
あまり行けてなかったというか、単に行かなかった外乗り。もうちょっと若かった頃は、寒くてももっと頑張ってでも楽しく走っていたような。というわけで、ゼブラカフェを餌に走り出す。
出発が遅くなり、車に気をつけながらとことこと川崎街道を走る。見通しが出れば下ハンドルを持つが、TTバイクのローラー台のせいか、だいぶ楽に持てるようになった。先週、オーバーホールから帰ってきたバイクは調子が良いが、変速だけは慣らし待ち。
外乗りも久しぶりなので、強度はそこそこで無理しない程度に。とは言え、単に弱い。乗り込みもインターバルもやって、4月のヒルクライムに備えなければ。
大垂水峠は頑張る、のは良いのだが、せっかくオーバーホール時にインナーギアをバロックギアに戻してもらったのを使うのを忘れていた。ペダリングの感覚が変わるのに慣れねばならないのだが。
久々のゼブラカフェ。昼過ぎに着いて、売り切れていたパンも多かったけど、十分満足。
尾根幹をひと頑張りして帰宅。そんな100km足らずでも、結構身体に来た。呑気にしてないで、鍛え直さないとなと。
