Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

クマンズとジョイフル

2021-07-15 08:20:00 | ざ・らーめん




なんの話だ?

近所に2店舗もあるファミレスなので、埼玉県を中心に展開する“るーぱん”みたいな店なのかと思っていたんだけど、どうやらちがうみたいでした。だって東京では見たことなかったし、聞いたこともなかったから



調べてみたら、発祥は大分で、東京にも3店舗あるらしいです



夕飯?

週に1回休肝日をつくろうと思って、仕事帰りにサクッとすることにしたの 毎回ちがうとこを探して、おいしそう杉るものを食べていこう って企画な



他人丼の変形バージョン?







ぼくのは背脂たっぷり鉄鍋醤油ラーメン。なんと、ネギ増量(2倍 or 3倍)無料なんだって 今回はスタンダードにしたけど、次回はゼヒ3倍いきたいと思います



で、今回やったのはセットメニュー。ラーメンスタミナ豚炒めセットをいってみました。セット価格、がついて、な、なんと、200円



帰り際にこんなのいただきました そして気になるお値段。な、なんと、こんだけ食べてたったの1864円

ガスト最強論崩れ去ったな





24時間なの

現在時短営業をしています。各店舗にお問い合わせください なお東京都は、稲城店、八王子店、青梅店の3店舗となります



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

やきそばフライはにわ

2021-07-14 14:05:47 | お料理のようなもの




や、麺ほんと太いな

コシもあったから ほんと埼玉県人って、うどん好きな

や、やきそばです



先日、上尾の三菱UFJ銀行に用事があったので、そのついでにでフラフラしてきたんだよ。旧中山道って🚙ではよく通るけど、では業務用スーパーに行くくらいで、なかなか来ないからね、ちょびっと冒険してみました。なんかクマルさんの好きそうなお寺があったよ

身代わり拭い不動尊

身代わりになって尻ぬぐいでもしてくれるのか? って、うどん、なんも関係ないじゃん

だから焼うどんじゃないんですってば



お、なんか立派な彫り物!



かっけーッ



なぜか野菜を販売してました。ゴーヤはヤオヒロより安いです



ここから北上尾の方向に進んでいくと、右手に不思議な店構えをしたやきそば屋さんがあるんです





しかもメニューはたったのこれだけ。これは臭いますよね、B級の香りが 思えば、ぼくのB級魂開花は厚木でした。いえいえ、シロコロではなく、横手やきそば。そこが入口となり、富士宮やきそばを本場まで食べにいったりと、ずいぶんいろんなところでB級やきそばを食べたものです。なみえやきそばどか、黒石つゆやきそばとか

いやいや、やきそばだけじゃないでしょ スゲー不気味なつけナポリタンなるものも食べてるよね

つけナポリタン@Chris's monologue】←

思いださせないで

やきそばに思い入れがあるのはわかったけど、わたし的には、そのゼリーフライというのがもっともB級のように思えるのだが で、どうだったの、やきそばは?

だからコシのあるうどんだったっていってるでしょ





ぼく、で移動するのが大好きです。なんか普段見落としているいろんな発見があるんだよね。🚙だと、こーゆーの絶対スルーしてるもん。ほんとここらって、おもしろい町なんだよ



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

横浜飯店

2021-07-13 08:13:13 | ざ・らーめん


横浜?

秦野ですけどね。高速降りてはだの桜みちに入ってすぐ右手にある店で、いつか入ろうと思ってた店です。クマルさんを待ってるあいだ、エンジン切って窓開けて、冷風機だけで、どれくらいガマンできるかラララ実験君してたんだけど、さすがに車内は火だるまのように暑かったです 朝の段階で湧水は汲んであるので、脱水症状にはならずにすんだけど、さすがにミネラルは補給されてないので、で補給しないと



めずらしいものたのんだな?



ミーハーなクマだな



クマルさんはブレないな、タンメンか



おまえ、餡かけ得意じゃなかったよな。サンマーメンもだからたのまないんだろ?

上あご火傷しました



でも、両方とも濃ゆい味付けで、今日みたいな暑い日にオススメ 店内エアコンがギンギンに効いているので、こーゆーとこで食べる熱々のは最高にうまいんです





横浜飯店
神奈川県秦野市西大竹8-6
0463-81-5922
11:00~14:30 17:00~21:00
火曜休
*新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。



なんだよいきなり?

