What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

皆既月食と一本松。

2011年12月14日 08時57分44秒 | 日常
 私たちは滅びるし、この一本松もやがて枯れてしまう。この満天の星たちと月も、私たちから見れば気の遠くなる時間を生きるのだろうけれども、いつかは消えていく。大勢の見ず知らずの人間が見上げた月も、私たちと同じ。それでも、この輝きの美しさよ!

この松は枯れていくけれども、さし木をして増やそうとしている人が居る限り、そしてそれが日本人だからという理由で(苦笑)私は陸前高田の「高田松原」が、何十年かかろうとも絶対に元の姿になると信じています。



★「Twitpic」( http://twitpic.com/7rfsbv )より引用

 村山嘉昭 December 10, 2011 「皆既月食と一本松。陸前高田にて。」

zzbirz: RT @_murayama: 一日で400人近くの方にフォローしていただき、「皆既月食と一本松 http://t.co/6s9GaoeQ 」の写真は七万を超える回数で見ていただきました。感謝。この状況に自分が一番驚いています。一本松の写真がきっかけとなり、これからも東北に関心を持ち続けていただければ幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石田 裕之 「やっぺす石巻」

2011年12月14日 08時24分07秒 | 日常
 さとう宗幸さんがメイン司会の「OH!バンデス」で紹介された、石巻を元気にする歌です。

やっぺす?石巻


 やっぺす隊(仮設住宅を巡回している石巻復興支援ネットワークのお母さんたち)と神戸のシンガーソングライター石田裕之が、元気の出る歌を一緒に作りました。石巻で出会え­てよかった。今日も笑顔でやっぺす♪

【合唱・PV協力】
 開成仮設団地の皆さま・門脇中学校の生徒さんたち・石巻復興支援ネットワークの皆さま

【CD発売中】
 この歌のCDを1枚500円で販売しています。収益は全額、石巻復興支援ネットワークを通じて、石巻市内のまちづくり関連団体に寄付します。

【CDご注文・お問い合わせ】
 石巻復興支援ネットワーク( http://yappesu.jimdo.com/ )TEL 0225-23-8588

【石田裕之ウェブサイト】( http://www.insomnia.co.jp/ishida/main/ )

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 震災で行方不明となっていた、おじいさんの遠い親戚の息子さん夫婦が、とうとう確認されました。旦那さんは4月に、奥さんは5月に発見されていたんですが、津波と火災のせいで見た目では確認できず、DNA鑑定にて確定されたそうです。

良かった、本当に良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする