いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

冬の肱川と言えばやっぱり

2012-11-30 | 観光地など

 長浜の肱川あらしでしょう。赤の可動橋に白い霧が吹き付けています。やっぱりコントラストが良いですね。わき始めた積雲がなければもっと綺麗だったろうになぁ。今朝は肱川あらしとしてはそこまで規模が大きいわけではないようですが、ホントすごい風でした。
 ここよりちょっと上流域に行くとさほど風を感じないのに、河口付近の吹き抜け方はすさまじいの一言。河口付近まで行って初めて水面付近にたくさん蒸気霧が湧いてきて、そのまま川を吹き抜ける風に乗って橋に叩きつけている感じ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 ということで、先ほど雲海を見たので、長浜経由で帰ることにして、ついでに「肱川あらし」も出ていたら堪能しましょう、と。

出ていましたね。

 肱川を河口付近まで北上すると、赤い橋のあたりでなにやらもやもや。おぉ~。せっかくなのでまずは上から。肱川あらし展望公園へ。

 海上には結構しっかりと出ているのが見えます。橋の所は少し白んでいる程度でしたね。まだ日差しが出始めたばかりの時間帯。大洲からの霧は、ここでは山の中腹あたりに層雲としてかかっていて、河口まで出ると消えてしまいます。良い眺めだなぁ。
 せっかくなので、長浜大橋まで行って、風を体感しましょうぞ。

 逆光。ま、仕方ないよね、HA HA HA HA HA!はぁ。吹き抜ける風は容赦ない冷たさ。しかも湿気っています。写真を撮っていると指先がかじかんできて長時間居られないですね。風自体は「風に向かって歩きづらい」という程度でした。今日の規模とこれよりも大規模になるときとでは、風についてはここから大きくは変わらないみたい。ただ、けあらしを伴うかどうかがその日によって大きく変わるみたいですね。
 けあらし、ということになれば、気温(冷たい)と海水温(暖かい)が一番重要ですかね。河口付近だから潮の干満もダイレクトに影響しますか。満ちてきている状態がベストなのかな。伊予灘の海水温が冷え切る前に、風がない日しっかり冷えて、潮の具合がよければ規模は大きくなる、ということですかね。
 小一時間ほどうろつきながら様子を見ていると、段々「けあらし」の規模が大きくなってきていました。着いたばかりの頃は橋の下を吹き付けるくらいだったのが、帰る間際には橋を越えてくるようになっていました。日差しが出始めてひょっとしたら水温を上げ始めた?そんな短時間で?と思いましたが、まぁ、そんな劇的な変化はあるまい。むしろ、肱川を下ってくる冷たい空気の勢いが増した、といったところですかね。日差しが出始めると雲海の雲ってダイナミックに動き始めるものですしねぇ。

 これまで漠然と、「肱川あらしって大洲盆地から吹き出した霧がそのまま駆け抜けているもんでしょ?」なんて思っていたのですが、実際に見てみると、橋の直近で湧いた蒸気霧が風に乗って橋に吹き付けていたんですね。となると「けあらし」そのものですか。もしかしたら、もっとしっかり冷え込んだら肱川を下る霧が下にもしっかり厚みを持って、この「けあらし」とくっついたりするのかなぁ。


まもなく日の出

2012-11-30 | 旅先の空

 厳密にはもう昇っているけれど、ご来光という意味ではまだこれから。さすがに山の上は冷え込みますね。というか、久しぶりの雲海。下に見えていますけれど雲としては層雲ですね。え?いらない?あぁ、そう。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 ということで、大洲の雲海展望台へ行ってみました。昨日は雨が降ったし、風もないし、気温の下がり方は強烈ではないけれど、良く晴れているからきっと良い具合に出るでしょう、ということでお休みと言うこともあり早起きして出撃しました。到着は6時過ぎ。日の出はもう少し後でしたが、久しぶりの雲海にいろんな露出や画角で撮影してみました。こちらは東の方。内子とか五十崎のほうですね。じゃ、大洲市街の方も。こちらは陽が昇った後のもの。雲海の頂部がほんのりと色づいています。

 しれっと紅葉も綺麗だったりします。
撮影時は結露との戦いでしたね。やっぱり湿度が高くて。気温はそこまで低くはなさそうでしたが湿度が高い。雨の後ですからねぇ・・・。カイロやレンズフードってやっぱり要るんだなぁ、としみじみ思ったり思わなかったり。
 それにしても、久しぶりに仕事抜きにして日の出を眺めました。ずいぶんこうしたことから遠ざかっていたなぁ、と。仕事で外に出ていたときに日の出だった、ということはままありましたが、それを待ち構えて見るのとたまたま見かけるのとではやっぱり感慨に差がありますね。
 展望台自体はかなり広々としていますが、車を駐車するスペースはあまりないので、先客が居そうだったら展望台に入らず手前で駐めた方が良さそうですね。お手洗いもあります。

 山道が細すぎて離合がかなり難しいので、運転に自信がない方はやめておいた方が良さそうですね。


突然の雷

2012-11-29 | 松山の空

 お昼過ぎから降り出した雨、そして、雷。やたら激しいのがどかーん、どかーんと、単発で落ちている感じ。夏場のあっちこっちでゴロゴロいっている感じとはまた違っていて、冬なんだなぁ、と。雲の底だけ見たら、やっぱり積乱雲には見えないのよねぇ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 今日はお昼過ぎまでのお仕事。終わって帰宅しているときに降り出しました。そして雷もゴロゴロと遠くで鳴っているようでした。寒くなってきたので暖房器具をそろそろ、ということでガソリンスタンドで灯油を購入。セルフのスタンドでタンクに入れているときもゴロゴロ言っていましたねぇ。
 雨が激しかったので濡れずにお買い物ができるエミフルまで行って、立駐に駐めて移動しているときに、どかーんと最大級の一発。至近。思わずビクッと首をすくめてしまいました。こえー。


低い。

2012-11-28 | 松山の空

 立ちこめる積雲がかなり低いです。朝からどんよりで気分も下がり気味。とはいえ、お昼過ぎには晴れてくるのでそうなると気分も上向き。やっぱり明るい空の方が良いですね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 冬型なんですねぇ。やっぱり。職場では「伊予灘の島が浮島になっていたよ」なんて話をしつつ。やっぱり昨日今日と空気が冷えてますもんねぇ。海水は温かいから屈折で云々~。今日も平和ですなぁ。
 そういえば朝は故障車が道をふさいで大変なことになっていましたねぇ。その周辺はH型の道路で、そこで交通の流れがX字型に交差しているものだから、どこか一点でも詰まれば流れが途絶して周辺一帯が大渋滞になるという恐ろしい流れ。案の定路地の路地までがんじがらめになっていました。車通勤は難儀ですねぇ。というか、あの故障車は大丈夫だったのかな・・・かからないエンジンをかけようと必死になっていたようなのですが。


朝ですねぇ

2012-11-27 | 松山の空

 まだ陽も昇りきっていない空。薄紫に染まった雲は、これからどんどん明るさを増して黄金色に輝くところ。そちらのほうが綺麗に決まっているんですが、時間が合わなきゃそりゃしょうがない、と。積雲と層積雲とで迷うところですが。まぁ、層積雲にしておきますか。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 雲の分類って見た目が支配的だからしょーがない、と。しっかし今日は寒かったですね。ホントに10度程度までしか上がってないでやんの。明日の朝はまた寒そうだなぁ・・・


不釣り合い

2012-11-26 | 松山の空

 なんでしょう、この険悪な感じの雲は。日本海側の冬、というには少し陰影がはっきりしすぎていますが。冬の積雲が押し寄せてきていますね、しかも相当低い・・・。いつでも時雨れますよーと言っているかのよう。こんな空にこのタイプの街路樹はとっても不釣り合い。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 冬、なんですねぇ。とはいえ、今日はかなり暖かかったり突然冷え込んだりとかなり忙しい一日になったみたい。風向きが変わるたびに温度が急に変わったりしていたようで。南からの風が入るかは要らないかで気温が全然違っていたんですねぇ。入るか入らないかはまたかなり微妙な感じだったようで・・・。


冬の雲ですか?

2012-11-25 | 松山の空

 小さめの積雲がたくさん出ていて、ちょっと冬っぽいなぁ、と思ったのですが、思ったより暖かくてそのあたりは冬っぽくなく。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 ローラー車を大胆に取り入れてみました。主題をそっちに持っていった方が良かったかなぁ、なんて思ったりもしましたが、背後に看板がたくさん見えていたのでやめ。やっぱり空で行きましょう、ということに。もちっと珍しい車両ならねぇ。


