廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

人呼んで...

2007-12-11 23:05:57 | Weblog
 昨日、カープの入団発表が行われたが、以前カープは12球団で最も遅く、クリスマス・イブの日に入団発表をやるのが毎年恒例になっていたが不評だったのか最近は他球団と同様に12月半ばの平日にやる様になっているらしい。

中田 ダルビッシュに“挑戦状”(スポーツニッポン) - goo ニュース

 そしてファイターズも入団発表を行い、甲子園を湧かせた中田選手も背番号6の入ったユニフォームに袖を通した。 ドラフト前の中田選手の扱いは凄かったのだが、遠い北海道のファイターズ入りが決まって関西マスコミの興味がすっかり引いてしまったので”怪物”も存在感が小さくなった錯覚を受けたが、プロに入ってからの活躍で今度は本当の意味で野球界の中で圧倒的な存在感のある選手に育って欲しいものです。 金属バットの弊害もあるので高校卒ですぐに一軍でやるのは簡単では無いですけど努力して近い将来は国際大会で日本代表チームの四番を任せられる選手になって欲しい。 ライバルの韓国や台湾の主砲は随分と体格の良い選手が多かったが中田選手なら彼らに負けていませんし。 ちなみに中田選手は広島市出身です。

                   

 ちょっと古い話ですが、来季からのJリーグ入りを決めた『ロッソ熊本』(今季所属はJFL)がJ2で戦う来季から『ロアッソ熊本』と改名すると発表してサポーターから勝手にチーム名を変えるなと批判が起こったのだとか。 ”ロッソ”とはどこかの国の言葉で”赤”と言う意味らしいが、その名前で商標登録している企業が既にあるので使えず、それならと熊本の象徴とも言える阿蘇山の名前と合わせて”ロアッソ”にしたそうですが、私は無理に訳の分からない”公式ニックネーム”を付けなくても普通に『熊本FC』とか、阿蘇を付けて『阿蘇・熊本FC』でも良いと思いますけど。 だって海外のクラブは基本的に地名しか名乗っていません。 同じ街に居る別のクラブと区別する為に地名以外を名乗る事もありますけど。

 ”公式ニックネーム”はアメリカの文化で、例えばサッカーでもイングランド代表・ベッカム選手の所属するのは『ロサンゼルス・ギャラクシー』と言う名前ですし、野球もバスケットボールもアメリカンフットボールのチームにも”公式ニックネーム”が付いていますから。 日本のプロスポーツは戦後、アメリカの影響を受けたので”公式ニックネーム文化”も受け継いだのだと思いますが、ニックネームを付けるのは別にいいですが、基本的には地名を正式名称としてメディアでも地名の方で極力呼ぶ様にしてもらうべきだと思います。 実際、私もこのブログではそれを貫いてJクラブは地名、複数クラブが居る場合だけ横浜FMとかG大阪などと書いていますし、野球も地名を名乗っている横浜だけは”横浜”と書いておりますし。


 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”仕立人” vs ”仕事人”

2007-12-10 21:58:00 | Weblog
 カープ新球団選手のお披露目が今朝、広島市内のホテルで行われた。 カープもエースと四番打者が抜けて苦しい時だけに今年入団した選手たちもすぐに試合に出るつもりで今から来季に向けて準備して欲しいものです。 ところで今回、青山学院大学から入団した小窪選手は大学の先輩であるイーグルス・高須選手が得点圏打率の高さで”必殺仕事人”の異名をもらっているのに倣い、自分も”必殺仕事人”のニックネームをもらいたいと言っていたそうだが、『筆殺仕立人』に”仕事人”が出るのか? 何とも複雑な気分ですが...

 仕事人と言えばこの週末も研究の為に古い必殺シリーズのビデオを借りて見ていたのだが、藤田まことさん演じる中村主水も若き日は刀を振り回して派手な斬り合いをやっていた様だ。 シリーズが”仕事人”に入ってからの後期は”斬る”と言うよりは”刺す”やり方が普通になっている。 演じている藤田まことさんの年齢から派手な殺陣がイメージに合わなくなったのと、一撃必殺のリアルさの追求でそうなったのでしょう。 人間の身体には骨と言うものがあるから刀で一度切りつけたくらいでは死なないでしょうし。

 ところで、劇中の派手な斬り合いをやっているのは俳優さんでは無く、背格好の似ているチャンバラ専門のスタントマンだと思われますが、前に藤田まことさんが嘆かれていた様に時代劇の本数が激減するとこう言う専門技能を持った裏方さんの仕事も無くなって辞めてしまい、また時代劇の需要が出て来たとしても失われた技能は簡単には戻らない。 高齢化時代だし、若者に媚びる必要も無いでしょう。 時代劇衰退の理由を研究し、今の視聴者にも支持される時代劇を国営放送であるNHKがもっと作るべきだと思いますが。 素人の私ですら時代劇(?)を作っているのに...

