postscript:追伸

ホームページ(MY ALBUM)の付録。現在は、人工股関節でスキーとマラソンを楽しんでます!

どうなってるの?!

2006-01-05 | Mountain&Ski
12月17-18日にかぐら・みつまたスキー場へ行った時(→詳しくは、こちら)、寒波到来で雪ががんがん降り続いていたので、てっきり、年が明けると寒気が緩み、ベストコンディション^^!などとにやけていましたが、どうなってるの?!寒波がおさまりません!!
毎年、山へ入る時は雪崩のリスクを伴うという認識はありましたが、スキー場で滑ることに対してはほとんどリスクを感じたことはありませんでした。
昨日、「苗場スキー場リフト降り場付近で雪崩」とか、「国道17号で雪崩のため通行止め」の記事を目にした時は、さすがに驚きました!!
国道17号で雪崩、20キロ通行止め…新潟・湯沢 (読売新聞) - goo ニュース
苗場で雪崩、7人けが 新潟で豪雪 周辺スキー場でも (産経新聞) - goo ニュース

今日になっても、「秋田新幹線、終日、運転見送り」とか「大雪続く」などの記事が続いてますね!
秋田新幹線止まる 乗客、車内で一夜 今夜も大雪の恐れ(河北新報) - goo ニュース

地球温暖化が叫ばれている昨今ですが、大雪もこれはこれで自然現象の異常(警告)を現しているような...
この週末(3連休)は、菅平高原へスキーへ行く予定です。大丈夫かなぁ・・・


ホームページ(MY ALBUM)もよろしく!です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お正月の話題 | トップ | スキー、スキー^^! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大雪の日本列島!! (山画新内(蕎麦)太夫)
2006-01-06 08:04:50
1/7~9と3日間、菅平でスキー三昧とは羨ましい。

根子岳はよくTMスキーで登りましたが、今回行かれるのでしょうか。

ヘリスキーでボーダーとか、ゲレンデスキーヤーが滑っていますのでトレースは多分沢山有るのではと思っております。

峰ノ原はTMスキー講習で何回か通った事があります。

私の今季山スキー計画は、2月に蔵王、3月に火打または焼山北面台地、4月に至仏山、越後駒、平標山と言った所です。

知り合いの女性が大晦日に槍ヶ岳縦走しましたが、同宿の山スキーヤーが転倒意識不明重体の瞬間を目にしたりと、大変だったとメール寄越しました。

気をつけて楽しんで来て下さい。
返信する
コメントありがとうございます (Cerveza_Akiko)
2006-01-06 09:44:21
>山画新内(蕎麦)太夫さん

今回は、スキーの技術向上目指して(ホントかなぁ^^;?)、ゲレンデでスキースクールに入って修行してきます。

今季の山岳スキー予定はまだたっていません。豪雪がおさまったら、行けるところへ行こうかなぁなどと、のん気に構えてます。
返信する

コメントを投稿

Mountain&Ski」カテゴリの最新記事