福島多香恵のチェアロビクス日記

椅子を使った運動チェアロビクスの創案者、福島多香恵のフィットネス日記(チェアロビクスは当社の登録商標です)

近所のわんちゃん

2012年03月29日 | Weblog

毎日ラッキーとお散歩していると、

いろんなわんちゃんと出会います。

 

先日、久しぶりにご近所のわんちゃんにあいました。

例のおとうさん犬によく似たわんちゃんでおじいさん犬です。

「おじいさんになると女の子に興味がないんですよ~」

と飼い主さんが言う通り、

毎回、ラッキーは見向きもされず、ゴーイングマイウエイです。

 

久しぶりにあったおじいさん犬は脚がすごくやせてよろよろ歩いていました。

飼い主さんいわく、昔はトイレするときには草むらに入って、

人にみられないようにしてたそうですが、

いまは歩いている途中でいきなりトイレするようになったといいます。

 

ラッキーもいまは羞恥心があって、

人にみられない場所でトイレします。

でも、年をとるとそれどころではなくなるかもいしれないな…。

と思いました。

 

誰もが通る道だけど、

できれば、直前まで元気に走り回ってほしいなあ…。

そのためにラッキーのトレーニングもがんばってみます。


春がやってきました!

2012年03月29日 | Weblog

みなさま、こんにちは。

桜はなかなか咲きませんが、

日に日に暖かくなって参りました。

お布団を干したときの、ふかふか率も高まってまいりました。

 

「布団干しは表30分、裏30分が基本です!」

↑は、メイクアップアーチストのIさんがおっしゃっていたセリフです。

真剣にお仕事されていたことは印象に残っていますが、

なぜか、このセリフが忘れられません。

たぶん「半日は干しておいたほうがいい」

という私の中にあった常識をきっぱりと覆すセリフだったからでしょう。

 

自分が思っていることと実際は、

微妙に食い違っているケースがあると思います。

インターネット社会になりましたが、それでも、

直接、人とコミュニケーションをとることが大事ですね!

 

さあ、春がやってきます!

裏表1時間、お布団を干しましょう!

 

 あ!そうでした…。

花粉症の方、外に干せない方は便利な布団乾燥機をご使用ください。