火曜日にチェロ友達と一緒にランチしました。
大阪と奈良を結ぶ阪奈道路の大阪側、
何年も阪奈道路を通ったことなかったのでお店の存在は知りませんでした。
吉兆で修行されたというご主人が作られるお料理は
四季折々の旬の食材を使った懐石料理。
入り口には女将さん手製の茅の輪がありそこをくぐって入ります。

茅の輪くぐりといって、半年の厄を払い残り半年の無病息災を祈る6月の神事(夏越の大祓)
カウンターからは満開の紫陽花を見ることができます。

お料理は言うまでもなく素晴らしくて美味しくいただきました。


今日で6月も終わり。
黒豆の水無月があると聞き買ってきました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます