いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

綺麗になりましたね

2010-05-30 | つくばの街

 大階段と一緒に整備されていたペデストリアン。綺麗に整備され、ベンチも樹木の回りに配置され直してずいぶんとすっきりしました。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 転勤前はまさに改修中でガタガタだったのですけれど、ようやく終わったみたいですね。改修前は木々の重みに耐えきれずあちこち数10cm単位で凹んだりしていて歩く分にはともかく自転車では怖い思いをしていました。ベビーカーがよく脱線してましたね。樹木を囲むようにしてベンチが置かれましたが、そこに座れる数も一気に増えました。えらくバブリーな自転車置き場も設置されていましたね。後はコンビニができるだけですね(謎)。ただ、やっぱり誰が休憩するんだろうか、と思わないでも・・・。>周辺は基本的にショッピング街で、イベント時以外は皆通過するだけ。バスターミナルは近くにあるけどバス停で待つだろうし、駅には駅で休憩スペースがあるし。何よりちょっと距離がある、と。
 
いつも思うんですが、ここの下ってどうなってるんだろ。何にもないんでしょうか。ただの盛り土?>それとも周りが掘り下げられたんだろか。

 昨日キーボードの具合が悪いと書いたのですが、その後キートップを外してみたら、ゴミが詰まってました。そりゃ押してもダメだわね。綺麗に掃除をして音に戻して終了。ちゃんと効くようになりました。パンタグラフ式はやっぱりはめ込みや取り外しが少しやっかいですねぇ。


やっぱりちょっと暗い

2010-05-29 | つくばの空

 低めの雲がたれ込めていて、全体的にどんよりと寒々し感じ。実際寒いくらいに涼しかったんだけど。層積雲でしょうかねー。その上にも高層雲とか高積雲いそうだけど。空に合わせるとやっぱり手前の水田が少し暗めに映ってしまいますねぇ。水田に合わせると空が完全に飛んじゃうし。難しいなぁ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 暑くない方がいいのはいいけれど、雰囲気が暗いのはやっぱり嫌だなぁ。夏服を少し買い足しに行きました。ちゃんとした格好で通勤することが増えたので、そっち方面の夏物を買い足しておきました。まぁ、これまでは私服でも問題にならなかったのでだったので、本格的に暑い季節になるのが億劫だったんだけど。まぁ、涼しいうちに対策をしておくにこしたことはないですよね。
 最近キーボードの←の効きが悪いようです。パンタグラフ式なのでドコを押しても反応するはずなのですが、真上からしっかり押さないと反応してくれなくなっていました。いつの間に・・・。>某フラッシュのやりすぎという話も。


そしてバドミントン

2010-05-23 | つくばの街

 春秋恒例のバドミントンの団体戦。散々動き回りました。膝も最後の方には少し痛みが出て来始めていたものの、なんとか最後まで持ちました。ふぅ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 今回はチーム編成の都合上、ランクが上のチームで出場するハメになってしまいました。しかも今回からは部の編成が大幅に変わって「え、そんな部でやるの?」って話。とはいえ、周りも同じ状況なので強さ的にはそう変わらないと言うことのようですが。それよりも、今回は補欠要因がいなくてフル出場。明らかに相手は私にとってオーバースペックなんですが。粘れた試合もあれば、全然粘れない試合もあって、むー・・・。
 最初の一試合目は心配していた膝にまったく違和感がなく走れ回れましたが、ここ一週間動きが少なかったためかなりバテてしまいました(ーー; 前の日曜~水曜あたりまでは自由に歩けない状態だったことを考えると、かなり運動不足な状態。おかげで汗だくですよ、えぇ。体育館が湿度が高かったってこともあるんだけど。外は雨が降る前でだいぶ涼しくなっていたんだけど、体育館の中は昨日暑かったせいもあって蒸すんですよね、えぇ。で、4試合目で膝に違和感を感じ始めてしまいました。が、とりあえず試合終了までは走ってもだいじょうぶな程度。今晩は湿布して寝るかなぁ。それにしてもよく動きました。最後の試合の他のペアの試合を見ている最中にうつらうつらするくらいに。疲れ切って寝るって状況は久しぶりだなー。
 それよか、やっぱり2階のカーテンは閉めてからやった方が良かった気がするんだよなぁ・・・。コートの向きでやりやすさがまるっきり違うんだもん。


公園の緑

2010-05-22 | つくばの街

 新緑の緑も気持ちいいのですけれど、このあたりはきっと秋にも綺麗なんだろうなぁ、なんて半年後の話をすると鬼が笑う、と。上の方はすこし飛んじゃったかなぁ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 久しぶりにモードをいろいろ変更して撮ってみました。少しくすんだ緑色になったりやたら青味が強かったり。で、好みはこのあたり。見た目より少し明るめになってるけれど、その分透明感が増す・・・のかなぁ。
 懸案だった膝、だいぶ良くなりました。普通に歩く分には支障がありません。ただ、ちょっと油断すると下り階段で「うっ」という事態になるので、まだまだ関知はしない模様。明日は動き回るんだけどだいじょうぶかなぁ。


初アクシデント

2010-05-16 | 山へ行こう

 人も山小屋もおぼろげにしか見えません。10m~20m程しか離れていないのですが。すっかり雲の中に入ってしまいました。三ノ塔山頂1204.8m。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 初めての丹沢。ヤビツ峠~岳ノ台~三ノ塔~塔ノ岳~大倉をコースに設定してみました。が、バスの時間の関係でスタートから蓑毛~ヤビツ峠に変更。むー・・・・・・。ま、この区間も崖崩れがあって狭いところがことのほか多かった他は、だいじょうぶでしたかね。先のルートから振り返ると、その区間は通行止め、とかあちこちに書いてあったような。でも、蓑毛方面にはなかったような・・・。
 ヤビツ峠までは順調で、そのあと岳ノ台もまぁ、順調でした。岳ノ台から見える三ノ塔は圧巻でしたね。ってか。いったん盛大に下って登るの?ってことにうんざりしただけなんですけれど。山頂にはかすかに雲がかかってましたが、ややもすると取れそうな感じで。見晴らし良さそうだろうなぁ。
 そして下り・・・。なんか祠があるね。菩提風神社。非常にこぢんまりとしていていい感じ。でも、ここってどこからも来れないよね、誰が作ったんだろ。そんなことをぼんやり考えつつサクサクとアップダウン。グライダーが一杯駐まってました。滑空台は見たことがあったんだけど、グライダーが駐めてあるところに出くわしたのは初めてだなー。間近で見るとけっこうカラフル。そして下りきったところから怒濤の登り・・・。なんだけど。
 ここで右膝にアクシデント。標高900mくらいの地点で登っている途中に、突然右膝にスジを痛めたような感触があって、右足を軸にできなくなってしまいました。膝を上げ下ろしできない・・・・・・・。これ、やばくない?時間は・・・1時。ここから一番近い下り道は・・・・・・。あれ。戻るより進んだ方がいい?。三ノ塔から下るのがベストのようです。この時点で塔ノ岳はあきらめ。晴れているはずの雲もだんだんと厚みを増してきていました。むー・・・。南側が開けたところに出ると、かすかに眼下が眺められていて、見晴らしは良さそうでした。そこで腰を下ろして膝を確認。外傷無し。困ったなぁ。とかつぶやいていると視界が真っ白になってしまいました。そういえば予想でも南から湿ったのが突っ込んでくるんだったっけ。雲が多少湧くかなーなんて思ってたけどまさにその状態に。見晴らしが悪い。膝が痛い。コレって無理する状況じゃないよねー。とるものとりあえず三ノ塔に進まないとどうにもならない、と。
 ふと、足下に桜が散っていました。そうかー、この辺ではまだ桜なんだねぇ。

 このあたりから遊歩道もウッドデッキに代わり、整備され方から見ると山頂が近いようでした。もう一踏ん張り。で、トップの状況。見晴らしがいいハズなのにこの視界じゃどうしようもないですよね。で、90分で下れるという案内の元、2時間かけて下りました。山頂では4.6kmだった案内表示は、1.2km下った時点では5.7kmになっていました。詐欺だ(笑)
 そうして着いた大倉バス停。塔ノ岳などからも下ってきた人がわんさわんさと押し寄せていました。山歩き装備だけで相当な人数。あれ、ここって20分に一本はバスがあるはずなんじゃ・・・?どうやら一つ前のバスが故障で来れなかったらしく、待合い場所はすごいことになっていました。結局次の定時で来たバスの運転手が見かねたのか臨時便を手配してくれました。結局私が乗ったのはそれから4本目のバス。それでもなおバス停には最初の状態くらい人(ほぼ山歩き)が残っていたので、どんだけここって主要コースだったんだろ。恐るべし丹沢。
 膝はお風呂とかで少しこわごわ伸ばし縮みさせるとマシになってきているようなのがわかりました。明日歩けないってことは無さそうな・・・。