                  

巨人がグライシンガーと合意、正式契約へ(読売新聞) - goo ニュース

 グライシンガー投手もジャイアンツ入りですか。 これで圧倒的戦力をもって来季のセ・リーグを独走すればテレビ中継の視聴率も回復するのでしょう。 グライシンガー投手のジャイアンツ入りに対して”どこかの球団”の監督が批判していたと新聞にあったが、引き抜きを平然とやっている奴に言われたく無いものですが。

 昨日、ジャイアンツが加熱する”マネーゲーム”に音を上げ、福留選手(ドラゴンズからFA)の争奪戦から撤退した時、大リーグ球団と張り合って年棒を上げ過ぎるとチーム全体の年棒体系が狂うとジャイアンツ幹部は語ったそうだが、ジャイアンツでは無くプロ野球全体のビジネス規模を拡大しないと大リーグに金銭面でいくら張り合っても無駄と言う事でしょう。

 今回の福留選手争奪戦の中でジャイアンツは”スター選手の海外流出を阻止する”と言っていましたが、ちゃんと戦力均衡が成されてカープでも優勝出来るプロ野球だったのなら”日本球界を代表する投手の一人”だった黒田投手の”大リーグ流出”は無かったのでは? 自分が欲しい選手が獲れないからとスター選手の海外流出などといくら唱えても説得力はありません。 今回、エースと主砲を失って優勝の確立が大きく下がったスワローズの青木選手がこんな格差に満ちたプロ野球より大リーグでプレーしたいと思っても誰も彼を責められないでしょう。

                  

クラブW杯、浦和がセパハン下し準決勝へ…ミランと対戦(読売新聞) - goo ニュース

 日本のクラブがクラブチームワールドカップ(以下クラブW杯)に出場する事は初めてなので今回の浦和の活躍は全てにおいて初物尽くしになってしまいますが、アジアチャンピオンズリーグ決勝でも勝ったセパハン(イラン)とのリターンマッチにも勝ってとりあえずクラブW杯での最初の快挙達成でしょう。 どこまで行けるのか楽しみですけどね。 ちなみに何故試合会場が豊田スタジアムなのかと言えば公平を期す為に他のクラブのホームスタジアム(中立地)にしたのでしょう。 それでも浦和サポーターは大挙して駆けつけていましたが。

 ちなみにこの『豊田スタジアム』はピッチと観客席が近いところを見るとサッカー専用のスタジアムなのでしょう。 これはいずれオリンピック招致問題で取り上げるつもりですが、首都である東京には世界に誇れるサッカー専用競技場も、アメリカに負けない野球専用球場(ボールパーク)も存在しないし、それを恥だとも思わなければそもそもその事に気付いてすらいない事が問題なのですが... それともう一つ関係無いですが、イラン本国はイスラム教の戒律が厳しくて女性がサッカー場に入れないと聞きましたが、ここは日本なのでスカーフみたいな物を被った女性のセパハンサポーターの方も見受けられました。


 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅立つ人達

2007-12-09 23:52:39 | Weblog
 サンフィレッチェJ2落ちのショックがまだ抜けていないのですが、昨日の試合を見て思った事の一つは、広島の攻撃はほとんどの場合ゴール前まで来て一旦どちらかのサイドにパスを出し、そこからまた中央に折り返してシュートを打つやり方になっていましたが、そればかりやり過ぎて読まれていたのではとも思いました。 思えば前のJ2落ちの時も前線で張っているエースFWの久保選手(横浜FC⇒?)にとにかくパスを出してシュートを打たせる戦術ばかりで相手に読まれていたと当時の新聞で批判されていた様な... 来年はもっと多彩な戦術や、ゴール前でも個人技で仕掛けるなどのやり方も必要なのでは。

                  

松井秀放出報道にNY騒然!トレード情報に複数球団が反応(サンケイスポーツ) - goo ニュース

 松井(秀)選手と良好な関係だったJ・トーレ監督が退団し、ロサンゼルス(ドジャース)に移ったと言うニュースを聞いた時から新監督のチーム構想から外れる可能性もあるとは思っていましたが... 個人的にはヤンキースは嫌い(WBCへの妨害などで)なので移籍してくれた方が応援しやすくなるのは事実ですが、松井選手本人はニューヨークにもチームにも愛着があるので難しい決断になるでしょうね。 ただ、いくらトレード拒否権があってもチームが出しても良いと思っているからトレード要員になる訳で... そうなったら必要としてくれるチームに移籍した方が良いと思いますけど。

                  

福留の巨人入り消滅!大リーグ移籍10日にも決断(サンケイスポーツ) - goo ニュース

 思っていた以上に早く事態は動いたみたいだ。 ジャイアンツもスター選手の”海外流出”を阻止するなどと言っていながら複数の大リーグ球団が興味を示し、日本球界の常識を外れた金額が飛び交う様になって本人に断られるより早く脱落してしまったのか。 大リーグに負けないといくら言ったところで、他の選手との兼ね合いもあるから一人だけ馬鹿みたいな年棒は出せませんから。 大リーグに勝つには今のプロ野球のビジネスモデルを作り変えないと金銭面で太刀打ち出来ないですし、それに加えて日本のほとんどの球団が人工芝の球場を本拠地にしている有様では環境面でもアメリカには勝てない。 今後も金銭面と環境面などそれぞれの理由で大リーグに惹かれ、海を渡る選手は増えて行くでしょう。

                  

休園前最後の営業 エキスポ、惜しむ声多く(共同通信) - goo ニュース

 私の中学時代の修学旅行が関西で、京都・奈良と回って最後に大阪に来てこの『エキスポランド』にも行きました。 私の中学時代には広島には無い乗り物も多い華やかな遊園地だと思ったものですが、今はこの手の遊園地は難しい時代になっています。 少子化で子供も減っている上に、絶叫マシーンは値段が高い割に何度か乗れば慣れて飽きてしまうので継続して利用してもらうのも難しいですから。 事故の起こった乗り物も登場当時は大いに話題になり、私も社会人になってから一度大阪旅行で行って乗った事がありましたが、維持管理にも費用が掛かりますし、せめて春の連休が終わってからと点検整備を先延ばしした末の惨事ですから。

 中国地方でも『倉敷チボリ公園』が廃止の危機に立っているらしいですし、テーマパークそのものが難しい時代なのでしょうね。 テーマパークも入るだけで金が掛かり、アトラクションも(一日パスとかもありますが)別に金が掛かって更に場内の売店で飲食物を買うと外の普通の店より高い、他に駐車場料金が掛かる事もある...と、金が掛かり過ぎて気軽に来れる場所では無いですから。 それだけに大都市に近接していないと苦しくなり、最も成功していると言われている東京ディズニーランドですら決して楽では無いと聞きますが。 『倉敷チボリ公園』も一度行こうと思いながらなかなか行く機会が無かったのですが、潰れる前に一度行っておきたいものです。

 関係無いですが、私が修学旅行で止まった京都の宿が『ホテル本能寺会館』で、その名の通り本能寺のお隣にありました。 もっともこの”本能寺”は秀吉の時代に移転して来たもので、『本能寺の変』の舞台となった場所はここでは無いのだと先生だったかガイドさんだったかに聞いた記憶があります。

                 

通りの金箔プロジェクト始動(中国新聞) - goo ニュース

 実は今日、地元の町を歩いていてこれをやっている光景を直に見ました。 郵便ポストに金箔を貼っているのですが、広島造幣局があると言う縁で近くの商店街が『コイン通り』と呼ばれ、前からお金にあやかった場所とかがあるのですが、今回はそれを更に増やして町おこしをするつもりなのでしょう。 今度は貯金箱型の電話ボックスなんてのも作ったりして... 携帯電話が普及したのでもう電話ボックスは無いか。

                  

女性、340杯で日本一 盛岡でわんこそば選手権(共同通信) - goo ニュース

 そう言えば広島市内にもわんこそばの店が出来たと随分前にローカル番組で紹介されたのを見ましたが、今でもあの店はあるのだろうか? わんこそばも一度チャレンジしたいと思っているのですけどね。 私も麺類は好きですがさすがに340杯は食べられないだろうと思いますけどね。