雰囲気が

2012-11-24 | 松山の空

 どうも、空模様が怪しいようです。低い雲が、乱れて駆け抜けている模様。雨こそ降っていませんが、たぶん降るんだろうなぁ。積雲、ですかね、やっぱり。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 帰りは結局パラパラと降っていました。が、雨っていうにはちょっと、でも、雨は雨なんだし、でもそれにしては・・・、なんて無限問答に陥りそうな弱々しい降り方。水滴が付くけど濡れるって言うほどでもなく。あーもう、って感じ。


今日もまたぼんやりが過ぎるようです

2012-11-23 | 松山の空

 最近あまりスキッと晴れないですねぇ。かといってがっつり雨が降るわけでもなく。そんな今日もまたぼんやりとした空。高い雲が多く、低い雲が少ないからですかね。陰影が弱くぼんやり。さらに、ちょっと薄暗い感じ。こういうときは高層雲とか高積雲とか、そのあたりが多いんですけれどね。で、今日もそのあたり。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 とはいえ、今日は降ってるのか降っていないのかはっきりしろ、というくらいの雨が降ってはいたんですけれど。場所によっては雨なんて降っていないよ?道路は濡れているけれど。なんて所もあったようで。陽がささないとやっぱり肌寒く感じますねぇ。


ぼんやりが過ぎますな

2012-11-21 | 松山の空

 空港の西側から。空がこんなにもぼんやりです。ただ、すごく高そうで。絹層雲と絹雲とがそれなりに厚いみたいですね。雨が近いのかなー・・・。雨まで行くのかなぁ、という気もしていますが。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 雨は寝ている間だけ降ってくれたらいいかな、なんて思ったりするとかしないとか。なおいえば、通勤の途中と帰宅途中にさえ降らなければいいかな、とかなんとか(わがまま)。
 ふと、空港までふらふらしていました。鯨っぽい787が駐機しているのが見えるなー、でも遠いなー。案の定ほとんどわからず。まぁ、うちのブログは空がメインだから。一時期すごい盛り上がっていた787人気って、よくよく考えるとすごいな(笑)。


二本筋の飛行機雲

2012-11-20 | 松山の空

 時間をおいて飛んだのか、綺麗に並んだ二筋の飛行機雲。先に飛んだ方はだいぶ薄れかかっていますが、もう一本はまだまだしっかり。上空は結構湿っているんだけど、風は強くないようですね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 三本目も見えていますが、短いので見なかったことにします(こら)。日差しがある割にはまったく暖かくなく、ひんやり。でも、日向でのんびりしていると十分に暖かくていいなぁ、と。もう少し透明度が高かったらお出かけしなかったことを後悔していたと思うんだけど、ちょっと白んでいてそこまでもったいなくはない感じ。
 ようやく朝顔を撤去しました。この期に及んでつぼみがまだ数輪分残っていましたが。2000輪以上咲かせてくれた朝顔。種をどうしよう(笑)>来シーズンは二つしか植えないと決めている模様


夕日に積雲

2012-11-19 | 松山の空

 強烈な逆光です・・・。まぁ、そういうことで。風に吹き寄せられる積雲。夕日をバックにシルエットがくっきりなガスタンク。そんな重信川の河口付近。風が冷たい~。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 このあと手袋を片方落としていることに気が付き、愕然とします。どこで落としたか見当も付きません。はぁ・・・。寒くなってきたので出したばかりだというのになぁ。


昨日とはうって変わって

2012-11-18 | 松山の空

 青空にちょこちょこと積雲が浮かんでいるだけ。良い天気ですねぇ、昨日の雨が嘘みたいで。最近天気の移り変わりがやたら早い気がします。一雨毎に寒くなるのがこの時期の雨。段々と冬が近づいてきている証ですかね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 昨日の午前中は雨風が強くてなかなか荒れてましたねぇ。青空がちょっと寒々し気に映るのはちょっと薄着で寒いと思ったからかなぁ。ぼちぼちマフラーの出番かな。


色とりどり

2012-11-16 | 観光地など

 紅葉もタイミングによっては緑、黄緑、黄色、橙、赤と、実にいろんな色が混在して、とても華やかですね。ってことでそのちょうど良い時期に良い天気で紅葉狩り。ちょっと早い気はしたけれど、十分に綺麗でしたね。@白滝
 見頃になるのは来週か再来週か、といったところでしょうか。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 夏前の増水著しいときに一度やってきていて後悔したものですが、今回はきちんと良い時期に来ることができました。
 駐車場とか混雑したら嫌だな、ということでJRを使ってのんびり参ります。長浜経由の宇和島行きに乗ってえーんやこら。途中伊予灘に沿って海沿いのオーシャンVIEWなゾーンが続きます。もともとが「どローカル」な路線。空気を運ぶ、とまで行かないけれどかなり閑散とした車内でのんびり車窓を楽しんでいたところ。伊予上灘で40人ばかりの大量のお客さんがどやどやと乗ってきました。一体何事!?と思っていたら。ツアーのお客様。一駅だけ列車の旅ということだそうで、次の下灘で下車。まぁ、確かに車窓は抜群に綺麗ですもんねぇ。予土線のトロッコ区間だけ観光バスじゃなくJRで、っていうのと同じノリかな。ということで、こんな景色です。天気も良くて最高ですねぇ。

