いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

春になりました

2015-03-15 | 鳥取の空

 筋状の絹雲が覆ってました。そういう流れですか。こうなれば春ですねぇ。左半分と右半分では筋の出来方が違っていて、左側はなんだか乱れ気味で右側はストレートな直線。空気の流れが違うんでしょうかね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 昨日は秋っぽいと言っていましたが、今日はすっかり春の様相ですねぇ。午前中は晴れていたので布団を干してみたのですが、すぐ行く持ってしまったので取り込み。そうするとまた数時間後に陽が差してきたのですが、いかんせんもう14時過ぎ。さすがにやめておこう。洗濯物はよく乾きましたけれどね。なかなか休みの日に布団干し日和って来ないですねぇ。>日本海側だからしゃーないなぁ。


むしろ秋っぽいような

2015-03-14 | 鳥取の空

 ちょこちょこと浮かんだ積雲が夕方の少し色が陰りかけた青空に浮かんだ感じは、どちらかと言えば秋のような気も。何にしてもすっきりと晴れていると気持ちが良いですねぇ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 午前中は雨が降りそうな気配もあったけれど、だんだんと晴れてきて洗濯日和に。っても午後からだからちょっと遅いかな。午前からだったらお布団干し日和になるのになぁ。


白みました

2015-03-13 | 鳥取の空

 昨日はすっきりした青空でしたが、今朝はぼんやり。低い積雲が溶けかかりながら通過しているようで・・・。層積雲かも知れないけれど。あれ、ひょっとしたら雨になるのかな?

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 実は、明け方に雨が降ったみたいで、その名残の雲が広がっていたようです。うーん、ぼんやり。で、夕方頃から本格的に降り出す、と。帰宅途中でスーパーに寄ったら、出てきたら雨がしっかり降ってんでやんの。泣く泣く折りたたみ傘で自転車を押しながらの帰宅。買い物に寄らずまっすぐに帰っていれば逃げ切れたものを・・・。>でもそれでは夕飯の買い物ができないんですよねぇ。


晴れたけど寒くない?

2015-03-12 | 鳥取の空

 今朝はまたよく晴れました。青空に浮かんだ積雲っていう青と白のが気持ち良いですね。若干絹雲もあるかな。さぞかし冷たそうな気配があるんだけど思ったほどでもなく。もう3月も1/3が終わったんだよねぇ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 単にがんばって自転車を漕いでいたから暖かかっただけかも知れないけれど(笑)まぁ、風はさほど冷たくなかったというのも事実ではあるんだけれど。こういうところからも、だんだん春になってきてるって実感できるんですねぇ。


今朝もしっかり

2015-03-11 | 鳥取の空

 今朝も雪の朝。しっかりとした積雲から雪がしんしんと降り落ちてきます。そういえば風もあまりなかったですね。降り出しが朝からだったみたいで、昨日の名残の雪が残っているだけで、そんなに積もってはいませんでした。傘は役に立たないのでフード付きコートでお出かけ。楽だよね、傘が要らないって。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 昨日よりも今朝の方がしっかり降っていますねぇ。>昨日はあられメインだったけれど、今日は雪メイン。3月までしっかりと雪を堪能しましょう、ってことですかね。
 今日であの地震から4年ですか・・・。まだ4年なんだなぁ。


アート風に

2015-03-10 | 鳥取の街

 昼過ぎから本格的につもり始めた雪。溶けたり降ったりを繰り返しながら、夕方には数cm程度が残っていました。駐車場の轍と通過した一人分の足跡と街灯からの光と影。なんとなくアーティスティックでしょ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 今日降っていたのは朝のうちは氷あられ、昼過ぎからはほとんど雪あられで雪は夕方からだったような。しばらく暖かかったからホントに積もるのかなーなんて思っていましたが、がっつり氷あられが降って地面をコーティング。その上に降れば、そりゃ積もるわね。その後も雪あられが降り積もり、しっかり氷で覆われた感じ。そこに雪が積もってさらに嵩が増していく、と。底はガシガシしてるけれど、結構ふわふわの雪でしたね。


べたっ

2015-03-09 | 鳥取の空

 下の方は積雲か層積雲かなんだけど、このべたっとした空って何だろう・・・。>高層雲。ここまで見事にべったりなのもなかなかないよなぁ。ということで、ぽつりぽつりと雨が降っています。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 本降りは職場に着いてからでした。逃げ切り~♪なにやらまた明日は雪になるとか。2月はあまり降ってなかったからちょっと門足りない感じはしていたけれど。とりあえず今シーズン最後の雪になるのかなー。


今日の青空

2015-03-09 | 鳥取の空

 夕方の日が傾いてきた頃合いに、幾筋かの絹雲と、勢いをなくして厚みがなくなった層積雲。ちょっと寒そうな色合いになってきているけれど、空気そのものは暖かく。風がないってすばらしい。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 実際風が吹いていれば冷たかったんだろうけれどねぇ。ここしばらく寝不足気味だったせいか、今日はがっつり朝寝坊、と言うか起きたら昼だった・・・。せっかくのお休みがこうして潰れるのはなんだか不本意な気がするけれど、それ以上になんとなく幸せな気も。


すみません

2015-03-07 | 旅の景色

 岡山駅前の夕方。バスの行先表示幕にすみませんの文字。わざわざ済みませんと言われてもなぁ。面白げではあるけれど、回送であることには変わりなく。ただ、客扱いしろ、というほどバスが少ないわけでもなく。岡山駅っていらんほどバスが通過しているからねぇ。駅と表町のW拠点というのがそもそもやっかいなんですけれどね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 今日は、岡山でパーティに出席してました。同窓会に近い物で、ノリ自体はヒジョーに緩かったんですが、ホテルでやると言うことでそれなりなカッコで参加。うーん、懐かしかったですねぇ。その帰りに岡山駅で激写。岡山得きってくるたびに印象が変わるんだけど、その都度「人が増えたなぁ」と言う印象を持つわけです。どちらかと言えば、人の流れが周辺(表町とかクレドとか)から駅に集まってきているようにも。


春ですねぇ

2015-03-06 | 植物とか

 ふきのとうが頭を出していました。春ですねぇ・・・。って、ちょっと季節が戻ってるような気が(^^;

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 ふきのとうって、春よりも冬の終わりのイメージが強いかなぁ。でもま、見かけてしまったから撮ってしまいました。霜こそなかったけれど、結露で地面はぐっしょりした感じ。まだまだ寒い頃合い。でも、季節は着実に進行していますね。


青空って良いですねぇ

2015-03-05 | 鳥取の空

 しゃきっとした感じの青空。浮かぶ積雲。遠くの方は層積雲のような感じもするけれど。やっぱりこういう色の方が好きですねぇ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 青みがあるというのは、ちょっとだけ冬が戻ってきたみたい、ということでもあって。>春ってたいてい白っぽいしねぇ。空気は少しひんやりしているけれど、冷え込んだってほどでもなく。海からの冷たい風という程度。朝方は山から吹いてくる風のほうがよっぽど冷たいんだしねぇ。

 


高そうな雲ですねぇ

2015-03-04 | 鳥取の空

 高いところに結構雲が出ているけれど、ほとんどが高積雲ですかね。その上には絹雲が広がってそうですけれど。ちょっとだけある低そうな灰色の雲は積雲とか層積雲あたり。塊が小さいとどっちになるのやら。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 今朝は雲がちょっと厚めでしたね~。おかげで冷え込みはさほどでもなかったみたいで、それはそれで通勤がつらくない、と。>でも十分寒い。


南側の方が空が広い?

2015-03-03 | 鳥取の空

 北側もあまり空は広くないんだけど、南側もやっぱりあまり広くなくて。でも、少し歩けば開けているところもあるわけで。でも今日はこんなに濃淡の少ない空。高層雲ですかね。これから下り坂~

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 教科書的なくだりざかってのもまた珍しいかな。お昼過ぎには降り出して来ちゃうしねぇ。でもま、今日は外回りはないのであまり関係がなく、傘も持ってきて通勤してるから帰りもあまり関係がなく。>でも鬱陶しいのは鬱陶しい。


晴れてはいるけれど

2015-03-02 | 鳥取の空

 西から雲が押し寄せてきていました。まだまだ冬の積雲ですねぇ。ただし、かなり薄くてまばら。暖かいと言うには少し寒かったような。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

冬場に自転車で出かけているときって、たいてい東から風が吹いてくることが多いんだけど、今日は珍しく西からの風。西からの風の時ってたいていすごく天気が悪くて時雨れてるんだけど、今日は珍しくの晴れ。冷たい空気がどんどん和らいでいるって証ですねぇ。


雨なんだよねぇ

2015-03-01 | 鳥取の空

 今日も海からこれでもかと積雲が押し寄せてきます。しぐれ、と言うにはずっと雨だったかなぁ。風はそれほどでもなかったんだけど。それがまたちょっと珍しいとか。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 休みの日って(土日ではなく)、どうしても天気が悪くなるような気がするんだけど、気のせいかなぁ。時雨れる時って、たいてい強風がセットになってるんだけど、今日はそれがなく、かといってしとしとという感じでもなく。なんか中途半端な雨の降り方だったし、風の吹き方だったねぇ。おかげでお出かけする気になれないでやんの。でも最低限の食料を買いにお出かけはしなきゃならなくて。朝食がないのは痛いからなぁ・・・