この日はやたら事故が多い日で、また相模湖付近が渋滞してたんだよね れいの甲府のミスティックに行くときと同じ状況 あれ、圏央道に影響がでるから、八王子ジャンクションまで渋滞がつづいてるんだよね しかもてんで動かない ということで、東名の終点で降りて環八でシタミチ行こうと思ったんだけど(駒沢付近でこれまた事故。首都高は2車線なので絶対こっちも動いてない)、環八もすごい渋滞 なので大宮バイパスまでガマンできずに関越を使って帰りました

緊急事態宣言前の駆け込み需要 東名の下り車線がすごいことになってたぞ もうさ、そーゆー短絡思考やめにしない? だって緊急事態宣言の緊急性って、もう無いに等しいじゃない つか、むしろ緊急って言葉が日本語から消えたようなものよね それなのに、毎度同じ単語振りかざして、さも対策を講じているつもりになってる政府、バカなの? それと東京(ユ〇子b) 自粛しろしかいえないのか 祭りにならないオリンピック、やる意味なし 夏休みをなくすっていうなら、それそうおうの代価を払え お願いレベルはもう聞き飽きた

や、自粛してないおまえらがいうことじゃないから







函館らーめん 船見坂@Chris's monologue】←アサリ



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

名水ハンター・クマル

2021-07-12 15:29:36 | スペ~シャルのようなもの


湧水ハンターから名水ハンターになったのか?

湧水ハンター・クマル@Chris's monologue】←前回



ここもれいの動画で紹介されてたとこな そうそう地下20メートルから自噴してるってやつ









で、こっちは地下50メートルな そそ、ここは前回といっしょで、龍蛇神の社 今回は味比べしてみることにしますた





マジ龍神さまが住んでそうなとこだから

で、チャイロちゃんは、また駐車場でラララ実験君なのか?



や、この日は他に用事があったし……





マジックテープが5メートルあったので、ちょうど窓2枚分でした





ほしいものがなかったとか?

や、ぼくは厚木基地から流れてきた米軍のグッズがほしかったんだけど、ぜんぜん置いてませんでした 古い情報を鵜呑みにしていくとこーゆーことになるんですね でも、シェラフとかめっさ安かったです。1000円で、めっさいいやつが買えます。けど、だれが使用したかわからないですからね、買うのはやめました



ということで、本日収獲なしの無駄骨でした





クマルは収獲だらけな

また行ったの?





常連確定だっつーの

ここに水汲みにきてたヒトいましたね。しかも、ものすごい数のタンク持ってきて。っていうか、ここの水も飲めるんですね

汲みずらそうだったけどな 詳しくは『湧水ハンター・クマル』で見てケロ



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

クマルのChateraise

2021-07-11 12:37:53 | お酒のようなもの


ほったらかし温泉でハマったか?

Van Life@山梨(最終回)@Chris's monologue】←生ワイン(白)



ん? そこってスイーツの店だよね?



本社は甲府だからな こーゆーのはアリでしょ





上履き入れるのにどうかと思ってるんだけど、まだ正式採用ではありません。この網、100均で買ったの籠用の網なんだよ



棚用の網は15キロまで👌のやつをカインズでGETしました



テントや椅子をいれとくのにも便利だし、車中泊の場合は寝袋なんかを入れておけるね。テーブルを運転席側に押しつけて使う場合、頭がぶつからないよう、左に寄せておいたから、クマルさんがうしろで仕事するときも邪魔にならないよ

おい、黙らせないとこいつ、自作の網戸のことまで話しだすぞ



店構えがまるでアップルパイの店のようだけど、他にもいろいろあるから 無添加のプリンとかもあったぞ



まあ、うまいことはうまいけど、370円も出して買うフツー



瓶は何度でも使い回しができるぞ なので瓶代は最初だけ ここ、週一でくること決定な



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

大衆割烹 美味

2021-07-09 08:17:01 | ビバ☆オヤジ酒場


ん? それって駅向こう?

そう、昨日ンなか、聖火ランナーが走ったとこの近くだから



なあ、われわれのコンセプトから外れるから、こういうのSNSで発信するのやめない

沿道、すごいヒトが集まったらしいぞ こーゆーの見てるから政府が調子こくのよ モンクいっても、どうせ始まっちゃえば、みんな応援するんでしょ、って なんかさ、いまの若者って、だらしがないよね 226事件くらいとはいわないまでも、もっと行動しなさいよ っていいたくなる SNSでハッシュタグつけて行動した気になってないでさ そんなんだからナメられるんだってば おまいらユ〇コの操り人形か



ああ、やっぱチャイロちゃんはブレないなぁ。さすが一度あの世にいっただけあるわ

おまえがそれをいうのか あの世へ逝かした張本人が



このタルタル最高



クマルさん、いきなり岐阜のですか

クマル、直感でわかったから ここ、岐阜の郷土料理を出す店だから

その受け皿いいな、注ぎ口がついてて



クマルさんがでいくなら、ぼくも本気出しますよ

赤かぶらに朴葉焼きか ウドの酢みそもうまそッ





以前は18:00前に来ても、まだ店は開店してなかったんだけど、コロナ禍で17:00から開店してるようです。時間はまた変わるかもなので、要確認でお願いします



納豆にワサビ ってイイな これ、マミちゃんに教えてあげたい

や、昨日からいってるけど、そのマミちゃんとやらはいったい誰?





くりす的全国名酒場紀行@大衆割烹 美味】←お店の詳細

またシカトかよ









少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

立呑処 なごみ

2021-07-08 08:52:13 | ビバ☆オヤジ酒場


大阪屋@Chris's monologue】←ここ以来ということになります







キャンプ用品店?

もう7月ですからね。ぼくたちも本格的にグッズを見ていかないと

や、でもおまえら、キャンパーになりたいわけじゃないだろ



実はオートバックスでオイル交換(会員なので手間賃がかかりません)しにいったときのことなんだけど、このゴードンミラーのコンテナを見て、ああ、そうなんだよなぁ、こーゆーのがあれば収納に便利なんだよなぁ、ってことを思い、じゃあいろいろ見てみようってことになったんだよね



このTHORのコンテナもイイんだよなぁ





他に食器類はどうするかとか、小物類な クマルは木がいいっていってんのに、カビが生えやすいとか、扱いがステンレスのほうが簡単とか、いっぱしのキャンパーみたいなこといってくれちゃうクマがいるのよね つかさ、YouTube見てると、みんな示し合わせたように同じもん使ってるよね とくに多いのがスノーピークのまな板とナイフのセットのやつ(欲しいけど でもなんかなぁ、個性がないのよね

おやじキャンプ飯はめっさめさ個性的ですよ

おやじキャンプ飯 予告編


そーゆんと違う クマルはライサタのマミちゃんが持ってるパタゴニアのバッグが欲しいの

おい、これ、酒場の記事じゃないの?



なんか“味の笛”を彷彿しますね



食べたいもの選んで料金支払うと、温めの必要なものを温めてくれます



こーゆーので一杯やりながら、イメージを膨れませていくんです。今度、さいたま新都心のヨドバシカメラに行ってみますか? スノーピークの専門店が入ってるらしいですよ

や、だから、クマルはマミちゃんと同じパタゴニアのバッグだってば





くりす的全国名酒場紀行@立呑処 なごみ】←お店の詳細



いやいやいや、なにそれ? 鉄道博物館?



大宮駅です。ぼくたちが乗る🚉のホームの反対側にたまたまいました。つまりここはメガロポリス宇宙ステーションということになりますね





ぼくは無限軌道のパスがあるので乗れるはず。ならば四畳半惑星ででも食べて帰りますか

銀河鉄道999 第61話『大四畳半惑星の幻想 後編』アニメ


ダメだ ヲタク杉てついていけねー



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

チャイロ系的酒場遊び

2021-07-07 12:56:03 | ビバ☆オヤジ酒場


みんなが自粛してたとき(緊急事態宣言やまん延防止…の出されているところ)、行ってないといったらウソになります。事実この写真がそれです。けれども、うちはマン防措置区域外だったし、だから近所で飲むのならいいかなって思って、これ1回だけ行きました



まあ、ときどき夢にみたりしますよ、新橋の酒場あたりでもつ焼き片手に一杯飲んでるの そしてここらのスーパーなんかで買ってきた煮込みで一杯やってるときなんか、やたら東京が懐かしくなったりします。けれども、夕方が近づいてくると、今日はどこの酒場に行こうかっていう気持ちがだいぶ薄れました



これは生活習慣が変ったからだと思います。つまり、クマルさんの仕事場がうちから近くなったぶん、当然帰りが早くなるわけで、以前のように赤羽に何時と待ち合わせすることがなくなりました。というか、クマルさんを迎えにいくわけだから、そもそも待ち合わせはクマルさんの仕事場になってしまうし、🚙で移動なので、どこかでなにか飲み食いするというアイディアがないんだよね。よって、帰ってきたらまずは一杯って、アテをつくる前に飲んじゃうのがいまの日常。そこからどっか出かけるって気にならないよね。まあ、飲みはじめる時間が早くなってるぶん、飲む量が以前より増えてるのがちょびっと気になってるけど、でも、東京の緊急事態宣言時は、昼間から飲んでたからいっしょかな

いっしょかな、ぢゃねーよ



でも、こっちきてからやることが多くなって、あれだけやってたゲーム、ほとんどしなくなりました。世界ランキング2位までいったのがウソみたい



ということで、いまは酒場に行くより、ホームセンターでヘラヘラしてることが多いです。次はアンデスちゃんをどう改造しようかであたまがいっぱいです。といってもこのブログ、酒場好きが見るブログなので、またボチボチ書いていこうかな、とも思ってます。たまにはおいしいもので一杯やりたいですからね。ということで、明日明後日と久しぶりに酒場記録するよ

それって、まん延防止等重点措置区域じゃないだろうな



クマル監視のもとだから

おまえも行ったんかい



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

チャイロ系的煮込みハンティング

2021-07-06 11:34:06 | お料理のようなもの


あ、今回は説明いいや。どんな企画かもうわかったし



おい以前よりもパワーアップしてないか?

うなぎのまるます家@Chris's monologue】←うな丼

記録更新だから ひょっとしてクマル、好かれてる?



赤羽の煮込みは、たしか牛すじだったよな。こっちはもつ煮込みなんだ



かなりしょっぱいです。だから味噌汁つかないのかな?



まずくはないけど、まだ合格点はあげられないかな、ニコミストとしては。でも、があったらガツガツいけそうな煮込みですね



うなぎ屋さんなので、こーゆー荒技も可能です



これは近所の物産店みたいなところで買った煮込み。本庄市の煮込みと書かれてありました。味はまあまあ



これは狭山PAでゲットした七味ではなく、八味

深谷ねぎにハマってンなぁ



辛ッ 深谷ねぎはおろか七味の風味がしません 一味ですか? って感じ やっぱ七味は浅草(やげん堀)にかぎりますね







少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

あつぎ食堂

2021-07-06 08:02:04 | お料理のようなもの


ボッチ車中泊のヒトではなく、よく夫婦でヴァンライフとかしてるヒトたちいるじゃないですか。あーゆーヒトたちって、どんな対策してるんですかね? クーピーさんみたいに、スポットクーラーとか入れてるヒトあんま見ないし、暑さ対策だれかしてくれないかなぁ まあぼくは、自作で網戸ふうのものをとりつけてみたいと思います

つかさ、なんで夏場に🚙の中に泊まるんだよ? フツーにいままでのような宿とればいいじゃん

バカ者 政府と百〇子のせいで、感染爆発するから ヒトゴミのなかにいかないは、もう鉄則だから











がほしいです









エア干物したな





少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

湧水ハンター・クマル

2021-07-05 08:06:26 | スペ~シャルのようなもの


が小降りになったので来てみますた



あとこれ、昨日の情報ではなく、一昨日のな ってことは、クマルたちが訪れたまさにその日ってことじゃない でも無事だったってことは、やっぱ神のお導きがあったのね



実はこれ、秦野に来る前の日の金曜日に知ったのな 秦野市内は湧水の宝庫なんだって となったら湧水ハンターとして、見逃すわけにはいかないじゃない

最近、湧水に凝ってるもんな





名水百選選抜総選挙でおいしさが素晴らしい名水部門第1位の秦野市の名水を走って巡ってみた🏃💨🗻


龍蛇神の社を含め、いまから行くとこ、このYouTubeで全部紹介されてるから











ここは来ようと思って来たのではなく、偶然通りかかっただけ YouTubeで見てなかったら通り過ぎてたかも









湘南クッキー……の自販機?

これもYouTubeで紹介されてたから

秦野市ってどんな街? 新宿まで小田急線で電車1本!自然と街が共存する穏やかな都市!【神奈川県】(2021年)


3分48秒あたりに登場するぞ 秦野って、盆地で山しかないけど、ここら走ってる🚙、みな湘南ナンバーだから だから湘南のイメージはないけど、湘南クッキーが買えるのな これは次回 いまは豆腐しか考えられない







ああ、そういえばチャイロちゃんが入ったも、弘法の湯だったよな

弘法山公園というのもあるらしいです



YouTubeで女子が説明してたけど、弘法大師が杖でドンってしたら湧水が湧いたらしい でもさ、ここら湧水だらけなんですけど ここの水は汲みづらいなぁ……って思ってたら、近所のヒトがペットボトルを上の段にベチャって水の中に入れて汲み入れてました 秦野のオバサン、豪快だから



つーことで、次回は12ℓのタンクを持ってきたいと思います



や、クマルさん、ここ、駐車できる場所がありませんよ 12ℓはちょっと無理だと思います



いろんな種類があったから、次回はちがうやつ挑戦してみたいと思います。ここには置いてないけど、お豆腐のバームクーヘン、ムフフ🎵だったぞ

水のおいしさ全国第一位!!秦野市名水ラン♪PART2!!


ぬわにぃ、パート2もあるのか 湧水ハンターの血が騒ぐぅ



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

Van Life 夏場対策

2021-07-04 11:39:30 | Nomad Life


ん? そこって、また龍蛇神の社?

龍蛇神の社@Chris's monologue】←

つーことで昨日も行ってきたから

なるほど、なか卯の記事と繋がるってことか



全日ではなく、前日だろ? って、いやこらちょっと待て! 神社で confusingしたからって、読者まで巻き込むなよ 話が繋がってないじゃないかよ

関東は梅雨が本格的になってきましたよね。ということで、早めに対策を講じないと、🚙のなかで大変な目に合うのはぼくですからね。ということで、まず湿度をなんとかしないと。というのは、こないだチラッと話したけど、雨降りの日に、荒川のほとりで車中泊したとき、湿度がハンパなかったので、これの対策をずっと悩んでたんです。まあエンジンかけてエアコン入れれば湿度なんてすぐに気にならなくなるんだけど、マナー的にエンジンをかけられないところもある(たとえばクマルさんの仕事場の駐車場にいるときとか)わけで、そーゆーときのための対策を考えてるわけです



ということで、うちの駐車場にて、ラララ実験君です 📱でこの地域の湿度を見てみると、92%でした。ラララ実験君にはふさわしい湿度です。けれども、この日予報に反して夜が降らなかったんだよね。なので、思った以上に🚙の中が快適。音も平均で32.47㏈(デシベル)と、まあ想定内。こんときは湿度計を持ってきていなかったので、体感でしかわからないんだけど、湿度の高いのがめっさ得意ではないぼく的には、まあ、これくらいなら大丈夫ぃという結論にいたりました



夕方18:00くらいに🚙の中で作動させて、これが翌日の4:30くらい。フル充電してたわけじゃないから、正確なバッテリーの持ちじゃないけど、でも、使いっぱなしでここまでバッテリーが持つなら、商品的にはだよね ただし、



まあ、でも車内からこれだけ水がとれたわかだから、よしとしましょう。なんたって、定格出力23Wポッチですから



でも、荒川ンときみたいにが降ったらどうなんだろう? ほんとハンドルがぐっしょり濡れるくらいの湿度で、これ、ちゃんと機能するのかなぁ? ちょびっと心配になってきました



なんだそりゃ

ここは昨日のクマルさんの仕事場の駐車場。いつもなら、ここからどっか行く(丹沢とか湘南の海とか)んだけど、今日はラララ実験君🎶ですからね、ここから動かずに実験に集中してみたいと思います

なんかそっち方面、警戒区域になってなかったか? それに高速道路もあちこちで通行止めになってたぞ

昨夜から心配してたんだけど、朝起きて決めようと思ってました。たしかに東名(ギリギリまで通行止めしない高速で有名)は、大井松田から先、焼津(帰りはもっと延長されてました。たしか袋井🆋までだったように憶えてます)まで通行止めになってました。けれど、ぼくたちが降りるのはその手前の秦野中井なので、これならいけるかなと判断しました。こっちはそんな大変な降りでもなかったしね

いやいやいや、横浜とか藤沢なんかに、避難指示が出てたぞ



ああ、ギリでセーフか。ヤバいのは海沿いのほうな

それでも、朝🚙に乗り込んだときの車内の湿度はハンパなかったです。案の定ハンドルはぐっしょり。でも、エアコンつけて走ってると、すぐ40%から30%くらいまで下がるんだよね。なので車内は快適。問題はついてから



エンジンとめると、湿度はあっという間に上がります。けど、70%ならギリでがまんできるかな。除湿機うまく働いてくれてるし

で、その新兵器とは?



