。
案の定、どんどんアスファルトの独特なにおいが漂い始め、17時過ぎに大粒の雨が降りだしました。

窓を打つどころか、窓に滝のように流れる雨。
あっという間に水溜まりが表れ、マンションやビルの姿は雨に消されてしまいました。
そして、10分ほど降った雨は上がり、東の空には微かに虹が見えました。

あっという間の出来事であっても、突然の大雨には少し怖さを感じます。
夕立ちとも違う雨に、やはり気候が変わってきているんだと実感した次第です。

連日の猛暑でお疲れ気味のバラたちには、恵みの雨になったかと思いきや
強い雨にしな垂れかかってしまいました。
植物たちにも、昨今の気象は酷なものといえます。
それでも、雨上がりは少し涼しくなりましたが、今夜は湿度がしんどそうです。
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする