
本日はドキュメンタリーで活躍されているプロデューサーの方と
試写会にご一緒させていただきました。
東映の宣伝部の横にある試写室は満杯でした。
内野聖陽さん、ケナン・エジェさんのパンフレットをみるだけで、
ドキドキ✨緊張はたかまります。
日本人が知らない奇跡の実話が映画化されたのです。
「海難1890」
1985年のテヘラン救出劇を覚えている方はどのくらいいらっしゃるでしょうか?
1958年のイラン・テヘラン。空爆が続く地下避難壕でトルコ大使館のムラトと
日本人学校教師の春海が出会います。
サダム・フセインが48時間後にイラン上空を飛行するすべての飛行機を無差別に攻撃すると宣言。
日本に救出機を要請するが、難しい状況です。
このままだと、日本人だけがイランに取り残される危機を迎える。
それを救ったのがトルコだった。
なぜトルコは日本を助けてくれたのか?

壮大で迫力ある映像に、人と人の心の触れ合いが胸をうちました。
12月5日ロードショー。
ぜひ、みなさんもご覧ください。