いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

台風一過(違)

2009-01-31 | つくばの街

 けっこうな雨と、けっこうな風が吹き荒れていきました。まだその名残がぐずっている中の公園は、けっこう酷い有様。伐ったんじゃないよね、これ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 今日はつくば健康マラソンがあるはずだったのですが、昨日の時点で明日に順延。一応エントリーだけはしているのですが、伸びると行く気が何となく失せちゃうのは・・・走りたくないだけ?(笑) でもま、行くんですけどね。
 実際に走る時間とかの案内が皆無で事前ではまったくわからないので、朝一から走れるようにしていた昨年とは違い、今年はお昼からを想定して準備出来るのが強み。わかってしまえばなんて事はないんだけど。自由参加ではなく締め切りを決めて参加者を募集しているんだから、時間なんて事前に決められるはずなのに当日まで一切アナウンスしないのはやっぱりどうかと思うんだよね。HPで案内とかできる世の中なんだから、のっけとけばそれで電話もかなり減るだろうし対処しなくて良いことが増えるハズなんだけどなぁ。当日飛び入り参加させるとか言うんだったら話は別だけど。


そして今日も雨

2009-01-30 | つくばの空

 雨の公園は、それはそれで趣が。かなり低い雲で、しとしと。層雲・・・にしか見えないなぁ。霧まではいかないけれど、視界も悪くてもやもやもやもや。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 それにしても、けっこう降りますね、冬にしては。結局一日中雨でした。明日も雨みたいだし。
 バスのある時間に仕事が終わらなかったので、とぼとぼと歩いて帰宅。そのときにはけっこう風も吹いていて、低い雲がすごい速さで流れていってました。低い雲がすごい勢いで飛んでいくのを見ていると、なんだか台風っぽいなーって思ってしまったり。ホントの台風だとそんなのんびり歩いていられないんだけどね(^^;


また、雨ですか

2009-01-29 | つくばの空

 べったりと曇っていますねぇ。そんなに低い感じはしないけれど、高い感じもさほどでもなく。層積雲か積雲かはたまた高積雲か。層積雲&高積雲あたりにしておきますかね?ってなんか決め方間違ってるような(笑)

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 曇りの日でもやっぱり油断するとすぐに露出オーバーになっちゃうのね。3回も撮り直す羽目に。空が真っ白なんだもんなぁ。お昼に霧雨っぽく。夕方も似たような状況。そして帰る間際もやっぱり同じような状況。煮え切らないなぁ。。。朝方はかなり暖かいと感じましたけれど、昼間はかなり肌寒く感じましたねぇ。陽が照ると暖かいけれど、照らないとやっぱり寒く感じますね。


空が高いと春っぽく?

2009-01-28 | つくばの空

 高い、というか、薄曇り、というか。筋状なんだけど少し泡だったような感じの絹雲・・・絹積雲って言っても良いのかも。遠くの方から波打って近づいてきている・・・のか、遠ざかっているのか。さて、どっち?(こら) 下の方は層積雲あたりですかね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 さて。一度こんな空になり始めるとしばらく続くみたいですね。って冬は全体的に変化が少ないのかな。一度晴れはじめるとけっこう長い間それが続いて。で、崩れるとそれがまたしばらく続く、と。大きく見た時に、空気の流れがあんまり乱れてないって事なんですかね。細かく見たらいくらでも乱れてるだろうけれど。


境界線

2009-01-27 | つくばの空

 右側と左側で、空の様子がまるっきり違いますねー。気団が違っているようで、ちょうど波打ち際のようになっているみたいです。・・・・・・高積雲と絹雲あたりかしらね?

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 衛星画像なんかを見てみると、ちょうど雲の境目がかかっていましたねぇ。1日ぼんやりとした高曇り・・・春ですか?って冬の隣は春。境界線の南側は、春ということで。


筋状の雲は

2009-01-26 | つくばの空

 絹雲と言う事で。上空の空気が強い風で流されているわけですねぇ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 筋と言うにはちょっとつぶつぶしているような所もあるけれど。でもま、低くはないわけですかね。ここのところ快晴だったりべったりだったりしていたから、ちょっと久しぶりですね。


よく行ってるなぁ・・

2009-01-25 | つくばの空

 青い空に白いもやもや。その中の富士山。富士山より下の方がもやもやしていて、その辺はやっぱり綺麗じゃないんだなぁ、と。山の上は空気が綺麗なのが視覚的にわかってしまうのは、なんとも恐ろしい状態とか。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 なんか、よく筑波山に行くような気がしています。どうしてだろ。なんか、こう、キライじゃないって言うか、気が付いたら足が向いてるというか。そんな本格的な山登りじゃないけれどそれなりに達成感もあって、景色が綺麗。今度はいつ登るかな。

 房総半島旅行の旅行記ができあがりました。が、なんか方向性が違ってきているなぁ、と思い始めた今日この頃。少し抑えようかな。冗長な感じがあって、作っている間は良いんだけど、できあがった後で読み返すと、くどい。むぅ・・・。

 恒例のテンプレへの文句は終了したいかと。約一週間つぶやいたわけだし。なんかふっきれました。キリの良いところで適当にいじるなり引っ越しするなりしようと思います。


なんで雪降ってんのかしら

2009-01-24 | つくばの空

 まさかの四日連続の雨って、みぞれになったなぁ、と思ったらそのまま雪へ。けっこういい降りをしてましたねぇ・・・。雲は低いけれど、雪がいっぱい交じっていて雲なのか雪なのかよく分かんないですねぇ。降り方からすると積雲っぽいですけれど。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 えらく寒いなー、お昼はあったかいラーメンでも食べに行こうか、と出かけたまでは良かったのですが、みぞれがぽつぽつと上着に付く程度だったのが、ラーメン屋に着く頃には傘で覆いきれないところが真っ白になってすぐ溶けていく感じ。ってか、かなりいい降りでしたが、30分ばかりで止んでしまいましたね。で、それからお仕事。あー、もうやだやだ。

 カスタム化の話。やっぱり時間がなかった、と。掲示板を見ているとみんな同じようなことを考えているんだなーと思いましたね。カスタム化が歓迎されるのは今の状態が維持される上で、という話。維持されないならカスタム化ではなく別レイアウトという話。これまでは型があって、みんなそれに合わせてきたのに、それを全否定してんだもんなぁ。同じレイアウトが維持出来ないんだから論外だよねぇ。移行ではなく、強制移住。カスタム化のやり方がやっぱりまずいんじゃなかろうかね。基本の型があって、フォントがあって、背景と色を指定。コレで良いはずなのにねぇ。型だけがあってフォントや背景や色が指定出来ないんじゃ、カスタムとは呼びません。しかもその型も既存のテンプレを大きく崩すタイプなんだからいぃ迷惑ってことになってるんだろうなぁ。

あ、このブログは1月31日の記事までは現行を維持します。


霧っぽく

2009-01-23 | つくばの街

 三日目の雨。たいがいよく降りましたねぇ。帰る頃には霧っぽくなっていました。あちこちの街灯もぼんやりとしていてちょっと趣深げ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 今朝は雨がしっかりと降っていたのでバス通勤。久々だなー。危うく乗り遅れるところでしたが。つくばはバスが不便だからなかなかねぇ。全てセンターを経由するのは良いけれど、センターを通過して、と言う路線が限られてたりするのが難点。だいぶ人の流れも変わってるんだから、路線も見直した方が良いのではないかなー。あと、朝のバスを3倍増くらいにするとか。とはいえ時間帯にしたらほんの15分間くらいなんだけど(短かっ)

さて、恒例のカスタム化のお話。明日いじろうかなーと思ったのにお休みになりませんでした、むぅ。今日はセンスダウンしましたね、との話が挙がっていましたが。ま、共通化したらどうしたってそうなりますわね。効率化はやっぱりデザインや操作性が落ちますわね。それで満足するのは顧客ではなく上の方の人たちだけだわね。webの広告収入が落ちてるだろうから、無料系のサービスは縮小したいのかな、やっぱり。


霧まではいかないかな

2009-01-22 | つくばの空

 雨上がりということもあって、かなりもやもや。霧まではいかないけれど視界もあんまり効かないですねぇ。層雲にしてはそんなに低くはなさそうには見えるんだけど、やっぱり層雲ですかね。ってかなり久々?

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 冬の関東で二日続けて雨ってなかなかすごいことじゃなかろうかと思うんだけど。日付またぎそうだから三日になりそうだけど、ってそれは三日って言わないか(笑)

 で、恒例のカスタム化の話。やっぱり不評というか、苦情がいっぱい飛んでますねぇ。そんな中でもはやく他のテンプレもカスタム化してくださいとの強気な意見もあるのが怖いところ。今までのレイアウトが気に入って使っている人にとっては大問題なだけに、その手の書き込みって釣りなんじゃないかなー、なんて。


そして今日も・・・

2009-01-21 | つくばの空

 しばらく雲がない~とわめいていた罰が当たったんでしょうか、ひたすら曇り空が続きます・・・。今日は雨の前兆なのかなー。低めの高層雲が覆ってますかね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 曇りの日はそう露光が躓くこともなく。でも、あれこれ微調整。軽く寝坊して時間ないってのに(笑)でもま、頑張ってチャリを飛ばせば間に合うんだいっ。ってかゆっくり通勤したいなぁ(なら寝坊しないこと)

 で。カスタム化の話ですが。無料版だけでなく有料版でもなんか融通効いていないみたいですね。無料版はいくら離れてもかまやしないだろうけれど、有料版の客が離れたら終わりだと思うんだけどなぁ・・・。わがままな意見もいっぱい飛び交ってますけれど、そうでない意見もやっぱりいっぱい飛び交ってて。どうなりますことやら。


あれ、今日もどんより?

2009-01-20 | つくばの空

 今朝も雲が多くなりましたねぇ。高積雲と絹雲あたりでしょうかねー。太陽はまだ雲の中なので暗めですが。ってか、オーバーかアンダーにしかならなくなってきたような。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 もう少し、明るく撮りたいのに、一気にオーバーに。このあたりはマニュアルでも調整出来なくて融通が利かないですね、F100fdって。マニュアルが一昔前のAUTO程度なのは、やっぱり中途半端かなー。ま、本来はAUTOで使えばいちばん性能が発揮出来る機種だけに、それが封印されている時点で終わってるんだけど。

 カスタム化、やっぱり不評のようで・・・今度の土日あたりに弄びたいところですけれど・・・。弄べるところがあまり少ないみたいですね。CSSいじれないのにテンプレのCSSがすこぶる不評なのは、やっぱり頂けないというか、こだわりのないひとが機械的に作業しているというか。最初からあるテンプレは総合でバランスを取っているはずなのにそれを自分からぶち壊してるんですから世話ないですわね。どっか他のブログを探すか、始めからカスタムを視野に入れたテンプレに変更か、ってところですかね。


晴れてきましたねー

2009-01-19 | つくばの空

 積雲の隙間から青空が覗いています。こういうの、かなり久しぶりですね。雨上がりっぽさがそこかしこに。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 朝まで雨が残ってるかな、と思ったけれど、通勤時間にはもうやんでいて一安心。かなり暖かかったので、服装は一段階下げて、ちょっとだけ薄着。帰りに後悔しそうだったけれど、まぁいいよね。で、ちょっとだけ、後悔。かなりじゃないからまぁ、許容範囲内?でもやっぱり後悔はしているから、なんてらちの明かない問答に突入してしまうきょうこのごろ。

 で、カスタム化は案の定いろいろ出ているみたいですね。最初はテンプレートに合わせるしかなくて、だからこそシンプルだったところも多々あって好評だったと思うのですが。このブログもそうだし。横幅に合わせて画像サイズを決めちゃってるところもあるからねぇ。
 
シンプルさを捨ててしまうのはやっぱり反対票もたくさん出てくるでしょうねぇ。問題があるまで人は行動を起こさない物だし。CSSとかいじれないとカスタム化されても困るとかなんとか。フォントの大きさや色情報まで含めてのレイアウト。配置だけ(強制的に)変えられても文字の大きさが合わないんじゃ、やっぱりだめよね。ブログに越した事じゃないけれど、自由度が増すと困るのは、実は多数派だと思う・・・。


どよーん

2009-01-18 | つくばの空

 昨日まで雲がなかったのが嘘みたいに、重たい感じが漂う高層雲。下り坂ですねぇ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 そんな中、散歩がてら仕事に行って(滅)、雨が降る前に帰宅・・・する際にあっちにうろうろこっちにうろうろ。こんなところもあるのねーって思いつつ一枚。
 そのうろうろは、城跡があるって聞いたのでうろういてみたんですが、なんか民家の軒先に突っ込みそうだったのでやめました。えらく立派な民家でしたけれど、城主の血縁なのかしらね。


干上がった?

2009-01-17 | つくばの空

 太陽の方向なので、ちょっと白っぽい空に池が。。。ない。魚礁ならぬ鯉礁が取り残されているのが印象的ですねぇ。はい、今日も良い天気です。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 掃除のために抜いているみたいです。何もこんな寒い時期に、と思わないでもないんですが。一応はいるな、と言うことでコーンが置いてあるんでしょうねぇ。水を張ってあるときには置いていないのは、入っても良いと言うこと?(こら)
 今日は穏やかな1日でした。ひなたぼっこできればシアワセだったんだろうなー。