風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

アサギマダラ

2015-10-25 | 花日記
夜になると少し冷え込んできた。
テレビニュースでは、関東近畿で木枯らしが吹いたとか、札幌では初雪だと言っていたような・・・
トップヒガンバナの葉。青い葉が真っ赤な花咲かせていましたよと自己主張している。多弁咲き(八重)来年はもう少し増えてくれるとイイナアと、肥料をやる。これは9日出始めの写真。今葉はもう少し伸びている。

↑いつまでも夏の様な暑さだったがもうすぐ11月。いつまでも咲いていたヒオオギもそろそろ終わり?我が家のは、今年は草木の中に埋もれ枯れてはないが花咲かせる状態ではなかった。これは歩道わきに延々と咲いているのを終わるころに撮影。

↑いつからか、食事処になっていたが華々しく宣伝しているようにもなく隠れ家のような雰囲気のお店。石段に枝垂れ咲くハギは風に揺れるので、短く切られたハギを撮影させて貰う。

↑このお庭も見せていただくのが楽しみ。オニユリが咲いていたのを撮影させて貰ったのが、7月6日だった。もうツバキが咲き始めていた。

フジバカマに、アサギマダラが来ていたのに気付かず水を撒いてしまい撮影が出来なかった。暫くひらひらと飛んでいたが、フジバカマに戻ることなくどっかに飛んで行った。↓この写真は13年10月22日庭に来たのを撮影したもの。

少し前に、ぼちぼちさんから、フジバカマにアサギマダラが来たとメールを頂き、イイナア我が家にも来ないかなあと思っていたところ。
庭の見える部屋には滅多にいないので、来ていても気づかなかったのかもしれないが、昨年は撮影してない。

↑ぼちぼちさん所のお庭に来たアサギマダラ。↓その時一緒に送っていただいた写真に、こんな動物が・・・・カメラ目線で、今にも突進してきそう。お聞きしたところ、罠にかかっていたらしい。こんな大きなイノシシだもの、芋畑もあっという間にやられてしまうと言うのが分かるような気がする。

シカやサル、イノシシ人間と共存する道はないのだろうか。


いつまでも温いと、ユズの色づきも悪いようで、まだ採り始めてないとの母からの電話。誰もが段々年老いて、段々畑のユズ採りも難しくなってくる。いつも手伝いに来てくれていた叔父もなくなったし・・

下二枚の写真は、ぼちぼちさん撮影です。


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑かった・・・ | トップ | この種から »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようけ居った~ (流れ星)
2015-10-25 22:12:16
先日でかけた室戸にはひらひら優雅に飛んでました。牧野にもおおいよね

来月の研究会・・目玉植物がキイレツチトリモチです。ぜひ参加ください。

東の植物だけでなく西のお初の植物を見物は如何でしょう?
返信する
こんばんは~♪ (karina)
2015-10-25 22:52:19
風さん こんばんは~♪

今日は北風が吹いて妙に涼しかった。
夜のウォーキングも薄いジャンバーを着て出かけたし、売れてしまってめったにない半額になったパイナップルも今日は沢山残っていた。

モチモチさんが罠にかかったイノシシを見つけたので見に行ったけどこんなに近くで見ると飛び掛ってきそうで怖いねぇ。

我が家の八重咲きヒガンバナも肥料をやるきだいぶ増えた。花が終わったと思ったら葉が伸びてきて今では20Cm以上の長さになっちゅう。
返信する
札幌初雪 (ぽん助)
2015-10-25 23:30:33
平年より3日早いだけだそうで、驚くほどの早さではありません。それに、積もるようになるのは、まだ先の話。峠でも、一時は積もってもじきに融けます
西高東低で日本海側の札幌などに雪が降る時には、太平洋側の十勝・釧路方面は晴れることが多いです
関東住まいが長くなって私も軟弱になりましたが、母親の見舞~葬儀で帰っていた2年前の年末年始に -15℃でも何とか出歩きました。体が寒さを憶えていましたから、すぐに順応できました。しかし、東京はラク…雪かきしなくていいし、冬だって日中は15℃以上になるから、初春みたいなものです
返信する
前も見て歩こう (モチモチ)
2015-10-25 23:41:39
風さん今晩は~
イノシシとの遭遇の体験談を・・・

何時ものように、皆が喜ぶ花が他に無いろうかと、藪をかき分け進むと目の前にイノシシが目に入った。
鼻で土をほじくりかえしゅう、餌を掘るのに夢中で此方に気が付いてない様子 ヤバイ!
とっさに木の後ろに身を寄せ(木の幹は10センチ)様子をうかがう どうやらわさに掛ってそれを外すのに一生懸命に成って居たようだ(ホッ!)
耳の遠いモチモチ 音を聞き取れないので野生のイノシシの前に立つ事になったが、毛並みの良い旨そうなイノシシでしたよ~(^^♪
初めての体験じゃった
前も良く見て歩かんといかんねえ~(汗)
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2015-10-26 08:18:08
ヒオウギがまだ咲いているんですね。当方ではもう果実が熟しています。東京は木枯らしが吹いて、朝晩はずいぶん寒くなりました。
返信する
アサギマダラ (おみや)
2015-10-26 08:38:09
おはようございます
昨日木枯しいちばんが吹いて風も少しありました。
アサギマダラがきれいに撮れましたね。
もう南の方へ飛んで行ったのでしょうね。
冬は何でも辛いですね。
イノシシも来るのですか。動物もエサが無くなってだんだん下りてくるのでしょうね。
最近野菜が高くて多人数の家庭は大変でしょうね。昨日久しぶりにスーパーにいって驚きました。
未だ少し早いけど、パソコンが変ったので住所録を作りました。喪中の
はがきを作る準備です。
返信する
 (流れ星さんへ)
2015-10-26 10:44:38
もう室戸に行って、良い状態のヤッコソウ見てきたがですねえ。

自生地以外でも見つけたとか、さすがです。
アサギマダラ、スカイラインの所のキジョランの葉に、卵を産み付けていると聞いて行ったのですが、キジョランは見つけたものの、確認はできませんでした。でも、燈台下暗し…実家のあの神社の参道に生えているキジョランに、卵を置見つけているのを見つけ観察していたら幼虫も見られるようになり、春早く成虫も見ることができました。

南下せず、とどまっているアサギマダラもおるがやろうか。

キイレツチトリモチですか、前会長さんから見解がメールで回って来ていましたがあそこではないのですね。

高知でキイレツチトリモチが見つかったと言うことは、大発見じゃないですか。北限?それはぜひとも参加したいですねえ。その時はよろしくね。
返信する
 (karinaさんへ)
2015-10-26 11:36:17
気温は下がったけんど、今日は風がないき、花散策にはえい日和やねえ。

冷うなったら、段々食べる好みも変わってくるねえ。パイナップル美味しいけんど、夜出かけんき、中々半額に出会わん。

私も写真見たとき、こんな距離で、今にもとびかかってきそうに睨みゆうので、大丈夫かと思うたけんど、わさにかかちょったがやねえ。
けんど、わさが引きちぎられて、突っかかってきたら危ないよねえ。

karinaさんちのお庭、先に見せて貰うたけんど、どっさりの花が楽しめるお庭に野菜畑まで、いつのまに世話しゆうろうと感心します。

八重咲私ももっと大きなプランターにでも植えてやろうかなあと。karinaさんちのを見て思いゆう。
我が家鉢で、葉もまだ10センチばあしか伸びてない。
返信する
 (ぽん助さんへ)
2015-10-26 20:33:13
北海道生まれの、ぽん助さんには、今頃の雪って不思議でもなんでもないがですねえ。

驚くことはないと言われても、まだ夏みたいな高知で聞いたらですよ。

ぽん助さんが高知に来たら、これが冬?と思うろうか…雪が降ることもめったになくましてや積やいうことは忘れるぐらい経験していません。

さやかちゃん頑張っていますねえ。
返信する
 (モチモチさんへ)
2015-10-26 20:54:19
いつも、ぼちぼち奥様から、珍しい写真送っていただき、使用許可までいただきありがとうございます。

モチモチさん、色々珍しい植物を見つけるだけじゃないがですねえ。

こんな間近で、イノシシやいうて、そうそうみられるもんじゃないですけんど、よう無事やったですねえ。10センチばあの木の後ろに隠れたって、もしわさが外れて突進してきたら、大ごとになる所やったぞね。
それに写真まで撮って…おかげで私も見せて貰いましたけんど。
お気を付け下さいね。

けんど、こんな大きなイノシシ、どうやって持ち帰ったろうねえ。
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事