いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

水色が濃い・・・

2007-06-15 | つくばの空

 空の色は濃い水色・・・青というよりは、水色。積雲が浮いているんだけど上に伸びることが出来ないようで、横にだらだらと。こういうのは層積雲といった方が良いのかも知れないけれど。高積雲に巻積雲まであって、油絵のような色合いがどことなく不気味でしたが・・・写真ではそこまで濃く出ませんでしたね(^^;

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 もう梅雨明けですか?週間予報、昨日は雨がちから曇り一色に変わったと思ったら。今日は曇り一色から晴れメインに。雨は当分期待できないということですかね・・・って、二日しか雨降ってないよ。梅雨入りも取り下げかなー?
 朝方は雲が多めで、あー、梅雨だからねー、と思っていたんだけど、お昼前からは晴れ間が覗き、その晴れ間が気持ち悪いほどの水色。やたらはっきり見える雲。不思議な眺めにしばし見とれてみたり。見ている間に高積雲はどんどん形を変えて。消えたり出てきたり。安定してないんですかね。
 夕方には積雲がどんどん横に広がり、層積雲としか言えない雲が空を埋め尽くしていました。その隙間から見える夕陽はまた妙にくっきりとしていて、原色が鮮やかな一日だったなーと思えました。


梅雨入り~

2007-06-14 | つくばの空

 梅雨ですか。朝のうちはまだ降り出してはいなかったんだけど、積雲と、高層雲と高積雲が。雨になるよーって言っているような空でした。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 ずいぶん遅かったように思いますね。実際雨が降ってなかったんだから仕方がないんだろうけれど。渇水だけはホントキツイからそれなりには降って欲しい・・・
 風は吹かないだろうからと、大きめの傘を持ってチャリで出勤。お昼過ぎからはしっかりと降り出しました。時々大粒になったりはしたけれど、全体的には小雨。降っているか降っていないか分からないくらいの雨だったりもして、帰宅時は傘もいらないんじゃないかな、というくらいでした。ただ、湿気た感じがかなり肌寒く感じて、あー、梅雨だなぁ、としみじみ体感しました。


広がってくる絹雲・・・

2007-06-13 | つくばの空

 南の方から、じわじわと絹雲が広がってきているようです。強い風に乗って広がってくると、細ながーくなることが多いみたいだけど、なんとなく押されて北上しています、って感じ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 休暇を取って、保険の更新とかそのほか平日でないと出来ないことをいろいろと片づける・・・予定だったんだけど、余裕かまして二度寝してたらお昼前・・・(汗) 慌てて着替えて洗濯して掃除して布団を干して・・・あぁ、普通の日曜日感覚・・・(ーー; ま、夕方前には用事は全て片づいたから、何の問題もなく。のんびり過ごしていたら休みってあっという間ですね・・・。
 明日からはちょっと崩れるようで。ようやく梅雨入りするのかなー。今日布団を干せたのはちょっとラッキーだったかも。


夕暮れ

2007-06-12 | つくばの空

 夕焼けがだんだんと暗くなってきている時間帯。絹雲が細かく並んで進んできていますねー。濃淡がまた何ともいえず良い感じ。もう15分ほど早ければもっと色が多かったのかな。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 今朝は快晴でした。いつものところからは青い空が広がっているだけ。綺麗だけれど、もう何度撮ったかなー、ということで帰りに撮影。昼間は相当暑くなりましたね。30度近くまで上がったようですが、ま、6月だしそんな所じゃないかな。明るい陽ざしに紫外線がぎらぎら。
 お昼休みに野球の練習を20分ばかりやりました。10分で昼ご飯、5分で片づけ、20分野球、5分で片づけ・・・汗だくになるほどは動かなかったんだけど、その状態からの午後一の仕事は、ちとつらい物が・・・着替えて~という時間もないしねぇ。
 明日は休みを申請しました。まだ引越後の手続きが完了していない物が数件あったので、片づけることにします。ゆっくりでいいやー、と引き延ばしていたらずるずると・・・どのみち平日の昼間じゃないと片づけられないので、休みは取るしかないんだけれど。

 


白いけど青いよね

2007-06-11 | つくばの空

 積雲のかけらがたくさん浮いていて層積雲に混じって高積雲や高層雲っぽいのも見えて。隙間もたくさんあるから青空も覗いていて。雲は多めだけど、何となく気持ちの良い空でした。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 今日こそはいつもの場所からの写真じゃない物を載っけよう、と思っていたんだけど、結局こっちの方が好みだったので、いつもの所からの写真。たいしてこだわっている訳じゃないんだけど、やっぱり良いショットってのは難しいですね。
 2ヶ月経って、最初こそあれこれ使っていた通勤経路も一本に確定し、毎日見える景色は空の色の変化や季節の進行以外にはコレといった変化もなく。だからこそネタが、という話もあるんだけどね。ま、ネタのために撮るってのもなんか違うし。
 今日も雷がゴロゴロと鳴っていたようだけど、遠かったみたいだね。明日からはまたしばらく晴れそうだけど・・・梅雨入りはまだ?前線の動き、そろそろ大陸の方では北上してきそうな気配が・・・


雷の後・・・

2007-06-10 | つくばの空

 そこかしこに積雲が。雷雲が遠ざかってしばらくしての空。雨上がりだったけれどすっきりとはいかないようで。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 テレビを見ていると、あちこちで警報が発表されていて、あー、不安定なんだなー、と気象庁のHPでレーダーを確認。・・・すんげぇ、線が細いんだけど。降ってるところはめちゃくちゃ降ってるけれど、それ以外の所はさっぱりってとこだね。
 そうこうしているうちに、その細いのがこっちにもかかってきたらしく。雷の音が聞こえる・・・けれど、まだ雨は降ってないね。と外を見ると、白い壁が近づいてきてました。そして・・・だー・・・・・・・・・・。すんげぇ雨でした。
 通り過ぎてからたっぷり3時間ほど経って、お買い物。引きこもるつもりが結局出来ない今日この頃・・・


いろいろな雲

2007-06-09 | つくばの空

 層積雲に積雲に層雲に。下層雲そろい踏みといったところでしょうか。ちょっと不思議な感じ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 反対側では積雲が層積雲を貫いてました。やー、なかなかすごい眺めでしたが逆光。今日は一日引きこもっているつもりだったのですが、なかなか雨が降り出さなかったことと、気象庁のHPでは、これからしばらくは降りそうになかった感じがあったので、スーツをクリーニングに出してきました。ついでにTUTAYAへ。TUTAYAはレジが混んでましたねー。そりゃ、会員証にクレジット機能を付加にすればどうこう、ってセールをやっていて、その説明にレジを3つとか使っていれば、そりゃ混雑もするわね。1:1が基本対応だから、どうにもしようがないけれど、やっぱりもうちょっとなんとかして欲しい、とも思ったり。自分ってわがままだなぁ~。


空が低いね

2007-06-08 | つくばの空

 べったりな層雲。多少ぼこぼことしたところはあるけれど。地面近くも靄が残っていてかすかにおぼろげ。すぐ上まで雲があるような、そんな層雲でした。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 霞がかっているのは街中だけではないようで(滅) 帰宅が遅かったのとあれこれしていたので睡眠不足のまま出勤・・・した割に、意外と思考はすっきりしていました。睡眠時間がちょうどサイクルにあっていたのかな。
 湿気が多くてひんやり、という事はなく。気温がそれなりに高かったのでかなり蒸し暑く感じましたねぇ。この季節に南風で霧になるんじゃ相当だわね。そのせいか、午後はあちこちで酷い雷になったようで。あしたもそんな感じだとか。引きこもってるかな。厚かったら話は別だけど。


空の旅も・・・

2007-06-07 | 旅先の空

 青い海。白っぽい空。そしてポケモンジェット。周辺には積雲がそこかしこにあって、雨も降っていそうな気配はあったけれど、とりあえず空を覆うほどではなかったですね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 出張で羽田空港に行ってました。羽田は初めてだったので、モノレールって珍しー、ターミナルで迷ったり、完全にお上りさん状態。ま、実際そうだから仕方ないけれど。
 たまたま目の前にポケモンジェットがいたので、ちょっと嬉しくなって撮影。めっちゃでかいよね。機内ではあんなグッズやこんなグッズを売ってたりするんだろうな~。
 出張の後は友人と飲んでましたが、すっかりのんびりしちゃって、東京駅で23:20。TXの最終は秋葉原を23:30発。軽く悩んで東京駅で下車して高速バス乗り場へ。チャレンジすれば間に合ったかも知れないんだけれど、アブナイのでおとなしくミッドナイト号にしました。今度からは終電を逃さないようにしなきゃ・・・


ふわふわした積雲

2007-06-06 | つくばの空

 引き締まった積雲ではなく、どことなくだらしない感じがしないでもない、そんなふわふわの積雲。なんとなく生暖かい気がしないでもないけれど、湿った南風がどんどこ入っているのかな?

