@FIRE BIRD
今回のイベント、破魔打夫妻、感謝
初めて対バンするバンド&古い付き合いのバンドも出演→輪が広がった
キャリアのあるドラマーのイブシ銀のプレイ
若いドラマーの純粋なストレートさや分かりやすいシンプルなノリ
見直すべき課題も発見→「抜きの美学」
他人のプレイを見る→情報量が多い
LIVE→個人的に久々の上出来
モニターはリハ無しなのに聞きやすく、プレイしやすかった
PAさん→搬入の時にプレッシャーを与えすぎたか
他の楽器も大音量→モニターはいかにクリアに聞こえるかがポイント
「LOYAL TO THE GRAVE」のK-5君、「AT ONE STROKE」の瀧田君
親バカトーク→背負うものがありながら頑張っている
年齢も性別も関係なく、ここにいい顔がある