なんちゃってグルメレポーターの食日記

うまいもの食べて、うまい酒飲んで、ごろり。

池袋「Bangrak(バンラック)」 ゲーンキオワーンガイ 850円

2012年07月05日 | タイ料理
蒸し暑い(涙)。
タイ料理の看板を見つけて、こちらへ。
エレベーターで雑居ビルの3階へ。
4階はフィリピンパブ(笑)。
店に入ると、
まんまカラオケスナック(笑)。
新宿の「MARAKO(マラコー)」に似ている。
先客はおじさんが1人。
常連っぽく、ママさん?と話をしている。
ランチは、
カオマンガイ、ガパオ、グリーンカレー、レッドカレー、
カオパット、パッタイ、クィティオナームなど定番タイ料理のセットが10種類で、
750円、800円、850円と安い。
カオマンガイ、クィティオナームなどは単品(500円)でも頼める。
店の雰囲気のわりに(笑)、種類豊富。
グリーンカレーにする。
大きめのグラスに「Blendy」が注がれ、ドリンクが出される。
感じの良いママさんが、
「ドリンク飲み放題ですから」と。
飲み放題のドリンクコーナーには、
ペットボトルのまま(笑)各種ドリンクが並ぶ。
少し待って、グリーンカレーが出て来る。
 
白いグリーンカレー(笑)。
クリーミーで具だくさん。
普通にうまいが、
もう少し辛さが欲しい。
小鉢の玉子焼き入りのサラダや、
デザートのライチなど、
付け合せも手抜きなし。
帰りにランチポイントカードをもらう。
15回(涙)来れば、
好きなランチが無料サービスになる。
他のメニューも気になるので、
また来ます。

「Bangrak(バンラック)」

各線池袋駅C6出口を出て、まっすぐ行き、「ガスト」「遊大陸」「カラオケパセラ」「ファミリーマート」、
「オリジン弁当」を過ぎて、宝くじ売場の隣のビルのエレベーター上がって3階。



◯ゲーンキオワーンガイ(鶏または豚肉入りグリーンカレー) 850円
※サラダ、デザート、ドリンク(飲み放題)付き
※ドリンクはコーヒー(ホット・アイス)、オレンジ、コーラ、ウーロン茶
※ライスおかわり自由