Choco Style

   Drummers'life 36Years…

スライド奏法

2008-11-28 | 音楽関係

@レッスン
バスドラムのダブル→「スライド奏法」のやり方を教えた

アップテンポ気味でないとスライドさせにくく、タイミングの間が持たない
特殊な動き→滑らせる事を意識しすぎるとリズムがおかしくなる
足首を痙攣させるような「スナップ奏法」の方がやりやすい

最終目標→KICKの奏法→場面によって使い分け
ドラマー以外→やることがない体の動かし方

Comment

名もなき毒

2008-11-27 | 読書

「名もなき毒」
宮部 みゆき 著

「誰か」の続編的な作品→読んでる途中で気付いた
「青酸カリ」を使った連続殺人→緊迫感が足りない

権力・地位・財産を手に入れても、「無力感」が付きまとう
誰の心の中にもある毒、社会に蔓延る毒、自分にもある毒
人を羨んだり、ネガティブに考える心をどの方向に持っていけるか
犯罪者になるかならないか→紙一重

次作、主人公は「私立探偵」になってそう
匂わすエンディング

Comment

16分KICK

2008-11-26 | 音楽関係

オルタネイト・ストロークで16分音符を叩く→KICKを各位置で踏む
長年Drumを叩いていても、アバウトな部分が多い

昨日の「レッスン」→この練習
右手スタートの場合、16分の裏拍にあたる、左手に右足を合わせる
違和感がある様子→自分クラッシュを左手で叩く時にKICKとよくズレた
タイミングが揃わない→口ずさみながらチャレンジ→大切
足の「引き上げるタイミング」も重要
前進してくれると、自分の事のように嬉しい

自分の役割→出来る事を増やしてあげる事

Comment

SONAR 6

2008-11-25 | 音楽関係

PCを使い始めた7~8年前から使っているDTMソフト
新しく手に入れた「SONAR 6 Producer Edition」

以前、「SONAR 2」を使用
使いこなす→才能がいるような?
クリックは勿論、Drumパターンもアレンジした音で作りたい
シェルの厚さ・材質・口径、シンバルの種類・inch・材質等→再現したい

コツコツ覚えよう

Comment

打率

2008-11-24 | 日記

会社の恒例のソフトボール大会
予想より暖かくて良かった

結果:打率7打数3安打
サプライズで用意されていたTシャツ

バットの芯でボールをとらえ、打球はいい感じ→でも野手の正面へ飛ぶ
素人なのでコースの打ち分けが出来ない→野球選手→さすが
ホームランを1本打てた→満足
守備はファースト→フライを捕り損ねてエラー→去年より上手かった

チームは「負け無し」→「得失点差」のルールで決勝へ上がれず
真剣で強かったのに残念
「打ち上げ」→皆で飲みに行った

Comment

竜馬

2008-11-21 | 日記

親父から四国旅行の土産で麦焼酎をもらった
「竜馬」

ワインのコルクのような蓋を手で外す
「取れた」と思ったら、口のところで折れていた
調子よく抜けそうだった→「あれ?」
更に、コルクを突き刺そうとしたら、コルクの破片が容器の中へ落ちた
「茶漉し」を使って、空のペットボトルへ移し変えて飲む事になった

雰囲気→台無し→飲めば、一緒だけど(笑)

Comment

操り人形

2008-11-20 | 日記

JR大阪駅前→お爺さんが「操り人形」を民謡にあわせて披露
絶妙な操り具合→見とれてしまった

阪急百貨店前の歩道橋
いろんなアーティストが才能や技を披露→もっと盛んになればいい

技・才能・スキル等、「芸術」と呼べる分野が人の個性を豊かにする
お金で手に入らない物、地位と無関係な物
一部の天才と努力した者が味わえる

Comment

PDCA

2008-11-19 | 音楽関係

合同練習→「MP3プレイヤー」でREC
LIVE&練習課題、個人的な課題、客観的に確認&アレンジに繋げれる
向上心のある人→何かを見つける事が出来る

常に進化を求める人間→「仮定・行動・結果・検証」のローテーション
「マンネリ・惰性・習慣」→一番怖い
改めて聞き直してみた→細かい揺れ→許せる範囲
「ここをこう変えてみよう」&「ここは注意しよう」etc

「ピンチはチャンスの顔してやってくる」
チャンスだけでは気づかなく、ピンチを体験した事で成長できる事が多い
イバラの階段を登り続ける

Comment

30km

2008-11-18 | 日記

大阪で開催される「30kmマラソン大会」に出場
エントリー済み→後戻り出来ない

ハーフマラソン以上は初チャレンジ→無事完走できるか分からない
「3時間以内完走」→目標に調整していこう

走り方を正さないと、体力と関節がもたない
素人には「距離」の問題と「時間」の問題がある
時間がかかればかかる程、追い詰められる
今年最後の大会、頑張ろう

Comment

メロディー

2008-11-17 | 音楽関係

数ヶ月ぶりに「CxWxU」の合同練習
新曲作り→中心→新しい試みあり
いつになるか分からないが、いい曲が出来るだろう

YASと一緒にメロディーを考えているNao8
自分に才能がない分野だ

Drumパターンはシンプルにいくか、凝っていくか→思案中
Drum中心の曲編成になりすぎてもダメだ

Comment

ブランク

2008-11-14 | 音楽関係

本格的な個人練習→約1ヶ月半ぶりのまともな練習
最近、ドラムを叩くのがレッスンだけ→反省
電話を頂いたトミーに怒られた

コバから借りた音源を聞きながら、アイデア探し
何かを目指す時、その分だけの努力が必要
口で言ってるだけの責任をとる義務がある

足が動かない

Comment

今宵の月のように

2008-11-13 | 日記

南紀出張→夜移動

海沿いの国道を走る
海に反射する月を見て、エレカシの「今宵の月のように」を思い出した
写真の写りは悪いけど、落ち着く瞬間だ
何もない海と月だけ浮かぶ夜空→なんとも言えなかった

田舎は不便な事が多いが、自然がいっぱいで好きだ
今も田舎寄りに住んでるけど

Comment

正義の証明

2008-11-11 | 読書

「正義の証明」
森村 誠一 著

大作を読み終えた
「法律」は、一般大多数の意見を元に定められていて、盲点が多い
犯罪にあった被害者は守られず、泣き寝入りするしかない
現代の法律への不審点を感じている作者の真意が伝わる
「私形人」っていたら、個人的に共感しそう

「権力」は、権力のある者を守るためやそのエゴに使われるのではない
偉い人が偉そうにする事やその肩書きを力任せに使う
そういう人間にならないでおきたい

Comment

天津木村

2008-11-08 | 日記

ヤバい!
レッド・カーペット→よく出てくる詩吟の師範代?

下ネタばかり
男としてはかなり嵌る
「それはない」と思うこともあるが、面白い

Comment

脱線

2008-11-07 | 音楽関係

レッスン→本来の順序から脱線する事が多い
気づく事が多い→違う角度→動きを試す
上達→困難や苦戦が付き物→「策」
どうしたら出来るか&前に進む方法を探す

一つの事だけ繰り返す→飽きてしまうタイプ
幅広く&浅く、基礎をやる前から実力相応以上のドラミングに挑戦
何年も経って基礎が出来ていない事に気付き、苦労しながら見直した

今教えてる生徒→基礎から取り組んでもらいたい
それをベースに脱線し、視線を変えるという意味で応用編を試す
相乗効果で上達→面白さに触れる事ができる

今ある音楽が全てでない
プロでも出来ない事が素人に出来るかもしれない→それが芸術

Comment