USBで電源とれるんだけど、これ充電が可能なので、うちで充電してきて使用しました。約4時間つけっぱなしで切れることはなかったよ

へえ、なかのカーテン状のやつ、濡らして使うんだ?

冷やしてきた水を使ったので、なかなか涼しい風が出てきました。けれども、昼に近づいてくると気温も上がり、涼しさ半減。なのでミストを使用。気化熱で涼しくするのは、最近の流行ですよね





そんなことしたら、除湿機の意味ないいじゃん



80%を越すとかなり不快です 冷風機の風があたると涼しく感じられるけど、不快感は消えません これで眠るのはつらいだろうなぁ



太陽の下だともっと大変なことになるだろうから、本番の夏を迎えるまえに、さらなる対策を考えないと



なんか平塚のほうが大変なことになってるなぁ。あ、ガソリンスタンドが浸水したって情報がある。午後雨が止むってほんとうかなぁ 来るとき、はだの桜みち(長い坂道)、土砂が混じって(盆地だから高い山側のほうから流れこんでくる)大変なことになってたんだよなぁ。帰り、大丈夫かなぁ



けっきょくクマルさんが戻ってくる13:00ころには、車内温度29℃まで上がりました

外のほうがてんで涼しいから 🚙のドア開けた瞬間、ムワッてしてムッとしたから



これは秦野で有名な水無川 水が無いことで有名な川なんだけど、濁流になってたから





海老名の相模川もずいぶん水位が上がってたよね でも、まさか熱海があんなことになってるとは、このときにはまだ知りませんでした ペンションプリンス大丈夫だったかなぁ





近いですね

ペンション Princeで貸切温泉@Chris's monologue】←

プリンス的でぃなー@Chris's monologue】←@ペンションプリンス

クマルのパープルレイン@Chris's monologue】←クマルのあさめし@ペンションプリンス



これは今朝 こっちも大丈夫なのか

や、おまえらが大丈夫なのか? トップの龍蛇(りゅうじゃ)はなんも関係あらへんやん



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

すだちおろしうどん@なか卯

2021-07-04 09:08:00 | お料理のようなもの


またそこ行ったのかよ。なんかもっとこうないの、神奈川県的メシ?

クマンズのGWの過ごし方 Part. 1@Chris's monologue】←刺身しらすと生桜海老丼



パラレってコンフューズしたばっかだからな なんかさっぱりするものが食べたくて寄ってみたら、あるじゃないですか すだちおろしうどん めっちゃさっぱりしたわ なんたって、すだち丸でイッコ分ぶっかけてやったからね



へ? なんで?



おまえ、ほんとそういうの好きな



また紅生姜欲か



帰りのパーキングエリアでゲットしますた むかし王子の駅前に天津甘栗売ってたじゃん? あれ、たまに買ってたのに、いつの間にかなくなって、寂しいおもいしてたのよねぇ



年季の入った看板!



つーことで、これが6/22の土曜日な で、1週間後(つまり昨日)、またこの地に訪れることになるんだけど、マジですごかった クマル、ほんとうに神に導かれてるのね

おい、災害が起きてるんだから、ビミョーなことはいってくれるなよ



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

感染予防対策済みBears

2021-07-04 09:03:32 | お友だちのようなもの




クマルさんの仕事場で捕獲



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

出雲大社相模分祠

2021-07-03 10:23:32 | 神社エールのようなもの




最後の最後の最後に真打登場って、やるじゃない、出雲大社 ここもチャイロ系ちゃんのお友だち設計かしら

たしかバラキのほうじゃなかったっけ?

常陸国出雲大社か あそこもスゲーぞ ネットでしか見たことないけど







ちなみに、出雲大社は2礼4拍手1礼だからな どうぞおまちがえのないようお願いするから

例祭(勅祭)では8拍手するらしいぞ。なんでも8という数字は無限の数を意味するんだぞうな

インフィニティか まあ、8を倒すと∞(infinity=無限)の記号になるしな って、いうならこれくらいのウンチク語ってくれる





いやいや、どちらかといったら、おまえのほうがなにやつ?だから



パラレっちまったけど、総じてイイ神社だったから 秦野中井🆋をおりて、左に行って、はだの桜みちをもっかい左に曲がれば、あとはまっすぐな で、信号に出雲大社入口って書いてあるから、そこ右に曲がった突き当りに、れいの御嶽神社の鳥居がデンとあるから、みんなもパラレってケロ





少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村