朝、起きたら...
雪は止み、電車は通常運転らしい...
トレッキングシューズを履き、早めに出勤!
一番の難関は、家から駅までの道のり。雪があるところはザクザクと行進していけば良いのですが、アスファルトの坂道はツルツル氷(-_-;)。朝は明るく足場を確認しながら登れましたが、帰りは...下りですってんころりん!いてててて(>_<)。
アイゼンつけて歩きたいくらいでしたf^_^;)?!は~(-_-;)、あと数日、続くなぁ。。。
歩いている横をノーマルタイヤ(と思われる)車が通るとドキドキ!運転してくれるな(ーー;)。
帰ってから車を見に行ったら...5cm程の雪が上部からフロントにかけて乗ったままでした(ーー;)。夜9時半には既に硬く...日中、不在なので、このまま自然消滅を待つしかないかな?
しかし、駐車場もしばらく歩かない方が良いくらいツルツルとボコボコの地面でした。
今年はスキー場より先に家の周りで雪を見る事になるなんて...早く滑りにいかなくては(^O^☆♪。
雪は止み、電車は通常運転らしい...
トレッキングシューズを履き、早めに出勤!
一番の難関は、家から駅までの道のり。雪があるところはザクザクと行進していけば良いのですが、アスファルトの坂道はツルツル氷(-_-;)。朝は明るく足場を確認しながら登れましたが、帰りは...下りですってんころりん!いてててて(>_<)。
アイゼンつけて歩きたいくらいでしたf^_^;)?!は~(-_-;)、あと数日、続くなぁ。。。
歩いている横をノーマルタイヤ(と思われる)車が通るとドキドキ!運転してくれるな(ーー;)。
帰ってから車を見に行ったら...5cm程の雪が上部からフロントにかけて乗ったままでした(ーー;)。夜9時半には既に硬く...日中、不在なので、このまま自然消滅を待つしかないかな?
しかし、駐車場もしばらく歩かない方が良いくらいツルツルとボコボコの地面でした。
今年はスキー場より先に家の周りで雪を見る事になるなんて...早く滑りにいかなくては(^O^☆♪。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます