「時間×能力」→今やれる最大の事
今年は目標をたくさん作った
ダラダラしてる時間等ないからだ
「こんなことやれた」、「こんな面白いことがあった」、「そういうことか」
新しい発見を毎日していこう
何かを教えてくれる人と会わなければならない
何かを探す眼を持たないといけない
ハングリー精神と起動力を続けて持っていたい
検問
検問に遭遇
「飲酒運転」→和歌山で検問に遭遇→初めて
警察官:「息を顔にかけて下さい」
自分:「ハァー」って言っただけ(息はほぼ出ていない)
警察官:「はい、ありがとうございました」
自分:「今のそんなんで分かんの?」
警察官:「無視」
やる気があるのかどうか、適当な検問
和歌山→飲酒運転の検挙率が高いらしい
@和歌山OLD TIME
「KICK BACK」
「リハ無し」→、「一週間振りにスティックを握る」→最悪のコンディション
何とかなると思いながら挑んだ→プレイは固かった
音量バランスに気をつけた→モニターは何も聞こえない
生音もベースのローでかき消され、キックやタム回しは力が入った
来月は3本の遠征がある→しっかり調整
「RE-BUILD」→昔の雰囲気を残しつつ新しくなっていた
帰って来てくれた事に感謝→良きライバル→レコ発おめでとう
「FIRST」→極悪感が出ていた→次はネックレスを借りる
「TIGER MSK」→パワーアップ→モッシュパートがカッコ良かった
7月も実施→和歌山シーンが再加熱したらいい
「OLD TIME」のスタッフの方と話せて良かった
Studioの倉庫→バスドラ等を置かせて頂ける事になった
地下のStudio→機材の積み降ろしや搬入が大変だった
「腰痛持ち」→助かる
レッスンで自分の太鼓をセットしてみた
チューニングは微妙だったけど、鳴りが全然違う
きっちりチューニングしないと、大きく鳴ってしまうので「ゴマカシ」がきかない
耳を鍛えるにはいい
Studioやハコの消耗し切ったヘッドのタイコの音
これが「普通」と思わないために効果的だ
気持ちよくないし、上手くなりにくい
少ない力で、適度な音量を得ることができる
鳴らないタイコを鳴らそうと必要以上に力を入れる必要がない
肉体的に楽、変な癖がつかない→ドラミングの向上に繋がる
愛着やコダワリがミュージシャンになければ、「第一線」から外れている
「ダウン・ストローク」のレッスン
ストロークの基礎をやると、「自分→曖昧」と思い知らされた
振り下ろしたスティックはリバウンド後に打面から2~3cmの高さで止める
太鼓類を叩くアタック感がPowerアップ→音に芯が出る
ダウン・ストロークの左右の軌道の精度を上げていこう
研修
今週末~「愛媛県今治市」
会社の研修→少し前に行ったのに
行く→嫌でない
日本中のいろんな地方の人と話せるので楽しい
県民性や情報が分かり、面白くタメになる
問題→講習中の「睡魔」との闘い
死闘が一週間、毎日2回ある→辛い
和歌山に帰り、そのままLIVE予定
直前にDrumに触れる事ができないかもしれない
今のうちに叩き貯めをしておこう
ドラマー不在のバンドのツアーサポート、
レコーディングサポート等のDrumのお仕事をさせて頂きます
時間・料金等の各条件等は応相談になります
下記のアドレスに、お気軽にご相談下さいませ
choco.drum@docomo.ne.jp
しっかり叩きます(笑)