いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

続・チップ探し

2014-03-03 | ゲームな話

 本編そっちのけでチップ探しの旅を続けている今日この頃のパズドラZ。神龍のチップは2枚必要なので、ちょっと面倒です。Z-BOXは乱数に幅がありすぎてねぇ・・・。
 さて、神龍のチップも例に漏れず曜日ダンジョンです。封光の石陣は、雑魚が超強力なので、手抜きパーティで挑めば瞬殺されます。ましてやボスもしんどいのでは手間だけかかってどうしようもありませんね。ということで、お手軽な曜日ダンジョンの上級(金曜日)で挑みます。相手は光なので、もちろん闇特化パーティで。今回もやっぱりレベルが上がっていない連中でかなりなめた感じでパーティを組みます(笑)

 キングゴールドドラゴン(光:幻龍、弱い(笑)) 逃げる LS:光の敵からアイテムを手に入れやすい
 リリス           (闇:竜人) 敵全体を猛毒
 ダブミスリット      (闇:ミュータント、けっこう弱い(笑)) ドロップ2個→Z
 カオスドラゴンナイト  (闇:竜人) 光→闇
 クロノゲンブ       (水:ミュータント、硬い) 時間停止12秒
助っ人 リョウ
 モアイムソウ      (光:ミュータント) 防御×0.5攻撃×2 LS:スキル中アップ

 ということで、かなりなめた編成かもしれない(笑) それでも何とかなるのが曜日ダンジョンの上級。防御はそれなりなので即死はありません。やっぱり通常ダンジョンよりドロップが揃いやすいような気がしますね。そして初回は11コンボ成立でめでたくチップをいただきました。時のぜんまいっていまいち苦手だなぁ、なんて思いながらドロップをくりくり動かします。とりあえずダメージを与えよう、と思ったら6~7コンボで倒してしまったり、Zドロップが絡んで3~4コンボでも倒してしまったり。あぁ、もぅ!的な展開も。そんなこともあって、助っ人は攻撃アップ系ではなくスキルアップになったわけです。そして繰り返すこと8回。なんとか2個目のチップもいただきました。これで残すはティアマットのチップだけですね。

 さて、ティアマットは闇。封闇の石陣ですが、あの理不尽なところですね。または、曜日ダンジョン(月曜日)。とりあえず封闇の石陣に、チップゲット編成で挑みます。

 キングメタルドラゴン(闇:幻龍、弱い(笑)) 逃げる LS:闇の敵からアイテムを手に入れやすい
 ヴァルキリー     (光:神) ハート→光
 モアイムソウ     (光:ミュータント) 防御×0.5攻撃×2
 エンジェリオン    (光:幻龍) 闇→ハート
 クロノゲンブ     (水:ミュータント、硬い) 時間停止12秒
助っ人 あやめ
 ヴァーチェ      (光:竜人) 闇→光 LS:光or幻龍の攻撃×1.5

 ということで、レベルさえ上がっていれば結構なパーティ。でも、やっぱりなめた編成(笑)
 結局、封闇の石陣は、お話になりませんでした。最初の2体編成で登場するモアイムソウとシェイドの2体組に阻まれて先へ進めませんでした。あの威力(18000)で毎ターン攻撃って、なんかおかしいんですけれど。こいつらがボスの方がよくないですか?っつーか、シャドウブレイドを多用しすぎですよ。えぇ。
 ということで、月曜日になって挑むのが曜日ダンジョンの上級(その2)。光と違うのは、闇属性の連中って威力がやたら強いので、ちょっと防戦に回ることが多くなりそうだ、ということ。ターン数を稼ぐことになりますが、慎重にハートドロップを集めて回復していきます。初回はなんだかうまくいかないなぁ、ということで8コンボで倒してしまいエナゲット。チップは失敗。2回目は体力を減らすつもりが倒してしまうという・・・なぜそこでZドロップが来るんだー。そして3回目。1ターンで不要ドロップを整理。2ターンでダメージを・・・。光を2回含めた5コンボで減らしておい・・・おぃ、おぃ、おぃ、おぃ・・・・。14コンボ(^^; クロノゲンブいらないじゃないか~。3回目でゲットできて幸せですね、はい。

 ということで、手持ちの連中は皆さん最終形態です。あとは配信とか通信とか、そんな連中なので私の環境ではこれ以上は進まない、と。とりあえずレベルの上がっていない連中を70くらいまで引き上げてから、先へ挑むとしましょうか。

 こっそりコロシアムで熱くなっていたのはナイショ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