 ちなみに、ツアー客が降りた後なり。地球って丸いんだなー、とツアー客が次々に口にしてました。
 伊予長浜をすぎると、今度は肱川に沿ってのんびりゆったり。おぉ、「けあらし」が見える。そんな空気冷えてるのかなぁ。それはともかくとして。予讃線(長浜経由)って、実は沿線がすごく綺麗なんじゃなかろうか、と。伊予灘、肱川、大洲(肱川)、八幡浜(ミカン畑)、宇和(田園)、吉田(宇和海とリアス式海岸のミカン畑)。もちっと観光目当ての列車を走らせても良いのではないかなーなんて思いつつ伊予白滝駅に到着。
 駅からは歩いて10分もあれば白滝の入り口にたどり着きます。ここからは強烈な登りですけれどね。
 入り口付近の紅葉はまだ青々としていて、ほとんど色づいていない感じ。空気はかなり冷たいのに。日差しもほとんどないからかなぁ。明後日にイベントをやるそうで、準備をしている方がたくさんいらっしゃいました。“上の方は6割方紅葉してますんでどうぞ上へ。” さようですか。途中、滝の写真を撮りつつ上へ向かっていくと、どんどん木々が色づいてきます。いいですねぇ。ということでトップの写真。滝は水量が少なめでやや迫力に欠けますかね。多かったら水浸しになるのでそれはそれで大変だけど。なんて思いながら急傾斜地をえっちらおっちら登っていきます。
 上の茶屋まで行った後、更に奥まで行ってみることにしました。貫洞の滝と都の滝があるんだそうな。んで。貫洞の滝は・・・。入り口、封鎖されてるね。岩の切れ目を滝のように水が流れていて、上から見てもなんの事やら。横から見ようにもそのルートは閉ざされている、と。うーん・・・。都の滝にはガスボンベが浮いてるし。なんだかなぁ。そんな途中の渓流。日が差さないけれど、何となく風雅だな、と思って。

 少し不思議な色合いでしょ。思い切って30秒露光です。日差しがほとんどなかったので奥まで似たような色合いでくっきり。左側に遊歩道があるんですが、人が歩いていたんですが、その痕跡がわかりません(^^;>相当薄暗かったんだなぁ
 そんなこんなで写真を撮りながら散策。結局日差しが強いと景色と紅葉を一緒に撮るのはかなり難しいってことを思い知らされるだけでした。緑は露光が足りず、黄色や赤は完全に露光オーバー。景色はどっちにあわせてもどっちつかず。うーん・・・遠くの明るいやつにあわせて手前はフラッシュにするといいのかなぁ、なんて思ったのは帰ってきてからの話。
 そんな風に撮りつつ下って行き、駅まで歩きます。入り口を下ったところで地元のおばちゃんが話しかけてきました。今年は綺麗でしょ、夏が暑かったからねぇ。なんてことを話していると次から次へと地元の方が寄ってきてしまいました(^^; さすがに4人くらい集まってくるとちょっとめんどくさいなぁ、なんて思いながら20分ほどあった列車までの時間をつぶしました。あ、そういえばお土産買ってなかったな・・・


前衛的

2012-11-15 | 松山の空

 冬の低い積雲が次々と押し寄せてきます。冷たい風も一緒に吹き寄せてきて、だいぶ冬が近づいてきた感じがしますね。でも、まだまだ厚着をしなくても良いくらいの気温。そろそろ厚手にしていきますかね。そんな空の下で、高架の橋脚が作りかけの状態で並んでいる姿は、どこか前衛芸術。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 何となくシュールだなぁ、と。ここができると・・・流れがだいぶ変わりそうな気がしますね。ただ、相変わらず伊予市方面からはアクセスが悪い、と。入り口がすべて松山市など北の方を向いているので、南西側から東へ行くのが大変なのは改善されないみたい。ただ、南環状線の混雑は少しは緩和されるんでしょうねぇ。