山頂がまーるい石ってのは、あんまり聞いたことがないんだけど、でも今、目の前にあるのは。。。この石の向こうは・・・・・・・・・・・・。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
ロープウェーがあったので山頂まで行ってみました。山頂の方が暑い・・・(ーー;>陽射しがダイレクトでまったく風がない状態だと、日陰になってきた麓よりそりゃ暑いよね。そんな状態だから山頂駅のかき氷が飛ぶように売れていましたとさ。食わにゃやっとれん・・・
あちこち散策していると、展望台があるということで。「これからいよいよスリルに満ちた登山道です」という案内に脱力しつつ、散策。ロープウェーから15分ほどで山頂にたどり着けます、が。写真のような状況につき、重心が定まらない人は行かない方がいいでしょう(謎)。
写真の所より少し高いところに三角点があって、そこで1058.3m。あ、そんなもんなんだねー。もっと高いのかと思ってた。時期的・場所的にやっぱりヒールの女性がいて。そりゃロープウェーで上まできたら、おとなしくそのまま帰ろうよ、と思うんだけどなぁ。転んだら痛い、で済まないよ、ここ・・・
山頂からの眺めはさすがに良く、先ほどまでえっちらおっちら歩いていた道が全て見渡せます。よく、あんな所を往復したよなぁ、なんて見てました。
あのダムの向こうに、さっきの板敷渓谷があるんです。でも、4km程度なんですよねー・・・。やっぱり遠い?普通歩こうなんて考えない?さようでございますか。
ロープウェーを降りたらさすがに疲れたのでバス停で・・・行った直後。がーん。幸い30分後にすぐ出るようだったのでちょっと一休み。なぜか青虫がいたのでいじくって遊んでいました(鬼)
甲府に戻ったのは17時過ぎ。17時半の電車で高尾-西国分寺-南流山-つくばとつないで帰宅。時間の掛かる甲府-高尾、西国分寺-南流山は爆睡でしたね。15kmほど歩いた勘定になってます。平地とはいえそりゃ疲れるわなぁ・・・