What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

ポケモン生誕10周年記念コンサート

2006年09月09日 14時29分09秒 | ゲーム
 さっき、クラブニンテンドーニュース9/8号が届いたのですが、応募した会員の中から抽選で、1775組3550名さまをご招待!だそうです。

 演奏は兵庫芸術文化センター管弦楽団で、会場は東京・福岡・兵庫・札幌の四箇所なんですが・・・どこも遠い!遠すぎます~!もしも、当選しても、行かれないんじゃしょうがないですよね(涙)

 「ドラクエ」のように、交響楽団でクラッシクにアレンジされれば、きっと素晴らしいだろうな~と常々思っていたので、大変嬉しい催し物なんですけど。CDになったら絶対に買おうと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生・エヴァンゲリオン劇場版

2006年09月09日 11時09分56秒 | 映画
 サンスポ・見なきゃダメだ!あの「エヴァ」が10年ぶりに映画で完結 から引用


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 庵野監督は、想像以上の反響に戸惑い、これまで続編の製作を避けてきた。だが、10年の歳月が過ぎる中で徐々に考え方を変え、「きちんとしたラストを提供したい」と完結編の製作を決意。同映画の大月俊倫プロデューサーも「ファンの間で消化不良で終わっていたラストに半分答えつつ、半分いい意味で裏切りたい」と新たなラストを描くことで、現在まで続く論争に決着をつけるつもりだ。

 前・中・後編はテレビシリーズ(全26話)の24話までを中心に、登場人物の設定、背景などを3分の1以上変え、新作カットを付け足して大幅リニューアル。完結編は完全なオリジナル版となる。絵コンテは「日本沈没」の樋口真嗣監督が担当。「エヴァンゲリオン 新劇場版 REBUILD OF EVANGELION」のタイトルで、今月中旬から本格的に製作が始まる。


○エヴァンゲリオン新劇場版の公開スケジュール(予定)

タイトル 公開年 上映時間

 前編 REBUILD OF
  EVANGELION:01 平成19年初夏 90分
 中編 REBUILD OF 
  EVANGELION:02 平成20年陽春 90分
 後編+完結編 REBUILD OF 
  EVANGELION:03、04 平成20年初夏 45分×2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 私は、エヴァの初回放映を観ているのですが、いつだったか再放送をちょっとだけ観て、カットされている部分がある事を知りました。なので、放映当初のままの作品を観れない方は、気の毒だなと思っていたんです。良くも悪くも、自分で判断出来ない訳ですからね。なので、今回の四部作は、とても嬉しく思います。
 

 作画の面で言うと、初代のガンダムを今観ると、ヘボくて泣きたくなりませんか?(笑)劇場版「Z」をご覧になった方はお判りかと思うんですが、やはり最新の技術で生まれ変わった作品を観ると、以前の作品は観れないんですよ。当時でさえ話題になった、エヴァの華麗な動きを、更に最新技術の映像で観れるというのは、本当にアニメファンとしては嬉しく思います。

 だってロボット戦はスピード感が命でしょう!ガンダムをゲームで遊ぶと、その動きに嬉しくて堪らなくなっちゃいますよ?当時は最後の方の戦いは、すっごーいと感動してましたけどね(笑)今となっては、スロ~に観えて苦しいくらいです。



 いつか、新しい作品を観てファンになった方とか、昔からのファンの方とかと、満遍なく皆でエヴァのお話が出来たら嬉しいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有川 浩 図書館内乱

2006年09月09日 10時25分55秒 | 
 武蔵野第一図書館の図書隊員・小牧が、耳の悪い少女に難聴者がヒロインの恋愛小説「レインツリーの国」を勧めたとの噂により、メディア良化委員会が検閲に抗う図書館を攻撃しはじめ…。「図書館戦争」に続くシリーズ第2弾。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 私同様、家人一名が激しく前作「図書館戦争」を気に入りまして、自分のこづかいを出して買う!と宣言していますので、ついでにこの本も買ってもらうべく画策しようと思います(笑)





 本の通販のビーケーワンで、この作品の感想を書かれておいでの方を見つけました。以下「juice78」様のブログから引用。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 相変わらず「月9」路線です。甘いです。読んでて照れます。

今作では郁の苦手な両親の職場訪問とか、郁の同僚でやたら仕事のできる手塚とその兄の確執など、家族にまつわるエピソードなど。加えて人当たりはいいが隙のない上官である小牧の唯一の弱点である女の子が登場したり、シニカルな情報屋で郁の親友でもある柴崎に恋の噂が流れる……?

ストーリーとしては「検閲」であったり「プライバシーの侵害」に踏み込んだ内容なので、読み応えあります。そのなかでも、通り魔で逮捕された少年の供述調書全文を掲載した雑誌の取り扱いについて、図書館員が意見交換するあたりは興味深い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 にやり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする