御岳から戻ってから昨日まであわただしい1週間で、PCすら立ち上げない日が続きました^^;。その間、色々とブログに書きたいことがありました...
1週間分の日記ダイジェスト!
6月3日(火)
御岳でシーズン終了にしようかと思ったのですが、今シーズンの滑走日数を数得ると39日!私にとっては記録的な数字で、ここまで来たら40日にのせよう!と6/7-8で月山へ行くことに...これが、あわただしさの元^^;??
6月5日(木)
19時から大学の硬式庭球部創立50周年記念式典の打ち合わせに参加しました。700余名いる卒業生のうち概算で50%程度の参加が見込まれ、仮おさえの会場(定員200名)の変更を余儀なくされました。(それにしても、すごい出席率!!)打ち合わせ終了後、夕食を兼ねて飲み会にそのまま参加。20数名、年齢もまちまち、初めて会った人もいたのですが、共通の話題(部活)があるので、何だかんだと話の種はあるもので^^...注文の仕方も豪快で何だか懐かしかったです^^!さすがに終電まではいませんでしたが、帰ったら午前様でした。
6月6日(金)
明日、早朝に月山へ行くため早く家に帰りたいところですが、現在、業務の一環として19時から21時まで外部のセミナーを受講しているため、そうもいきません。家に帰ると22時30分。速攻で月山へ行く準備をして寝なきゃ!!準備は適当に洗濯物をポイポイとバッグに入れるだけなので、あっという間に完了。
すぐに寝ようと思ったのですが、男子バレーボール北京五輪最終予選が盛り上がってきたので、録画を早送りで確認。初戦のイタリア戦を大逆転劇で落としたのをその後、盛り返し、今夜が最大の山場であるvsオーストラリア戦。なんとセットカウント3-0で勝利
何だか北京五輪出場を決めたかのような盛り上がりよう...ますます、目が離せなくなりました。これ以上、ゆっくりとはしていられないので、24時就寝。
Part IIへつづく...
1週間分の日記ダイジェスト!
6月3日(火)
御岳でシーズン終了にしようかと思ったのですが、今シーズンの滑走日数を数得ると39日!私にとっては記録的な数字で、ここまで来たら40日にのせよう!と6/7-8で月山へ行くことに...これが、あわただしさの元^^;??
6月5日(木)
19時から大学の硬式庭球部創立50周年記念式典の打ち合わせに参加しました。700余名いる卒業生のうち概算で50%程度の参加が見込まれ、仮おさえの会場(定員200名)の変更を余儀なくされました。(それにしても、すごい出席率!!)打ち合わせ終了後、夕食を兼ねて飲み会にそのまま参加。20数名、年齢もまちまち、初めて会った人もいたのですが、共通の話題(部活)があるので、何だかんだと話の種はあるもので^^...注文の仕方も豪快で何だか懐かしかったです^^!さすがに終電まではいませんでしたが、帰ったら午前様でした。
6月6日(金)
明日、早朝に月山へ行くため早く家に帰りたいところですが、現在、業務の一環として19時から21時まで外部のセミナーを受講しているため、そうもいきません。家に帰ると22時30分。速攻で月山へ行く準備をして寝なきゃ!!準備は適当に洗濯物をポイポイとバッグに入れるだけなので、あっという間に完了。
すぐに寝ようと思ったのですが、男子バレーボール北京五輪最終予選が盛り上がってきたので、録画を早送りで確認。初戦のイタリア戦を大逆転劇で落としたのをその後、盛り返し、今夜が最大の山場であるvsオーストラリア戦。なんとセットカウント3-0で勝利


Part IIへつづく...
ホームページ(MY ALBUM)もよろしく!です。