Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

よなべ

2012年10月15日 | 手作り

今日から、幼稚園児も2学期。
一体いつまで休むんだろうと、幼稚園の休みの多さだけには辟易です。
それでも今日は、のっけからお弁当持ちだったので、
束の間の休息を楽しみました。
やっぱり良いですね、お一人様時間♪

運動会が終わり・・・
となると、幼稚園は一気にバザーへの熱気がこみ上げてきます。
今回は(も)、手作り品の提供があったので
素人作品ですが、私も数点出させていただきました。
7年連れ添ったミシンは復活ならず、
秋休み中にちくちく手縫いです。
なので、万一の場合を考え、袋物はやめてランチョンマットにしました。
パッチ風や刺繍を施し、見栄えだけは良くしたつもりですが・・・

ああ、ミシン欲しい!!!

今回の手作り品の要望に、学校関連の物がありました。
身の周りでは、手作り大好きママが多いので?と
思うのですが、この世界も、最近は2極化なのでしょう。
作りたい人と、そうでない(苦手)人に分かれて
後者の方が多くなっているみたいです。

最近は手作りといっても、小物などのソーイングに限らず
レジンやデコ物などの新しい分野(工作に近いもの)から
ガラスや陶芸など、その道を極められる方まで幅広い。
10年前のユザワヤ本店を思い出すと、今は、扱うものが広がったと実感します。
昔は、子供や誰かのためだったものが、今は、自分のためや
同じ趣味を持つ人同士で・・・という感じなのでしょうか。
だから、どのジャンルも浅くではなく、本格的ですね。

さて、私の提供品ですが、誰が作ったのか名簿に記入するようなっていました。
たぶん、残ったときに返却されるのでしょうね。
ああ、気が重いかも。
しかし、出したものを引っ込める訳にはいかず
一応記入しておきました。
お嫁に行ってくれることを願うばかりです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋バラの開花状況 | トップ | 女子の通る道 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
復活ならず・・・ (あさこ)
2012-10-16 10:06:33
そうですか、ミシンは逝かれてしまったのでしょうか・・・。大変ですね。(懐具合が)

でも!これからの季節は編み物ですしね!!

我が園でも、圧倒的に「作りたくない派」が多勢をしめています。でも、「作りたい派」のこだわり方はやっぱり奥が深いようで・・・。私は常に「広く浅く」を軸にしていろんなものに手をだしてはやめて、の繰り返しなのでそこまでのめりこんでいるものはないんですけどね。たまに、「本格派」の方の話を聞くと「売り物にする気なのかな?」といつもうがった感想を持ってしまいます。いや、ただの趣味なのか・・・。
まあ、率直なところ所詮は幼稚園ママさんなので、保育園ママさんなどに比べて圧倒的に時間を持て余してる(それは禁句や・・・)というのが実情だとは思いますが。

さて、これからなにを作りましょうかねぇ。
返信する
編み棒は健在 (かーかん)
2012-10-16 15:09:27
あさこさん、コメントありがとうございます。

やっぱり一度調子がおかしくなると“ダメ”ですね、コンピューターミシン。
同じものは既にメーカー廃盤なので、
修理しても仕方が無いと諦めました。
修理代もバカになりませんし・・・

ああ、職業用&ロックミシン欲しい!!!

昨年、確か帽子を編んだ記憶が・・・
編み棒とか、何だか間違えて色々買った記憶も・・・
節電も考えたら、編むのが良いのかな。
(銀河鉄道999のメーテルケープを編みたいかも)

幼稚園ママは、やっぱり“持ち時間”の多さが、趣味の充実に繋がるんでしょうね。
小学校に上がったら、それは“パート”に充てられますけど・・・
幼稚園までは、正直厳しいですものね。

うちの園は、ママ達の年齢があまり入れ替わらない(どちらかというと高め)なので、
それまで仕事でキャリアを築いて方が多いように思います。
(もちろんそうでない若いママもいます)

「出来ないわけじゃないけど・・・」
という感じなのかな。
でも、既製品を持つにしても、こだわりが感じられ、いわゆる売り物の手作り品率が高い。
作らないけど、目は厳しいので
やっぱり、作る側はプレッシャーはあるかも。

お姉ちゃんの塾が終わったら、ミシン貯金を始めます。
返信する

コメントを投稿

手作り」カテゴリの最新記事