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 水蒸気がたっぷりあると、輪郭がはっきりしなくなる、という話を聞いた事があるけれど、まさにそんな感じ。暖かい南風が吹いていて、やっぱりそのせいなのかなー。となると、夕立の可能性がありそうだけれど、だいじょうぶかなー。と思いつつ傘も持たずに通勤。
 今日は午前中に職場の草刈りをやってました。広いだけあって、しんどいんだけど。ケーブルや配線がそこかしこにあるので、外注したとしてもその部分は結局自分たちの手でやる領域。外注業者に任せられる領域は確かに広いんだけど、職員がやってもさほど時間がかからないというオチ。外注は高いしね。
 結果としては、茨城では降らなかったけれど、関東平野の北端や西端の山沿いでは雷がどんどこ鳴っていたそうです。・・・山沿いだけか。


昨日と似たような空

2007-06-05 | つくばの空

 だけど、積雲があるところが違うね。それなりに青みもあるんだけれど、もっとすっきりと晴れて欲しいなー。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 まだまだ空には梅雨の気配もないですねぇ。天気図でも南の方。まだまだだねー。ま、梅雨は鬱陶しいからほどほどで良いんだけどね。ほどほどで。そろそろ渇水がどうこう言い始めたようで。空梅雨だとダイレクトだよね。都心なんかは大変だろうなー・・・関東平野一体が、大変か(ーー;


雲はどっかへ

2007-06-04 | つくばの空

 昨日の夕方に広がってきた雲はどっかにいっちゃいましたねー。でも絹雲は残っている、と。一部は高積雲かな。今日も白っぽい空になるのかなー。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 日中外で仕事をする事があったんだけど、積雲が盛んに発達していましたねー。そして巻積雲も。あらま。やっぱり不安定な要素もあるのかな。
 夕方は絹雲がそこはかとなく広がっていたおかげで、綺麗に空が色づきました。職場を出たとき、今まさに太陽が沈もうとしているところだったので、ちょっとだけ見とれていました。建物の合間からでもそれなりに趣はありますね。撮れば良かったなぁ。


たわりんぐ・・・

2007-06-03 | つくばの空

 こういうのを、塔状積雲、というんでしょうねぇ。位置的にはちょうど筑波山のあたり。ということは・・・ということなんですねぇ(こら)

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 青森にいたときはもっと激しい塔状積雲を見ましたが、あれは真夏だったしねぇ。地形の影響がかなり大きいみたいで。特定の場所「だけ」で下から空気が持ち上げられ続けないとなかなかこういう形にはならないようで。
 ホームセンターでCD収納箱を買ってきました。段ボールから出ていないCDの類を移し替えようと思って。ただ、全然足りないのよね(^^; どうするかなー・・・・・・
 ホームセンターから帰る頃には空はすっかり薄曇りに。南から絹雲がだーっと広がってきて、その向こうにはさらに黒っぽく。温暖前線接近中ですかね?夕方にジャスコに出かける頃にはすっかり層積雲に覆われていました。明日は雨が降らなきゃ良いけれど・・・と思ったけれど、前線は南に下がって上がってこないのね。じゃ、大丈夫かな?


夏ぃですなぁ

2007-06-02 | つくばの空

 何はともあれ雲だけは夏になってきていますね。まごうことなき積雲と、絹雲が少し。青空に積雲は、やっぱりいつ見ても気持ちが良いかな。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 今日もつくばセンター周辺でなにやらイベントをやっていました。が、興味ないので素通り。TUTAYAまでの道のりでは最大の障害物でした(笑)ちょっと消化不良気味なので、新しいCDはレンタルしない事に。週に2枚でも消化不良起こすんだもんなぁ。歳かな(滅)
 ちょっと遠出をして、SEBを置いていそうなCDショップがないか、周辺を散策しましたが、見事に全滅。時代がCDを売らなくなってきているのは分かるんですが、ちょっとやっぱり・・・もうちょっとあってもいいんとちゃいますかね。もうネット通販に頼るしかないのかな。久しぶりにHeaven-EUROBEAT Meets healing style-を聴きました。ってか、やっぱりコレすごいわ。お昼寝に最適(ぇ)


夕方の雲って難しい・・・

2007-06-01 | つくばの空

 うーん・・・層積雲と、絹雲・・・?散々悩んだあげく、無難に落ち着きました。まぁ、少し明るい時間に眺めていたら直ぐ分かるんだろうけれど。いきなり宵の空でこの雲は?と聴かれてもなかなか即答は出来ないかなー・・・。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 今週も一週間が早く終わったように思えますね・・・仕事が本格化してきたからだと思うんだけど。あれこれ悩むより体を動かして玉砕するほうが性に合ってますねー、やっぱり。でもま、データをまとめるのがつらいんだけど(^^;
 SEB.178が見あたらないんですよね。どうしたんだろ。いい加減入荷してるとは思うんだけどなぁ・・・。また週明けにでも探すかな。