Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

天皇の料理番  第12話(最終回)  *感想*

2015-07-13 | 春ドラマ(2015)感想
ラストで明かされた、天皇が篤蔵(佐藤健)にかけた言葉に感動し、
退任の際の天皇の言葉に感動した最終回。

料理人の失敗を責めることなく、他者を気遣う、、
そんな天皇陛下だからこそ、あれほどまでに篤蔵は守りたいと思ってきたのねぇ。
そんな篤蔵の想いが、天皇陛下に伝わっていたことを心から喜ばしく感じて、
観ている私まで、幸せな涙を流してしまったよ。
良かったねぇ、幸せ者だねぇ、、って、しみじみ思っちゃったよ。

料理は真心だということ、、
天皇の料理番であるということ、、
天皇の料理番としての想い、、
そんなものが、しっかりと伝わってくるストーリーだったなぁ。

篤蔵、新太郎(桐谷健太)、辰吉 (柄本佑)の友情、、
料理人が天皇陛下を救う、胸のすくような話、、
篤蔵の胸に生き続ける俊子(黒木華)、、
周蔵(杉本哲太)・ふき(美保純)、周太郎(鈴木亮平両)の想いと願い、、
そんなものも印象的な、見応えのある最終回だったよ。


 最後まで読んでくださって、ありがとうございます  
チラリと共感していただけましたなら、ポチリと押していただけると嬉しいです♪ 
<ドラマ感想>
 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

天皇の料理番  第1話  *感想*
天皇の料理番  第2話  *感想*
天皇の料理番  第3話  *感想*
天皇の料理番  第4話  *感想*
天皇の料理番  第5話  *感想*
天皇の料理番  第6話  *感想*
天皇の料理番  第7話  *感想*
天皇の料理番  第8話  *感想*
天皇の料理番  第9話  *感想*
天皇の料理番  第10話  *感想*
天皇の料理番  第11話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする