
![]() | 東京★せんべろ食堂 |
amazon.co.jp↑↑↑ | |
メディアファクトリー |



クマル「ということで、じゃねーよ!


チャ「や


C「やっちゃ場っていってもらうと、嗚呼、なあ。ってわかるんだよな

*メイドさんも大好き。江戸っ子が作る定食
昭和34年創業。もともと平成元年まであった神田市場の場外食堂として始まったのが「かんだ食堂」だ。「市場で働く人のためにおかずもご飯も大盛り。力仕事だからね」と店主。場内、場外で経営していたお店は皆、大田市場移ったけれど「神田生まれの神田育ち。ここで看板を守ってく」という店主はキャラも佇まいも江戸っ子だ。今もこの街で働く人のため、栄養満点のおふくろの味ならぬ親父の味を守り続ける。間違って「ライス大盛り」などと頼もうものなら……(以下は『東京★せんべろ食堂』でどうぞ




C「濃ゆそうだな」
チャ「見た目ほどギトギトじゃないよ。でも、もつ臭が得意じゃないヒトはよしたほうがいいかも。ぼくは気にならないけどね」
C「本では、もつのカットがやたらとデカいみたいなことが書かれてあったけど……デカいね」
チャ「ぼくは気にならないけど


C「ホルモンって、正肉入ってないか!?

チャ「そう



C「たしかに。ハンパないな


C「おしんこもビッグサイズな」
チャ「や、これ小さい方。ていうか、定食に付くやつをもらったんだよね。フツーにたのむと、おそらく丼ぶりいっぱいに入って出てくるかも











【くりす的全国名酒場紀行@かんだ食堂】←お店の詳細

