新橋駅前ビル1号館の2階に上がると、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/64/b58b001568fb0010ad6174f1132a00bf.jpg?1658899941)
大きなざるにきれいに盛られて出て来る。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9c/6016bfc8e629c726bb4dbfa43a32523d.jpg?1658900202)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/98/6744aca17068790d19750e4dd13d1087.jpg?1658900202)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/91/649488804db8103a52d0a0c3b2cb77be.jpg?1658900350)
ばらちらし丼はミニサイズのイメージだったが、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5b/9d07aa307980773a7232adaa9b00482b.jpg?1658900488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/94/d0f4cad1f93d73a6c244e0a79fcba988.jpg?1658900487)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/5b6a8b5ecc7cfb5ff89c3cc870d1b86c.jpg?1658900488)
すぐ目の前に行列が出来ている。
大人気の稲庭うどん専門店で久しぶりにランチする。
店内に入り注文をして先に会計を済ませると、
順番に席に案内してくれる。
七蔵特製スープつけ麺(中)、
ばらちらし丼とのセットにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/64/b58b001568fb0010ad6174f1132a00bf.jpg?1658899941)
大きなざるにきれいに盛られて出て来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9c/6016bfc8e629c726bb4dbfa43a32523d.jpg?1658900202)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/98/6744aca17068790d19750e4dd13d1087.jpg?1658900202)
稲庭うどんのつるっとした喉越しが良く、
ごま香る温かいつけ汁がうまい。
みょうがが良いアクセントになっている。
夏はつけ汁が冷たいのもあるとうれしいのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/91/649488804db8103a52d0a0c3b2cb77be.jpg?1658900350)
ばらちらし丼はミニサイズのイメージだったが、
具だくさんで食べ応えがある。
なにげに漬け物もうまい。
帰る時も行列はそのままで人気店なのがわかる。
営業がランチ(11時から15時まで)のみと短いが、
また来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5b/9d07aa307980773a7232adaa9b00482b.jpg?1658900488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/94/d0f4cad1f93d73a6c244e0a79fcba988.jpg?1658900487)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/5b6a8b5ecc7cfb5ff89c3cc870d1b86c.jpg?1658900488)