Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

「HERO 2本」 with マルケス デ グリニョン カリーサ

2016-06-05 12:27:07 | くまんず的感想文のようなもの


[Marques de Grinion ] マルケス・デ・グリニョン、カリーサ 2011 ドミニオ・デ・ヴァルデプーサDO ( 赤 ) 750ml
amazon.co.jp↑↑↑
マルケス・デ・グリニョン


なんだよイキナリ?

大ヒットを狙うなら、木村を主役にしなければいい マジで

じゃあ主役は誰にすればいいの?

イ・ビョンホン?

HERO スタンダード・エディション [DVD]
amazon.co.jp↑↑↑
東宝


Hero 2007 Japan Trailer AsianWiki


なんで韓国バージョン!?

イ・ビョンホン効果? つか、日本バージョン探したけど見当たらない つか、タイトル変えろ! これは『HERO』じゃなく『HEROS』にするべきだ それがわからないから次回作で失敗する

【送料無料】HERO DVD スタンダード・エディション(2015)/木村拓哉[DVD]【返品種別A】【送料無料】HERO DVD スタンダード・エディション(2015)/木村拓哉[DVD]【返品種別A】
楽天↑↑↑
(*なぜかamazonリンクが貼れない アマゾンのHPにはあるのに

木村拓哉主演!映画『HERO』予告編


な、だから結局こーなる わるいけど途中で寝た 確かにドラマの成功は木村拓哉にあったかもしれないけど、それって彼だけがよかったからじゃない。周りの濃ゆいキャラがあってこその成功だから 2007年バージョンの成功はおそらくそれがあったから。まあ映画にするほどのことはないけど。けど、映画だからこそあのキャスティングができたわけだよね。じゃあ、今回のこれはなに なんもわかってないから



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

「北野映画2本立て」 with 光年

2016-06-05 11:55:27 | くまんず的感想文のようなもの


伊勢萬 ステラステラ 熟成光年 25度 720ml
ステラ光年
伊勢萬




バーボンみたいなん?

それを期待したんだけど、てんで違うものでした どちらかといえば、泡盛らしくない泡盛「花島唄」に近い甘やかな感じ。前割りにして燗したらうまいかも





生姜味噌だよな。酒とミリンも入ってんだよな確か。そいつはうまいなめろうになりそう



キッズ・リターン 再会の時 [DVD]
amazon.co.jp↑↑↑
バンダイビジュアル


映画『キッズ・リターン 再会の時』予告編


これ監督はタケシじゃないよな?

タケシっぽい映画なんだけど、いまいち入りこめませんでした こーゆんと違うんだよなぁ

でも、原案はタケシなんだろ?

キッズ・リターン - 劇場予告編 (Takeshi Kitano)


嗚呼、確かに違うな

龍三と七人の子分たち [DVD]
amazon.co.jp↑↑↑
バンダイビジュアル


映画『龍三と七人の子分たち』予告編


シチュエーション・コメディですな けど、ブラック・ユーモアが中途半端な

萬田さん出した意味ってあるのかなぁ

誰だ萬田って



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村