2,3週間前にすでに庭の梅の木は青い実を付けていましたが、色々バタバタすることが多く
なかなか収穫することはできませんでした。洗濯物を干すとき以外庭に出ないのでわからなかったけど
半分くらい実が落ちてしまい、完熟状態になっていたので慌てて収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/18/e6ddae893e5dde3dd221dcea596c3d8b.jpg)
今年の収穫量は1,2㎏、
ホワイトリカーや焼酎ではなく、今年はブランデーで漬けてみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/0bd1cba0eb496264d23c2ca9144ea818.jpg)
先週、ライフに行った時にはまだ「梅酒、梅干しコーナー」があったのですが
いつの間にか「熱中症対策コーナー」になっていて、選ぶ余地がなく仕方なくこのブランデーを使用。
梅の実を洗い、乾かして消毒した容器に氷砂糖と梅の実を交互に入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0b/8752632f1a95e775d9d3dbfa94c715c8.jpg)
乾かした後の「へた取り」が結構たいへんでした。
完熟梅で作る場合、青梅で作るより酸味は少なくまろやかでフルーティーになるそうです。
3か月後から飲めるそうなので、今から楽しみです。