山口県美祢市にある道の駅「みとう」です。昔はおそらく国道490号線沿いだったんでしょうけれども、今はバイパスになってしまい県道28号線沿いになっている道の駅です。正直、400番台の国道って・・・と言うお話は多々ありますが、このR490も笹目峠というステキな峠を保有しておりまして、そこから萩側が特に・・・(以下略)
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
興味のある人は検索してみてください(こら)。それよりも、英語スペルはMito. みと? こういう場合はくどくてもMitouとした方が良いのではないかなあ、と常々思っているのですが。まぁ、どうで良いですかね。近所にはかの有名な秋吉台や、サファリパークがありますので、観光時期にはかなりの交通量があると予想されますが、年始ではそこまでの交通量はありませんでした。
朝が早かったところですが、観光バスが数台停まっていました。これから観光ですかね。それとも秋吉台の待機でしょうか。
ここは建物がいくつか集まっていて、どこが本式の建物かよくわかりませんでした。が、どうせ全部回るので特に問題はなく。とりあえず全景は難しいのでメインと思われる建物を。
しあわせます道の駅みとう・・・しあわせますってなんだ?(気持ちはわからないではないんですが)
道の駅を宣伝するモニュメント的な物を探しましたが、看板が一つ、というところ。
ストレートですね。劣化してきてひびが入っているのはご愛敬と言うことで。
モニュメントそのものはこういう物があるんですが、謂われがなくてどうした物やら。>裏にあったのかもしれないけれど。
お地蔵さんにしては大きく、大仏様にしては小さく。そしてふくよかなお顔に満面の笑みで微妙に首をかしげています。たぶん、これが「しあわせます」の正体でしょう。見た人をしあわせます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます