昨日も仕事終わりに2か所のカブトムシポイントを周り、50匹くらいゲットしてきた(笑)おそらく、普通の人が人生の中で捕まえるであろうカブトムシの数を1時間で捕まえちゃったレベル(大笑)
今の時代も居るんだね!僕が子供の頃でもそんなに捕まえられなかったよ。これも、情報網と車の移動がなせる業か?場所は教えられないんだけどね^^

タマゴあったか?

今日は花菜と保育園に行き、園長先生にカブトムシが要るかどうかを聞いてみることに。
そういえば、家で飼ってるカタツムリをここに逃がしたらしい^^ずっと飼ってても可愛そうだからね。でも花菜は一生懸命世話してたので心苦しい部分も。ん~複雑・・・涼しくなったらまた捕まえればいいしね。。
保育園はカブトムシOKだった^^ダメとは言われないと思ったけど、一方的な価値観で考えると迷惑をかけるのでね。生き物だし。

帰ってくるとクッキーが変なところで草くってた^^

さぁ、忙しくなるぞ!
子供たちがシッカリ観察できるようにと考えたら、やっぱり水槽!あの量じゃプラケースに入らないし、カブトムシはオシッコが多いので横がネット状だと周りが汚れるし、観察しにくいので。
水槽は45×45、ADAキューブ!ここでもやっぱりADA(笑)

捕獲ポイントで拾ってきたクヌギを固定する。

後は水槽の枠と蓋部分。移動が楽なように底枠に取っ手をつける。

蓋にステンレスネットを。

ネットの端は子供が怪我しそうなのでシリコンでコーティング^^

クッションゴムもつける。
さぁ、出来たのでカブトムシを数えてみよう(大喜)
1・2・3・4・・・
30・31・32・・・・
60・61・62・63・・・・すげぇ~^^カブトムシのオスだけで63匹(大笑)

まだ土を入れてないのでインディージョーンズの洞窟状態^^メスは数えてないけど、全部で100匹近くいるぞ^^メスの方が少ない(来年の繁殖を考えて捕獲数を減らした)

土入れて完成^^
良いんじゃないかな?明日持って行こう^^
待ってろよ!ガキども!
喜ぶだろうな^^
今の時代も居るんだね!僕が子供の頃でもそんなに捕まえられなかったよ。これも、情報網と車の移動がなせる業か?場所は教えられないんだけどね^^

タマゴあったか?

今日は花菜と保育園に行き、園長先生にカブトムシが要るかどうかを聞いてみることに。
そういえば、家で飼ってるカタツムリをここに逃がしたらしい^^ずっと飼ってても可愛そうだからね。でも花菜は一生懸命世話してたので心苦しい部分も。ん~複雑・・・涼しくなったらまた捕まえればいいしね。。
保育園はカブトムシOKだった^^ダメとは言われないと思ったけど、一方的な価値観で考えると迷惑をかけるのでね。生き物だし。

帰ってくるとクッキーが変なところで草くってた^^

さぁ、忙しくなるぞ!
子供たちがシッカリ観察できるようにと考えたら、やっぱり水槽!あの量じゃプラケースに入らないし、カブトムシはオシッコが多いので横がネット状だと周りが汚れるし、観察しにくいので。
水槽は45×45、ADAキューブ!ここでもやっぱりADA(笑)

捕獲ポイントで拾ってきたクヌギを固定する。

後は水槽の枠と蓋部分。移動が楽なように底枠に取っ手をつける。

蓋にステンレスネットを。

ネットの端は子供が怪我しそうなのでシリコンでコーティング^^

クッションゴムもつける。
さぁ、出来たのでカブトムシを数えてみよう(大喜)
1・2・3・4・・・
30・31・32・・・・
60・61・62・63・・・・すげぇ~^^カブトムシのオスだけで63匹(大笑)

まだ土を入れてないのでインディージョーンズの洞窟状態^^メスは数えてないけど、全部で100匹近くいるぞ^^メスの方が少ない(来年の繁殖を考えて捕獲数を減らした)

土入れて完成^^
良いんじゃないかな?明日持って行こう^^
待ってろよ!ガキども!
喜ぶだろうな^^