Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

表参道高校合唱部!  第2話  *感想*

2015-07-25 | 夏ドラマ(2015)感想
* 「涙の合唱~真実の翼をください」 *

香川真琴(芳根京子)が可愛い。
お顔の作りといい、醸し出す雰囲気といい、、
暑苦しくないというか、、押しつけがましくないというか、、
程よい明るさ、程よい前向きさ、程よい積極性、、程よい自己主張、、程よいお節介、、
真琴の程よい具合が心地いい。

夏目快人(志尊淳)も同様にいい感じ。
カッコ良すぎないというか、、チャラさを感じないというか、、
爽やかで、好感の持てる男子高校生っぷりが良い。
だもんで、この二人が親しくなっていく様を楽しむことができたよ。
気が合う二人の様子を微笑ましく見守ることができたよ。

っていうか、快斗はいつになったら入部するんかねぇ。
フルメンバーが勢ぞろいする日はいつなのかねぇ。
合唱部が本格的に活動してからの話もじっくりと楽しんでみたいもんだからさ、
チョッと焦れる部分もあるんだよねぇ。
是非とも、合唱部としての活動を描く時間を残しておいてもらいたい。
ま、そんなコトを思いつつも、部員がまた一人増えた今回のエピソードを楽しんだワケなのだが。

今回の「翼をください」も良かったよねぇ。
真琴が主旋律、里奈(森川葵)がアルトというパターンもいいかもねぇ。
部員たちの想いをのせた合唱が宮崎祐(高杉真宙)を動かす、、というところに感動。
祐が登校してきた際に、合唱部みんなが肩を組んで歩く姿も良かったなぁ。
一人増え、二人増え、歌声に厚みが出ていきそうな合唱部。
彼らのハーモニーにどのような変化が見られていくのか、楽しみだ。

共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

表参道高校合唱部!  第1話  *感想*

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探偵の探偵  第3話  *感想*

2015-07-25 | 夏ドラマ(2015)感想
* 「真犯人現る!闇夜の決闘!!」 *

やだ~、まんまと騙されちゃったよ~。
腑に落ちないだとか、なんだとか、、
琴葉(川口春奈)が玲奈(北川景子)に物申すまで、すっかり信じ込んじゃってたよ、、私。
岡田義徳さんだったしさ、、ああいう流れもアリだと思ってたよ、、私。
やられた~っっ。

あんな恐ろしげな場所に、しかも夜中に、、
躊躇いもなくズカズカと入り込んでいく玲奈の行動にゃあ、
またしても突っ込みたくなってしまったのだが、
洋子(高岡早紀)の言葉にすっかり騙されてしまったコトもあってか、
前回ほどイチャモンをつける気にはならず。

警察官が玲奈に尋問するシーンの緊張感と、玲奈の攻撃が好き。
今まで以上に暴力的だったようには思うけれども、
呆気にとられるほどの玲奈の強さは観ていて面白かったよ。
それにしても、どういう仕組みで爆発したんだ?あのペットボトル爆弾。
ホント、驚異的だわぁ、玲奈ったら。
ここまでくると、海に落ちた車から生還してきたり、
無防備に危険な場所に足を踏み入れたりする玲奈を突っ込む気すら起きなくなってくるよねぇ。
なんだか、どんな無茶苦茶なコトでも受け入れられそうな気がしてきたよ。


チラっと共感していただけましたなら ポチっとよろしくお願いします♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

探偵の探偵  第1話  *感想*
探偵の探偵  第2話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする