アレグロ・モレラート

アマチュアチェロ弾き/時々ピアノ

チェロのレッスン

2009-10-13 21:50:34 | 音楽(チェロ)
    後藤先生のチェロのレッスンに行ってきました。


    発表会の写真ができていました。


    

    ソロはサン・サーンスのアレグロ・アパッショナートを弾きました

     ハイドンの弦楽トリオ12番も。
     

     最後に全員でチェロアンサンブル「おくりびと」を演奏。

  



     今日は、バッハの無伴奏チェロ組曲3番のブーレの

     レッスンを受けました。

     左手の人差し指が、あと5ミリ長ければ・・・と

     つくづく思いました。

     
     先生に模範演奏をしていただきました。うっとり

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェロデュオコンサート

2009-10-11 16:27:31 | コンサート


     秋晴れの一日でした。


     今日は、奈良県立図書情報館での


     「西谷牧人・伊東裕チェロデュオコンサート」

     行ってきました。

     


     このコンサートは申込制で、申込締め切り最終日に友人が

     「今日までよ」と教えてくれたので、慌てて申し込みました。


     数日後、入場時に持っていくハガキが送ってきましたが、

     実は、

     300席のところに約1400人の申し込みがあったそうです。

     そのため、11時と2時の2回公演になっていました。


     

     奈良県育ちで東京交響楽団首席チェロ奏者の西谷牧人さんと

     昨年の日本音楽コンクールチェロ部門1位の県立奈良高校2年の

     伊東裕君のチェロデュオコンサート。

     西谷さんも奈良高校出身で高校の先輩・後輩(年の差2倍)

     コンサートです。


     実は、私は今年になって伊東裕君のコンサートは、1月の

     大阪中央公会堂、2月の奈良100年会館に続き3回目です。

     彼の演奏は、彼が小学生のころ、泉の森コンクールで金賞を取ったころから

     ずっと聞いています。さらっと、嫌味のない演奏で、いつまでも聞いていたい
    
     と思わせる演奏です。数年前と比べると、大人っぽくなり、演奏にも

     ますます磨きがかかってました。


     イケメン、西谷さんの演奏は初めて聞きました。去年のコンサートは

     旅行中のため行けなかったので、今年は是非聞きたいと思っていたので、

     当選のハガキが来た時はとても嬉しかったです。

     ジャズや黛敏郎のBUNRAKUなども弾かれ、クラシックだけではなく、

     ジャンルを超えた演奏活動をされています。

     西谷さんが、「チェロのいろんな音を聞いてもらうため<幕の内弁当>

     のようなプログラムにしました。」とおっしゃってました。

     今日のプログラム

         
     

      


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア旅行 (その他)

2009-10-10 21:08:40 | 旅行
  


     この20年間で世界で最も変貌を遂げ、今なお世界で

     一番変化の速い国ロシア。

     国土の広さは日本の45倍あるのに、人口は1億4千万人。

     日本の人口とあまり変わらないのである。

     (もっと人口の多い国と思っていた)


     経済成長もめざましく、2007年の経済成長率は8,17%。

     携帯電話の契約台数は2005年に日本を抜いて世界3位。

     自動車の販売台数も、ある一つの販売店で1日に50台、

     と、ガイドさんが言っていた。



    ★ ロシアあれこれ★


     時差    日本時間-5時間

     通貨    (ルーブル) 1ルーブル=3,2円


     気候    9月中~下旬で最高気温15℃、最低気温5℃
          
            天気の変化が激しく、晴れているのに、突然
  
            雨が降ったりする。傘は手放せなかった。


     ガソリンの値段    約60円/ℓ

     治安    あまり良くない。すり、ひったくりが多い。

     電圧    220V、50Hz  日本の電気製品はそのままでは

            使えない。


     

    

