今日もばらばらとあられが降ってました。結構大きくて。ってか、5mmで雹なら、ほとんど雹ってこと?
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
あ、マクロで撮れば良かったかな?氷の塊が降れば、そりゃ冷えますわな。その上に雪が降れば、そりゃ積もりますわな。いきなり地面に雪が降ると溶けるけれど、あられの後に雪が降ればしっかり積もるんだろうなぁ。でも今日も風が強かったからほとんど吹き飛んで行ってるような。
今日もばらばらとあられが降ってました。結構大きくて。ってか、5mmで雹なら、ほとんど雹ってこと?
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
あ、マクロで撮れば良かったかな?氷の塊が降れば、そりゃ冷えますわな。その上に雪が降れば、そりゃ積もりますわな。いきなり地面に雪が降ると溶けるけれど、あられの後に雪が降ればしっかり積もるんだろうなぁ。でも今日も風が強かったからほとんど吹き飛んで行ってるような。
一晩明けて、10cmほどの積雪。ほとんどがあられだったような・・・。まぁ、何にしても冬が来たって気になりますね。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
さすがに寒い。昼も日が当たらず気温も上がらず風も強い。朝の内はまだ穏やかだったような気がするから、センター試験は大丈夫だったのかな。帰りが大変そうだったけれど。
目の前が雲なんですが。ってか、雲ではなく大量の雪あられ。目の前を覆い尽くす雪あられ。見る間に積もっていきました。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
雪が積もった、ではなく、あられが積もったんですね。で、一面真っ白。土砂降りのあられってなんかすごい・・・。ってか、これで3cmほどの積雪になりましたか。このタイミングで外にいたらさぞかし痛かっただろうなぁ。
低くてがっつりな積雲に、横から日が差して陰影が濃くなって、相当重苦しい感じ。べったりではなく青空も透けて見えるあたり、細長ーくなってるのかな。その分横から日も入りやすいんだけど。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
今日はよくわからない小雨が降ったりやんだり。日が差すようで差さないからひんやり。だけどそんなごっつい寒いかって言うとそうでもなく。なにやら土日は相当荒れそうな気配があるけれど、センター試験大丈夫かなぁ?
よく見えないけれど、めっちゃあられが降ってます。積雲からがっつりです。ようやく、冬が来たようです。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
数分間、がっつりとあられが降って、一面氷だらけ。真っ白と言うにはちょっと違うかな~。でも、いよいよ冬がやってきたんだな、と言う気になりますね。あられのせいか、しっかり冷える~。
朝とかはしょぼしょぼ降ってたみたいだけど、昼間はこの通り。名残の積雲が浮かんでるだけ。なんて思ってたら夕方からまたしょぼしょぼ。落ち着かないね~。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
みぞれとかじゃないならしょぼしょぼの雨はそんなに気にならないかなぁ。今日も寒くなかったし。しょぼしょぼの雨が降る前は風もなかったんだけど、降りそうになると風が押し寄せてくる、そんな感じ。しぐれってやっぱり風が重要なんだな~。
昨日と似てるようで、やっぱり違う、今日はかなり低い積雲だらけ。まだ冬らしいっちゃ冬らしいんですが、暖か・・・いわけじゃないか、寒くないだけかね。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
雪降らないと冬って気がしないな~。でも今日は久々に雷がドッカンドッカン落ちてましたね。音がすんごい。冬の雷は一発のエネルギーがすごいって言うし。近くで落ちたんだろうなぁ。
べったりな空。積雲もありますけれど高層雲あたりでしょうか。よわーい雨がぱらぱらと。歩いているとそれなりに濡れそうな感じだけれど、傘、いる?って程度の弱さ。でも、やっぱり濡れるのは嫌だよね。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
冬らしくなーい。なんていってると、南岸低気圧なんですね。また関東では雪ですか。鳥取、まだほとんど積もってないんだけどなぁ。冷たい空気の入り方がおかしいんでしょうね。
目の前に平べったい積雲が(層積雲か?)があるんだけど、そのエッジが妙にしっかりしていて。ふっくらタイプのピザみたい。よくよく見ると絹雲もあるんですねぇ。今朝はしっかり冷えました。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
久々に霜がおりて氷が張ったようです。ホント、久しぶり。今シーズン何回目だろう。市街地では数回しかないはず。そのくらい今シーズンは冷え込まないんですよね。でも、やっと冷えたって気になりました、うん。
薄い積雲がたくさん。わずかに水色なのは上が透けているから。あんまり冬っぽくないよねぇ。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
久々のJR通勤。いつもと違うことをするとなんとなく新鮮な気分。変わったことがないかと探すけれど、あんまりなくて。ルートが大幅に変わるわけじゃないからだけどね。そろそろ新しいものを探しに行きたいぞぅ。
積雲が薄く広くなったのか、ちょっとべったり感が出てきましたねぇ。多少時雨れてるような気配もあるけれど雨はパラパラ。車が汚れる-。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
降るなら降れ、というような感じで、雨が降りそうで降らないけれど、でもパラパラとしたりもする、そんな中途半端な雲だらけでした。すっきりしないなー。
昨日よりも積雲が上に盛り上がっていて、雲の底はしっかり暗くなってますね。でも隙間は広くて青空ははっきり見えていますね~。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
昨日と大して変わらないのかな。気温も似たようなものだし。ま、荒れないに越したことはないけれど、変化がないとコメントが(こら)
昨日よりはちょっと冬らしく。でも、積雲の上に青空が透けていて、雲的にはまだまだかなぁ。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
実際暖かかったし、穏やかだったし。正月三が日が穏やかだったのは、なかなかなさそうな感じ。少なくとも昨年、おととしはちょっとは荒れて雪も積もってましたしねぇ。今年はまだまだそう言うのはなさそう。さて、次はいつ積もるかな。
今朝もよく晴れました。さほど冷え込んでないところもグッド。ってか冬なのに積雲とかこんなに少ないなんてねぇ。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
真冬だというのにこの天気の良さ。お正月だというのにこの穏やかさ。らしくなさ過ぎですね。反動が来そうで怖いところですが、暖冬なのが当たり前になってきているのも、なんだか寂しいですかね。雪があってこそ冬というイメージが。
初日の出は雲の隙間からごくわずかに見えているだけでした。積雲か層積雲か、そんなところですね。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
あけましておめでとうございます。初日の出が見えそうな場所、を考えていましたが、やっぱりここだろうなぁ、と青谷の魚見台へ。同じことを考えている人はままいるようで、駐車場はあふれてました。が、路駐するまでもなく駐められました。まぁ、毎年天気が悪いから拝める可能性の方が低いんだろうから、習慣にはなっていないんでしょうね。
ふもとの海岸ではサーフィンをやっている方々が。ドライスーツなんだろうけれど、寒くないのかなぁ。>そんなに寒くないんだろうけれど。そうこうしているうちに陽が雲の合間から見え始めました。波の陰影がステキ。
ということで、今年もどうぞよろしくお願いいたします。