ひげぞう

2010-05-16 | 滝を見よう

 名前にうけてしまい、つい寄り道。髭僧の滝、が正式名称。それなりな落差があって滝のすぐ麓まで近寄れて、迫力があっていいですねぇ。名水100選に指定されてる水域だったりするので、飲んでみようと言う気が・・・結局しなかったとか。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 山歩きの最中に、それこそ名水100選の案内があるすぐ近くにあった分岐。髭僧の滝→ひげぞー→そりゃ、行くしかないよね。なんてあり得ない思考回路のおかげで急ぎめで行かなきゃ行けないところを寄り道することに。脇に小さく10分ほどと手書きで書かれていたので、往復20分ならなんとかなるか、と。行って後悔するんだけどね。
 案内が無くてかるくロストしたかなー?などと思い始めたのは、登り勾配で道が崩落しているところに、崩れかけた木を束ねた橋を見た時。ロコツに、腐ってるんですが。板なんかほぼ外れて、渡してある木柱の4本がそれぞれ独立して浮いてるんだけど。かろうじて釘止めで束ねられてる感じ。これ・・・・・・・。案の定、右から二本目は踏むと軋みをあげました。左側日本で渡るんだけど、これ、絶対行くなって合図だと思うんだけどなぁ・・・。苦労しつつ渡り終えると、なんか脇に見えているのがどうも滝っぽいんだけど。かなり落差があって。それなりにすごそうなんだけど。あぁ、上に出ちゃった。ってことは?あの腐りかけた橋はやっぱり渡っちゃいけなかったと?悔しいから野草でも撮ってやる。

 山歩きをしていると、水辺によく見かける可憐な黄色の小さい花。癒されるー。
 そして、現実は帰りもあの腐った橋を渡らなければ行けないという事実を突きつけてきました。今度は下り傾斜。体重がダイレクトにかかるのと、下りで滑りやすいのと、いつ抜けるかわからないのとの3重の恐怖に耐えるハメに。まぁ、こうして書けているのはだいじょうぶだった証なのですが。そして下り道を見つけてしたから改めて撮影。そして例の分岐へと戻るのでありました。往復で23分が掛かってましたか。10分程度ってのはかなり正確でしたね。


さわやかですねぇ

2010-05-15 | つくばの空

 やっぱり青い空っていいですね。積雲に高積雲にってところでしょうか。東風に乗って山を越えたところでぽこぽこと雲が湧いていたようです。手前側の紫は・・・ラベンダーでしょうか?ちょっと薄い気もするけれど。周囲は小麦や水田で、休耕田ではレンゲや紫、赤紫の花を咲かせる植物を植えてました。咲き揃っていてホントに綺麗でした。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 ちなみに、左側が筑波山。右側が宝篋山。どっちも山歩きしやすい山ですね。今日は、体調が良ければ山歩きをしようかと考えていたのですが、あいにく不調。ちょっとやそっとじゃ全快とはいかないですよねぇ。それでも天気がいいから自転車でふらふらとしていました。水田に映る筑波山なんか面白そうだな、と思って出かけたまでは良かったのですが・・・寒い。風が冷たいですよ、どうしたの、この冷たさ。もー、とか思いつつ写真の所を通過したわけです。風に揺れる小麦がまたステキだったんですが。ほかにもレンゲなんかもあって、ちょっといい感じ。 

 肝心の筑波山周辺は、冷たいひっきりなしに吹き下ろしてくるものだから、水田も細波が絶えず、山陰は水面に綺麗には映りませんでした。残念。上から冷たい空気が落ちてきているような、そんな下向きの流れだったみたいで、ふつうなら風が当たらなさそうな所でも結局細波が立つような始末。むー・・・・・・。


ぐりーん

2010-05-13 | つくばの街

 新緑が目に眩しい今日この頃。だんだんと煌めきを増す太陽に透かす緑の葉は、その透明感を増し、不思議な色合いを見せてくれます。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 今日はいい天気でした。澄み切った青空に初夏の太陽が眩しい~。・・・。平日の昼間ってめずらしいんじゃないかって?ごめんなさい、一昨日から調子が悪くて、昨日は早退。今日は午後から出勤しました。
 ちょうど具合の悪いピークを休んだ感じですけど、それでも今日は駅まで歩いていくだけでふらふらしてました。思った以上に重症だったようで。咳やくしゃみがわんさと出るタイプじゃないので、出ていってもさほど迷惑は掛からないかな、と判断して今日はさっさと切り上げるつもりで出勤したわけですが、職場に行ってしまえば最後。終電間際までといういつものパターン。あーうーおー。と唸ったところで山のような仕事は片づくはずもなく。それでも出ていかないよりは進むわけで。>そりゃ0よりはマシだわね。


そして西新井

2010-05-09 | 東京散策

 西新井大師。名前は聞くことはあったんですけれど、実際に来るのは初めて。最近のお寺って、本殿の直前まで車が入れるんですねー。ちょうど車の厄除けをやってました。賽銭箱と本尊の間がガラス張りなのが気になりましたけれど・・・。反射して中が一切見えないのは・・・、やっぱりいただけないと思うの。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 先日、DDSIIの話をしました。そういえばこんな所もあったなー、ゲームに出てくるくらいだからさぞかし・・・と思って立ち寄ってしまいました。そういう動機もありだよね?それはそうとして、近代的なお寺って言うのかなー。お賽銭が監視カメラや参拝者を隔てるガラスになったりするのは、時代といえばそこまでだけど、やっぱりなんか違う気がするんだよね。
 それよか。大師前駅なんだけど、改札がないことにびっくり。西新井駅で乗り替えるのに、同じ東武内の乗り換えなのに改札があることにびっくりしたんだけど、そういうことでしたか。ここが大師前駅の改札ってことね。西新井駅にあるけれど。券売機も、大師前駅の券売機なのね。西新井駅にあるけれど。降りる時はそうでもなかったけれど、乗る時はなんかすごく不思議な感じがしたなぁ。


新緑の時期

2010-05-08 | つくばの街

 春先に冷え込んだせいか、新緑が少し遅れているようです。ただ、その遅れもここ数日の暖かさで急速に取り戻しているようで、一気に緑が広がってきました。透明感のある緑って目に心地よくていいですよねー。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 今日はうだるような感じが無く少しひんやりとしていました。布団を干したら気持ちがい~♪洗濯したらすぐ乾く~♪なんてステキなんでしょ。そしてお昼寝(滅)
 久々にユニクロに行きました。薄手の靴下を買うためなんだけど。6足1000円はやっぱり安くていいのよね。何より色を選べるのが大きい。濃紺~黒~暗灰色系だけで被らず6足揃えられるのってすごいバリエーションだよね。他は見て過ごすだけ。サイズがXLまでしか置いてないからねぇ。ゆったりめが好きな自分にとって、ユニクロのXLはとにかく肩が張ってしょうがない。ここのXLって丈はあるんだけど横がないから、モデル体型向けだよねー。>日本人のどのくらいがモデル体型なんだろうか。>自分が思っているよりはきっといるはず


つつじって

2010-05-05 | 植物とか

 赤紫とかピンクとか整然と整備されたところではよく見かけますが、てきとーに整備されたところで真っ白ってのはあんまりみないような。で、所々に薄く色が付いたヤツがありました。色的にはこのくらいがすごく好みですね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 今日も1日暑くてうだっていました。出かけたんですが、忘れ物をしていて出かけた意味が無くなってしまった・・・。早く体が慣れないかなぁ。何にもしてないのに熱っぽく感じられるのはなんだかやだなぁ。


マサカドといえば・・・

2010-05-04 | 東京散策

 都心のど真ん中、大手町から出たところにありました。高いビルに囲まれた僅かなスペースにちょこんとありました。首塚、っていうと何となく怖そうな気もしますけど。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 マサカドったらやっぱりDDSIIがさっと頭をよぎるのは・・・ねぇ。ピラーを集めて爆心地へ行ったら。汝らを彼の地に導かん、でしたっけ・・・。そこからはじまるあのBGMが侘びしすぎるのよね・・・。聞きたくなってきたじゃないですか(笑)爆心地の Another World ~ Hallucination のつなぎが絶品なんです。聞き惚れます。ファミコン時代の音源ってしょぼいからどうしてもメロディを磨くしかないのよね。で、磨かれてる分だけ印象度は強いのよね。やっぱり。
 はたと。そんな昔の話は置いといて、今日はまたずいぶんと暑くなりました。薄手の長袖にしたらすさまじくうだってしまった・・・。まだ体が夏モードになってないことがありありとわかりました。調べ物していて、大手町のそばにこういう物があると聞いて行ってみました。人がいないのかと思いきやひっきりなしに数人程度が訪れてて思いの外人気があるようで・・・。そか、GWか。皇居のついでって話もあ
るね。もうちょっとしたらお祭りもあるみたいなので、その影響もあるのかなー。