    ★美術館や宮殿などの観光地では、写真撮影が有料の所が多い。

    
    ★慢性的に交通渋滞がおこっている。市内では道路の両側は

      路上駐車の車でぎっしり。


    ★市内は排ガス規制がないのか、排気ガスで空気が悪い。


    ★水道水は飲めない。サンクトぺテルブルクでは黄色い色が

      ついている。これが一番つらかった。

    
    ★ロシアのパンは少し酸味があり、独特の風味がする。

     私の好みではなかった。


    ★ロシアの若い女性は美人が多く、スタイルも抜群の人が多い。

      


     また、思い出したら付け足します。  

      

            

     
      






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア旅行(7)

2009-10-07 20:11:26 | 旅行

    2009年9月26日


   
    いよいよ最終日。

    朝から荷物を整理し、ホテルのロビーまで運ぶ。

    

    
    バスでトレチャコフ美術館へ。

    トレチャコフ美術館はモスクワの豪商、P.M.トレチャコフの

    コレクションが基となっている。それまでのロシアでは

    美術収集する者は西欧美術に目が向けられていた。

    若くして莫大な資産を受け継いだトレチャコフは、ロシア画家

    の作品を収集し、1870年代半ばに収集した膨大な

    コレクションを展示する美術館を建てた。

    残念ながら美術館の中の写真は撮れなかった。

    
    

    美術館の中のカフェで昼食後、空港へ。
     

    土曜日ということもあり、街には多くの花嫁さんがいた。

    


    
     搭乗手続きや出国手続きに時間がかかると予想して早めに空港へ。


     JALのプレミアムエコノミーに乗る予定だったが、運良く

     ビジネスクラスにアップグレードしてもらえた。

     ロシアルーブルは日本では両替できないので、空港の免税店や

     お土産店で買い物をする。


     18:05発のJL442 便で成田空港へ。

     所要時間は9時間25分。さすがビジネスクラスだけあって

     機内食も美味しいし。座席も170度まで倒せるので

     よく眠れた

     
     9月27日、8:25成田空港着。16時まで伊丹行きがないので

     バスで羽田空港へ行き、11:30発のJL115 便で伊丹空港へ。

     リムジンバスでOCAT、近鉄で学園前へ。


     3時に無事自宅に到着





    

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア旅行(6)

2009-10-07 19:14:20 | 旅行
    2009年9月25日


    モスクワ市内への途中、ノヴォデヴィッチ修道院で下車。

    かつて、タタール軍やリトアニア軍の侵攻を防いだ場所

    でもある。チャイコフスキーが敷地内の美しい池の周囲を

    散歩しながらバレエ「白鳥の湖」の構想を練ったという逸話

    も残る。

    


    モスクワ最大の見どころ、クレムリンへ。

    クレムリンはロシア語で「城壁」を意味する。

    内部には大統領官邸やロシア連邦大統領府などがあり

    政治の中枢として知られているが、歴代皇帝の戴冠式が

    行われたウスベンスキー大聖堂をはじめ教会や鐘楼などの

    歴史的建築物の宝庫である。

    
    ウスペンスキー大聖堂
    


    大砲の皇帝  口径89㎝、重さ40tと当時世界最大を誇ったが

    実際に使用されたことはない。

    

    

     クレムリンの北東ノ城壁に面する「赤の広場」へ。


     かつてソ連時代には革命記念日などの盛大なパレードが

     行われた赤の広場。「赤」という形容詞は古いロシア語で

     「美しい」を意味している。


     国立歴史博物館

     


     グム百貨店

     

     
     聖ワシーリー聖堂

     


     昼食後、地下鉄乗車体験する。

     モスクワの地下鉄は駅構内のモザイク画やステンドグラスの

     装飾が美しいことでも知られている。

     ホームが地下深くにあるためエスカレーターも長く高速と

     なっている。

     

     駅構内

     


     スーパーマーケットに立ち寄り、夕刻ホテルへ。


     ホテル内 夕食のレストランは船の形だった。

     


     


  
    
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする