事件の中身とかはニュースで流れている程度しか知らないけれど、そんなに大袈裟に騒ぐ事件なんでしょうか?
大人としては問題だったとは思うけれど、珍しくもないような。
酔っ払ってパンツを脱いでるオッサンとか、過去に幾度となく見かけたけど。あと、噴水なんかに飛び込む裸男とかも。大抵、奇声をあげて、騒いでいると思うけど。唯一違うのは、他に同行者とかが数名いて、どうにか現場を離れて酔っ払いを撤収させることができる、ということくらいでは。残念ながら、草剛くんの場合には周りに面倒を見てくれる人が誰もいなかった、ということかな、と。
昔の人たちなんて、いくらでも武勇伝を持っていたと思うよ。酔って脱ぐ、なんてのは、当たり前なのでは。昔の芸人さんとか役者さんとか、表沙汰にはならなかったけど、色々とあったんじゃないでしょうか。大なり、小なり。そういうのと比べて、格段に悪質だとも思えないんですよね。
それとも、ここ最近の出来事で比べてみますか?
例えば、武部勤議員は、議員会館のガラスをぶち割ったじゃなかったでしたか?(笑)
人間、酔っ払うと、そういうワケの判らんこともやってしまうってことではないでしょうかね。
モロ出しよりも恥なのは、例の「中川大臣の朦朧会見」の方なのでは。
だって、草くんのモロ出てる場面を殆どの人たちは見てないんでしょう?映像に撮られたりしていたんでしょうか?けど、中川大臣のあの映像は全世界中に流れ、ネットでも海外を中心に大ウケだったほどのインパクトがあったでしょう?世界中の笑い者ですもん。あっちの方が、もっと恥ずかしいと思うけど。
そういうのと比べれば、案外大したことじゃないように思える。
そりゃ、警察に注意されたりとか、マズいですよ、確かに。けど、テレビの警察番組なんかで実例があったりするけど、酔っ払いの場合だと注意を受けても意図せずに反抗したり、何を言っているか理解できてないので「うるせーんだよ、ばーろ」とか無駄に抵抗したりしてしまうことはよくあるのでは。本人が反省して、謝罪とかしているなら、それで「ごめんなさい」で許していいんじゃないですか?ダメ?そんなに大袈裟に言う程の犯罪かな?
あれかもね、どの程度の泥酔レベルの人を間近で見たことがあるか、みたいな経験にも左右されるか。
本格的に凄いのを見たことがあると、耐性レベルは上がるかも(笑)。
ま、企業イメージとかが傷つく、みたいな話を出されるのかもしれんが…。世の中全般に、「笑って済まそうよ」という雰囲気ではなくなっているのかな。
演技とか、イマイチ好きというわけでもないし、芸能界から草剛くん1人が消え去ったとしても大して残念でもないし、私には何らの痛手もないわけですが、何というかまるで「抹殺」みたいに消し去る世界というのも、ナンだな、と。
多くの人たちは、そんなに完璧な人間を求めているのでしょうか?
時には、前後不覚になるほどに酔っ払ってしまう普通の人間なんだな、弱さを抱えているんだな、とは思えないでしょうか。
大人としては問題だったとは思うけれど、珍しくもないような。
酔っ払ってパンツを脱いでるオッサンとか、過去に幾度となく見かけたけど。あと、噴水なんかに飛び込む裸男とかも。大抵、奇声をあげて、騒いでいると思うけど。唯一違うのは、他に同行者とかが数名いて、どうにか現場を離れて酔っ払いを撤収させることができる、ということくらいでは。残念ながら、草剛くんの場合には周りに面倒を見てくれる人が誰もいなかった、ということかな、と。
昔の人たちなんて、いくらでも武勇伝を持っていたと思うよ。酔って脱ぐ、なんてのは、当たり前なのでは。昔の芸人さんとか役者さんとか、表沙汰にはならなかったけど、色々とあったんじゃないでしょうか。大なり、小なり。そういうのと比べて、格段に悪質だとも思えないんですよね。
それとも、ここ最近の出来事で比べてみますか?
例えば、武部勤議員は、議員会館のガラスをぶち割ったじゃなかったでしたか?(笑)
人間、酔っ払うと、そういうワケの判らんこともやってしまうってことではないでしょうかね。
モロ出しよりも恥なのは、例の「中川大臣の朦朧会見」の方なのでは。
だって、草くんのモロ出てる場面を殆どの人たちは見てないんでしょう?映像に撮られたりしていたんでしょうか?けど、中川大臣のあの映像は全世界中に流れ、ネットでも海外を中心に大ウケだったほどのインパクトがあったでしょう?世界中の笑い者ですもん。あっちの方が、もっと恥ずかしいと思うけど。
そういうのと比べれば、案外大したことじゃないように思える。
そりゃ、警察に注意されたりとか、マズいですよ、確かに。けど、テレビの警察番組なんかで実例があったりするけど、酔っ払いの場合だと注意を受けても意図せずに反抗したり、何を言っているか理解できてないので「うるせーんだよ、ばーろ」とか無駄に抵抗したりしてしまうことはよくあるのでは。本人が反省して、謝罪とかしているなら、それで「ごめんなさい」で許していいんじゃないですか?ダメ?そんなに大袈裟に言う程の犯罪かな?
あれかもね、どの程度の泥酔レベルの人を間近で見たことがあるか、みたいな経験にも左右されるか。
本格的に凄いのを見たことがあると、耐性レベルは上がるかも(笑)。
ま、企業イメージとかが傷つく、みたいな話を出されるのかもしれんが…。世の中全般に、「笑って済まそうよ」という雰囲気ではなくなっているのかな。
演技とか、イマイチ好きというわけでもないし、芸能界から草剛くん1人が消え去ったとしても大して残念でもないし、私には何らの痛手もないわけですが、何というかまるで「抹殺」みたいに消し去る世界というのも、ナンだな、と。
多くの人たちは、そんなに完璧な人間を求めているのでしょうか?
時には、前後不覚になるほどに酔っ払ってしまう普通の人間なんだな、弱さを抱えているんだな、とは思えないでしょうか。