福島多香恵のチェアロビクス日記

椅子を使った運動チェアロビクスの創案者、福島多香恵のフィットネス日記(チェアロビクスは当社の登録商標です)

われらが背きし者”10月21日ロードショー

2016年10月03日 | Weblog

みなさま、こんばんは。
先日、試写会に伺わせていただきました。
われらが背きし者のご紹介です。

平凡な大学教授とその妻はバカンスでモロッコを訪れます。旅の目的は夫婦関係の修復。
しかし、ある出会いが運命を変えるのです。

ロシア、モロッコ、イギリス、フランス、スイスー、世界を股にかけた危険な逃亡劇をお楽しみください。

夫は、スターウォーズ第三部作に抜擢、またゴーストライターでヨーロッパ映画賞男優賞を受賞するなど
第一線で活躍を続けているユアン・マクレガー。
妻は、パイレーツオブカリビアンシリーズ、007シリーズでも活躍しているナオミ・ハリス。


地下鉄日比谷駅A5出口左側にあるTOHOシネマズシャンテにおいて、10月21日ロードショー。(全席指定)





原作:ジョン・ル・カレ『われらが背きし者』(岩波書店)
監督:スザンナ・ホワイト
脚本:ホセイン・アミニ
出演:ユアン・マクレガー、ステラン・スカルスガリド、ダミアン・ルイス、ナオミ・ハリス
原題:OUR KIND OF TRAITOR
提供:ファントム・フィルム、ハピネット
配給:フィルム・フィルム













映画“エブリバディ・ウォンツ・サム”世界はボクらの手の中に

2016年10月03日 | Weblog

みなさま、こんばんは。
今夜は映画のお知らせです。

映画“エブリバディ・ウォンツ・サム”世界はボクらの手の中に
拝見して参りました。
リチャード・リンクレイター監督最新作です。

1980年代を舞台にした新たな青春グラフィック・ムービー!
ロックからパンク、ディスコ、ニューウエーブ、ヒップホップまで時代を代表する名曲の数々も楽しめます。

ネタバレにならないように、内容には踏み込みませんが、映画の冒頭の“たたたたたった、たたたたった、た、た、た、たった”で始まる曲が懐かしくて引きつけられました。
11月に公開ロードショー!

青春グラフィックムービーファンのみなさま、
お見逃しなくどうぞ!