今日、18時をまわってから選挙の投票へ行ってきました。締め切りまで2時間を切っていましたが、続々と人が来ていました。茨城県は、衆議院選挙のみならず、最高裁判所裁判官の国民審査・茨城県知事選挙及び県議会議員補欠選挙と盛り沢山でした。
蓋を開けてみると、自民党圧勝!でしたね...20時で投票が締め切られたにもかかわらず、20時からの選挙開票速報番組開始早々に「自民党圧勝!」一色でした。自民党というよりは小泉さんのワンマンショーだったような...何となく、うなずける結果でもあるような...速報では投票率も高かったようなので、投票率が高くなると自民党不利と言われた時代も終わりましたね。でも、真価が問われるのはこれからでしょうね。特に、小泉首相自身、「来年9月まで」と言ってましたからね。結果や如何に??
蓋を開けてみると、自民党圧勝!でしたね...20時で投票が締め切られたにもかかわらず、20時からの選挙開票速報番組開始早々に「自民党圧勝!」一色でした。自民党というよりは小泉さんのワンマンショーだったような...何となく、うなずける結果でもあるような...速報では投票率も高かったようなので、投票率が高くなると自民党不利と言われた時代も終わりましたね。でも、真価が問われるのはこれからでしょうね。特に、小泉首相自身、「来年9月まで」と言ってましたからね。結果や如何に??