今朝は、レインスーツに長靴という姿で出勤しました。
あまりの格好で、ちょっと恥ずかしいのもあり、夫に大丈夫か尋ねたのですが、
「傘で顔が見えないから、誰だか分からないだろうし、第一、慌しいから誰も気にしないと思う。」
と、そっけない返事でした。
でも、たしかにその通り...
それどころか、みんな似たような格好で、慌ただしく行く人ばかりでした。
今週は雨マークが続いているので、暫くその格好で出勤になりそうです。
雨ということで、15日のお月見も、もしかしたら怪しいかも...
ちょうど今、理科で月を勉強をしている長男は、月の観測を日課にしているので残念そうです。
9月10日(土曜日)に観測した時のもの。
この黒い模様が、満月になるとウサギに見えるのですよね。
古の人たちの想像力には驚かされます。
クレーターまではっきりわかります。
今週はまた台風が三つあるために雨続きです。
出勤、登校に支障がない程度の降りならいいのですが・・・
コメントありがとうございます
最近のデジカメの性能は凄いですよね。
ただ、これでも手ブレ(防止機能ONですが)しているので、三脚だったら、もっと鮮明に写るかもしれません。
9月に入って、立て続けに台風のが発生していますね。
今度の週末も心配です。
学生さんは制服の替えがないので、乾かすのも一苦労ですから、酷くならないの祈るばかりです