昨夜、七夕前夜で大忙し^^

大喜びで楽しそうだな。変な顔してるけど・・

今朝。やっぱり引越し。。

自分のミスでの逃亡なんですよ。巣箱を入れ替えた時に衝撃を与えすぎて巣が折れてしまった・・・

巣板にはサナギと蜂の死骸が・・・今回の逃亡は分っていたので捕獲しようとすれば出来たんだけど、全く捕まえる気がなかったんだ。何というか罪悪感とショックで。とりあえず、自然に帰してソッとしてやりたかった。自然に戻しても来春には分蜂してくれるので待ち箱に入る可能性が高まるしね。
ひっくり返して確認すると、数箇所が折れてて“こりゃ駄目だな”とあきらめが付く。

今後の勉強もあり、下から点検していく。育児も順調で予想通り、強群であった。逃亡すると巣の蜂蜜をアリッタケ吸い取っていくのだが、思いのほか蜂蜜が残ってる。

お・・こりゃすごいぞ!蜂蜜が!環境がいいのか、蜂蜜の収穫量が多かったのだろう、残った蜂蜜がたくさんある^^
まだ大量にあるぞ!

最上部なんか蜂蜜がビッシリ!急遽、蜂蜜絞りの段取りを。
育児圏、花粉などを丁寧に分別していく。幼虫や花粉が蜂蜜に入ると味が落ちるみたいなので。。

思わず巣ごと食べる。ん~たまらん!日本蜜蜂の養蜂家だけの特権である^^

さてと、今度は粗絞りをした蜂蜜を濾す。

これはガーデニング用の鉢おき^^

採ってる途中だが、底に蜂蜜がたれて溜まってる。

綺麗な部分は巣ごと^^これをトーストにはさんで食べると最高なんだよね!

こりゃ沢山採れそうだぞ^^

3リットルはあるな。

ほほほほ~い^^しばらくは蜂蜜三昧だね!

次は花粉部分も混ざった蜂蜜。味が独特なので料理に使う予定。お菓子の製造過程で使うのもいいかな。色がにごってるでしょ?栄養価はこっちの方が高いのだけどね。

採り終わった巣箱は洗わずにB郡の巣の近くに。すぐに蜜蜂が気づいて舐めに来るんだ。

いろいろ合わせて4キロくらいの蜂蜜が採れた。本格的に絞ってみて段取りや道具の使い回しがわかった。今回、本当に勉強になったぞ^^一群が逃げてしまったが、残った蜂蜜や経験で考えると大満足!
夕方にみんなで短冊を飾った^^

時間が無くて少なめだけど。花菜は嬉しそうだった^^

ママと花菜が作ったんだって^^家族3人。

七夕に飛んでいったのは蜜蜂だけどね・・・(大笑)

大喜びで楽しそうだな。変な顔してるけど・・

今朝。やっぱり引越し。。

自分のミスでの逃亡なんですよ。巣箱を入れ替えた時に衝撃を与えすぎて巣が折れてしまった・・・

巣板にはサナギと蜂の死骸が・・・今回の逃亡は分っていたので捕獲しようとすれば出来たんだけど、全く捕まえる気がなかったんだ。何というか罪悪感とショックで。とりあえず、自然に帰してソッとしてやりたかった。自然に戻しても来春には分蜂してくれるので待ち箱に入る可能性が高まるしね。
ひっくり返して確認すると、数箇所が折れてて“こりゃ駄目だな”とあきらめが付く。

今後の勉強もあり、下から点検していく。育児も順調で予想通り、強群であった。逃亡すると巣の蜂蜜をアリッタケ吸い取っていくのだが、思いのほか蜂蜜が残ってる。

お・・こりゃすごいぞ!蜂蜜が!環境がいいのか、蜂蜜の収穫量が多かったのだろう、残った蜂蜜がたくさんある^^
まだ大量にあるぞ!

最上部なんか蜂蜜がビッシリ!急遽、蜂蜜絞りの段取りを。
育児圏、花粉などを丁寧に分別していく。幼虫や花粉が蜂蜜に入ると味が落ちるみたいなので。。

思わず巣ごと食べる。ん~たまらん!日本蜜蜂の養蜂家だけの特権である^^

さてと、今度は粗絞りをした蜂蜜を濾す。

これはガーデニング用の鉢おき^^

採ってる途中だが、底に蜂蜜がたれて溜まってる。

綺麗な部分は巣ごと^^これをトーストにはさんで食べると最高なんだよね!

こりゃ沢山採れそうだぞ^^

3リットルはあるな。

ほほほほ~い^^しばらくは蜂蜜三昧だね!

次は花粉部分も混ざった蜂蜜。味が独特なので料理に使う予定。お菓子の製造過程で使うのもいいかな。色がにごってるでしょ?栄養価はこっちの方が高いのだけどね。

採り終わった巣箱は洗わずにB郡の巣の近くに。すぐに蜜蜂が気づいて舐めに来るんだ。

いろいろ合わせて4キロくらいの蜂蜜が採れた。本格的に絞ってみて段取りや道具の使い回しがわかった。今回、本当に勉強になったぞ^^一群が逃げてしまったが、残った蜂蜜や経験で考えると大満足!
夕方にみんなで短冊を飾った^^

時間が無くて少なめだけど。花菜は嬉しそうだった^^

ママと花菜が作ったんだって^^家族3人。

七夕に飛んでいったのは蜜蜂だけどね・・・(大笑)