のどかですねぇ

2010-05-03 | つくばの街

 公園ではのんびりとしている人がたくさんいました。銀杏並木も軒並み芽吹いてきてやんわりとした緑をまとって目に心地よいですねぇ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 昨日の今日なので当然のように筋肉痛。膝にはきていないんだけど、ふくらはぎと太ももがかなり厳しい状態。むー・・・・・・。今日は東京散策の予定だったけれどやめて市内散策。かなり暖かい、というか、暑い。昨日以上かも。それまでは長袖の上にもう一枚くらい要ったくらいだったのに、突然暖かくなったからかなぁ。昨日の水不足もそれが原因かも知れない・・・。体はまだ暖かいのに馴染んでいないからついていけてないんだよね、きっと。明日はもっと暖かくなりそうだってことは、半袖でいいかもしんない・・・


そして奥多摩へ

2010-05-02 | 山へ行こう

 やっぱり、このコースを歩くとこの階段がネタになるんだよねぇ(^^; こと、半分から上の急傾斜。45度くらいに見えるんだけど・・・野外でそのクラスの階段って相当しんどいと思うんだけど。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 今日は奥多摩へ行ってました。昨年もこの時期(よりちょっと後だったけど)に御嶽駅~御岳山~大岳~鋸山~奥多摩駅と繋いでましたけれど、今回は序盤をちょっと替えて、日向和田駅~日の出山~御岳山~大岳~鋸山~奥多摩駅と繋ぎました。ちゃんとGPS持参ですよ。
 ということで朝一で出発。ちょうど朝陽が昇ってくる時間でした。たわんだ朝陽・・・。

 ここまでたわんでいるのを綺麗に撮ったのは始めてかも知れない。朝はかなりひんやりしてまして、今日は暑くなりそうだって予報だったからかなり薄着だったこともあって肌寒いことこの上なし。ちょっと失敗したかなぁ。だけど歩き始めるとすぐ暑くなるのよね。だからそのくらいがちょうどいいとか。
 青梅から日向和田までは乗り換えが発生する電車だったんだけど、けっこう酷い状態。東京から直通が青梅までだったので皆さん乗り換え~10両→4両それじゃ溢れるよね(^^; でも、日向和田で降りたのはごく一部。ここから登っていく人はごく少数のようでした。日の出山方面は、武蔵五日市とか御嶽からだもんねぇ。
 序盤は若干オーバーペースで日の出山まで。そして大岳、鋸山と繋ぐんだけど・・・、前回余り水を飲まなかったものだから今回も1リットルしか用意してなかった訳で。しかし、歩いているとかなり暑くて、余分に飲んじゃった感があり、終盤に不足気味。まいったね。結果としては、完全に水分不足の状態で終盤の数kmを歩ききった感じに。体力を酷く使ってしまい相当難儀しました。
 帰ってきてからGPSを編集。サクッと写真との連動完了。ステキだ。ドコでどの写真を撮ったかよくわかるね。所々GPSが変なところもあるけれど、総じて許容範囲。そのデータによると、今回の総距離は21.4km。標高差(最高-最低)1043m。所要時間8時間26分。・・・けっこうハードだったかもしんない・・・


うーん・・・・・・。

2010-05-01 | つくばの街

 どうやら完成したみたいなのですが・・・。気持ちは、わからないでもないんです。ただ、どうしてもやっぱり、ケバぃ、と思うんですが。もう少し柔らかい照明を使えなかった物でしょうか。すごく成金趣味的な雰囲気が・・・。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 手前側は一般用一時駐車スペースなのですが、20分無料でも誰も使ってないのはどういうことなんだろ。駅の出口にずらっと並んでる車の列を見ると・・・。供用開始は今日からだったのでまだ知られていないだけなのかな。20分無料で以降10分ごとに100円。一時間駐めると、400円・・・えらく高くね?自転車の駐車料金もそうだけど、つくばの公営駐車場・駐輪場って相場をもう一度見直した方がいいのではないかと。そりゃ、いつまで経ってもバスターミナル周辺は一般車両で埋め尽くされるよね。東西の筋は駐停車禁止とか、南北筋のQ'tの間は一般車立ち入り禁止とかそのくらい強い措置が必要だと思うんだけど。バスに乗るたびに、一般車が邪魔すぎるんですよね。それで渋滞してるんだから世話ないよね。