Choco Style

   Drummers'life 36Years…

ヘッド変更

2005-10-25 | 音楽関係

5時間、バンド練習→スタジオ入り
疲労のあまり、膝のあたりが固まってきた
サポートしてもらえる人と練習&曲作り
今週末→アメ村DROPでイベント

久々にタム(2TT・2FT)のヘッドを張替え、練習時にセット
「CSクリア」→「ピンスト」→約2年ぶりの再変更
元々「ピンスト」派→アタックを求め、「CSクリア」にチャレンジ
当たり前であるが音は違う

ドラムパターンのアレンジを進めていこう
テーマ→「今までなかったアプローチ」




最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
練習5時間も! (yumiko)
2005-10-25 21:53:12
なんて子持ちで時間のない私には羨ましいです。一日練習してみたい。でもきっと体がまいっちゃうだろうなぁ。



いつもパターン化しちゃうのでなるべくいろいろな種類の音楽は聴くようにしてるのですが結局好きな感じはいつも決まってきちゃいます。

アプローチを編み出すって難しいですよね。



返信する
Unknown (Choco)
2005-10-25 22:48:14
そうなんですよ。

今、作ってるアルバムの曲が雰囲気で叩いてたら、今までの曲とほぼ同じになってしまいました。問題なんですよ…なんか新しい事をやっぱりやりたいし!

悲しいことに体の方はちゃんと一日あいてガタがきます。
返信する
5時間! (長子)
2005-10-25 23:55:50
バンドで行くと、2時間は短いな~と感じますが、5時間ですか?! ムリです!

体力もさることながら、気力がもたない感じです。神経がすりへってきて、「もうできません!」となります。

一人なら2時間が限界です。



・・・ってヘタレたこと言っていますが、ライブなんてもっと神経すりへる状況で2時間近くされるんですよね・・・。
返信する
Unknown (Choco)
2005-10-26 00:11:44
確かにかなり長いです!



途中でお腹も減ります!

僕らのバンドは遠距離バンドなので、そういつも合同でスタジオに入る機会を作れないので、たまにある一回の練習が長くなってしまいます。

 帰りの車の中では疲れきって、カーステもなしにして、死人のようです
返信する

post a comment