* 「バンマツリ1号2号」 *
いつもよりも長く感じたなぁ。
花屋の美人店員に、占い師と、
新たなキャラが登場してきて、
新鮮味を感じたから、、かしら?
どちらのキャラも個性的だったし、
それなりに楽しめはしたけど、
残念なコトに、そこまでツボにハマらず。
占い師の口癖「・・・ですの。」は、ワリと好き。
料金5千円(高いよねぇ)を出し渋る男(田口トモロヲ)への
対処の仕方は面白かったよ。
あれだけ強烈な体験をしたにも関わらず、
バンマツリ2号の件を何故に覚えてないのだ~っっ
などと思っちゃったんだけど、
あの件もまた、“忘却の彼方”へ置き去りにしてたワケなのね。
あの様子じゃあ、モロモロのコトをしょっちゅう、置き去りにしてるよね。
でもさ、忘却の彼方への置き去りって、大事よね。
私もよく利用しているなぁ、、忘却の彼方。
だけど、ふとした瞬間に、
忘却の彼方からひょっこり戻ってくるヤツがいたりして、
あ~~~~っっ って、身悶えしそうになるのよ。
バンマツリ1号2号から、大切なコトを教わった男。
とりあえず、田中(古舘寛治)に擦り付けられていた責任が取り払われて良かったよ。
忘却の彼方などとは無縁そうな田中、、羨ましい。
「愛しの草冠」も面白かったなぁ。
茄子の美しさには、私もいっつも惚れ惚れしちゃうんだけど、
茄子の使い勝手の良さには、私も助かっているんだけれど、
ボディビルダーやら、ロバートデニーロに例える発想はなかったわぁ。
最後まで読んでくださって ありがとうございます
チラリと共感していただけましたなら ポチリと押していただけると嬉しいです♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村
植物男子ベランダー 第13話(最終回)(2014年放送) *感想*
植物男子ベランダー season2 第1話 *感想*
植物男子ベランダー season2 第2話 *感想*
植物男子ベランダー season2 第3話 *感想*
植物男子ベランダー season2 第4話 *感想*
植物男子ベランダー season2 第5話 *感想*
植物男子ベランダー season2 第6話 *感想*
いつもよりも長く感じたなぁ。
花屋の美人店員に、占い師と、
新たなキャラが登場してきて、
新鮮味を感じたから、、かしら?
どちらのキャラも個性的だったし、
それなりに楽しめはしたけど、
残念なコトに、そこまでツボにハマらず。
占い師の口癖「・・・ですの。」は、ワリと好き。
料金5千円(高いよねぇ)を出し渋る男(田口トモロヲ)への
対処の仕方は面白かったよ。
あれだけ強烈な体験をしたにも関わらず、
バンマツリ2号の件を何故に覚えてないのだ~っっ
などと思っちゃったんだけど、
あの件もまた、“忘却の彼方”へ置き去りにしてたワケなのね。
あの様子じゃあ、モロモロのコトをしょっちゅう、置き去りにしてるよね。
でもさ、忘却の彼方への置き去りって、大事よね。
私もよく利用しているなぁ、、忘却の彼方。
だけど、ふとした瞬間に、
忘却の彼方からひょっこり戻ってくるヤツがいたりして、
あ~~~~っっ って、身悶えしそうになるのよ。
バンマツリ1号2号から、大切なコトを教わった男。
とりあえず、田中(古舘寛治)に擦り付けられていた責任が取り払われて良かったよ。
忘却の彼方などとは無縁そうな田中、、羨ましい。
「愛しの草冠」も面白かったなぁ。
茄子の美しさには、私もいっつも惚れ惚れしちゃうんだけど、
茄子の使い勝手の良さには、私も助かっているんだけれど、
ボディビルダーやら、ロバートデニーロに例える発想はなかったわぁ。


チラリと共感していただけましたなら ポチリと押していただけると嬉しいです♪
<ドラマ感想>

植物男子ベランダー 第13話(最終回)(2014年放送) *感想*
植物男子ベランダー season2 第1話 *感想*
植物男子ベランダー season2 第2話 *感想*
植物男子ベランダー season2 第3話 *感想*
植物男子ベランダー season2 第4話 *感想*
植物男子ベランダー season2 第5話 *感想*
植物男子ベランダー season2 第6話 *感想*