Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

Kapaa Missionary Church

2019-05-08 07:52:03 | 教会でお祈りのようなもの


ここ、クマルたちが宿泊してたホテルのすぐ近くにあるんだけど、いちばんあとまわしになっちまった





まあ、中は大体想像してたとおりだったけどな



こうして教会を巡ってきたわけだけど、カウアイの教会って、ずいぶんと個性的な建物が多かったわよね ヨーロッパのように荘厳で豪華絢爛ってのはさすがにないけど、どこも親しみを感じさせる造り ちょこっとお祈りばしていくべか、ってときに、すごい行きやすい教会があるってイイよね



クマルが寺や教会に行く目的は、そこが祈りの場だから。ここでネガティブな祈りをするヒトはまずいないよね。たとえば、あのヒトが不幸になりますように、なんてこと祈るヒト、絶対いないと思う むしろその逆で、ヒトの幸福を祈ることや、世界平和を祈ることのほうが多いから。そういう場には、かならずイイ波動が蓄積されるのな だからそこに座り、その波動をちょびっとだけおすそ分けしてもらうの だからAll Saints’ Episcopal Churchの入口に書かれてあって、Church open for prayer and meditationっていうのがすべてです いい波動は自分の内部の波動もいいほうへと導いてくれます。逆に、悪い波動が停滞しているところに長く身を置くと、知らず知らずのうちに悪に染まっていきます たとえば、年中不平不満をいってる悪意のかたまりみたいなグループに接していると、本来自分はそうでもないのに、そんなニンゲンになっている、とか、重箱の隅を楊枝でほじくることしかしない政治家に囲まれていたら、正しい政をしようとしてもできなくなってしまう そーゆーことが、この世界には蔓延してるのな だから、こーゆー場所が必要となるわけさ だから、寺や教会にくると、すぐわかるよ。ここの場所がいい場所なのか、そうじゃないところなのか、ってことがね。場合によっちゃ、寺や教会もひどいところがあるのは事実 行き慣れてくると、そーゆーのすぐわかる。日本の寺でひどいときは、肌に嫌悪の鳥肌が立つときあるもん



Heiauから始まったこの旅。まずは受け容れてもらえた感がここで味わえました。ここも教会と同じで、祈りの場だからね。鶏の洗礼、チョーすごかったかから



それからちょびっと受け容れてもらえない感に凹んだけど、お導きがあったから、それはそれでよしってことにする 概して、カウアイの島は、温かいヒトが大勢いるから教会はそのヒトビトの優しさに包まれてるぅ でした



惜しむらくは、カウアイ最古の教会に行き忘れてること これ日本に帰ってきてからわかった ぜんぶチャイロ系ちゃんがわるい

……

長きにわたりカウアイ島の思い出話につきあっていただき、ありがとうございました これで、通常モードにもどります。なに食っただの、なに食べただの、ぼんやりヘマしているクマンズの日常を待ってくれていた方々、お待たせしました。次回からは、またぼんやりとクマンズします
ですが、引きつづき、の販促もからめていきますので、どうぞよろしくお願いいたします そしてこのを、もし気に入ってくださったならば、ゼヒ、他のヒトへ薦めていただきたい。現在迷いのあるひと。行き場を失い茫然としているひと。生きていくのに苦しみを感じているひと。などなど。このを必要としているひとへ、ゼヒご紹介いただければ幸いです。
クマルさんのいっていたように、ひとは、ときとして思いもよらぬ方向へ歩んでいってしまうことがあります。しかも無自覚のうちに。気がついたら、不幸のど真ん中にいて足掻き這いだせなくなってしまっていることもしばしば。そんなときこそどうすればいいか
クマルさんのように、よい波動のところへ行って、エネルギーの補正を図ることもいいでしょう。
ただし、苦しみの根本、その原因が、いま直面している痛みではないということに気づかなければ、いつまでたってもその苦しみから逃れることはできません。
その苦しみの根源を知り、その対処の方法、そこまでには書きました。
このは、そんな苦しみのなかにいるひとたちのためのです。
ですので、Kindle最低価格で設定してあるのです。
どうか、少しでもお役に立てますように(-人-)



依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村


最新の画像もっと見る