                  

 土曜の夜にNHKでやっていたオリンピック予選を勝ち抜いた星野監督の戦略に関する番組は面白かった。 プロ野球も国際試合への参加を続けている経験を積み重ねて世界で勝てるやり方を学びつつあるのかと。 ちょっと気が早いですが、オリンピック本選から第2回WBCまで半年ちょっとしかありませんし、オリンピックで余程の惨敗でもしない限りはそのまま星野さんがWBCも監督をする様に内定しておいてオリンピック終了から一息ついた後、すぐにWBCの準備をする体制にした方が良いとこの番組を見て思いました。


 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードボイルド時代劇 『筆殺仕立人』 予告編:本

2007-12-08 23:15:32 | Weblog
 今日はいよいよサンフィレッチェと京都との入れ替え戦の日だ。 水曜日の第1戦で2-1で敗れているが、今日の試合を0-1で勝てば逆転残留出来る。 私はいつも通り自宅からスクーターで広島ビッグアーチへ向かった。 スタジアム近く、新交通システム『アストラムライン』の駅の所に来ると、駅から次々と人がスタジアムに向かっているのが見える。 スタジアム前の”満車”と言う表示は客の少ない時でも大抵出ているが、スクーターを停めに入った駐輪場が一杯になっていて奥に停めるしか無かったので、今日は相当に入っていると確信する。

 スタジアムに向かう正面入口の階段を今まで見た事も無い(浦和戦の時は寝坊してハーフタイムの時にスタジアム入りしたので)大勢のサポーターが登っている。 今日は全席自由で共通1000円と言う事で、いつもは高いから余り入りが良くないメインスタンドに続々と人が入って行く。 私は慣れない席は落ち着かないのでいつも通りサポーター席の外れ、ゴール斜め後方の前側の席に座る。 ここは何故かいつも空いている事が多い。 入って見るとサポーター席からメインスタンド、バックスタンドまで一杯になっている。 普段からこれだけ入っていれば日本代表クラスの選手を補強して優勝争い常連のクラブにもなれると思うのだが...

 京都側のサポーター席も入れ替え戦だからかかなり入っている。 普段のアウェー席の入りから見れば多いと言えるが、浦和戦の時はサポーター席だけでは足りずに広島側の応援席を削って対応する程の凄さだった。 こうして見ると改めて浦和の凄さを思い知らされる。 だって京都から地理的に見て遥かに遠い関東からあれだけ来るのだから大したものです。 浦和の巨大な戦力について語られる事は多いですが、本当の凄さとは5万人近く入る埼玉スタジアムを満員にし、交通費だけで万単位の金が掛かる広島にまで大勢やって来るサポーターこそ本当の日本一であり、”ビッグクラブ”なのだと思ってしまいます。 その浦和ともJ2に落ちたら対戦出来なくなってしまうのだが...

                  

 私は持って来た弁当やスナック菓子などを食べながら試合開始の時を待つ。 今日は絶対に負けられない”決戦”だけに、試合前の演出も力が入っていてスタジアムDJ(広島で活躍しているローカルタレントの人)もサポーター席に乱入して盛り上げたりしている。 もっともこれは神戸戦の時もやっていたが。 そう言えば神戸戦の時はカープの選手も大勢応援に来てくれていた。 今日も7人ほど来てくれていると報道で聞いた。 紹介はされなかったが貴賓席にいる観客の中にでもいるのだと思う。

                   

時代劇に出演しても似合いそうな男性アスリートランキング(gooランキング) - goo ニュース

 そう言えば今回は時代劇と言う事になっていたのだった。 ちっとも時代劇らしくなっていませんが... とにかく時代劇が似合うスポーツ選手と言っても、同じ日本人なので大抵の人は似合うと思うのですけど。 時代は違っても優男風の人もいれば野性的な人も野武士風の人もいますし。 女優さんもそれまで現代劇しかやっていなかった人が時代劇初挑戦して意外と似合っていたりしますし。 ちなみに時代劇に登場する戦国武将たちは二枚目俳優が演じる事が多いですが、歴史上の人物である本物の戦国武将にも二枚目は多かったみたいです。 生まれと育ちの良さとかもあるのですが、別の理由もあるみたいで。 ここでは書きませんが...

                 

 試合は始まった。 とにかく点を取らないと勝てない広島は序盤から攻めまくる。 スタンドから見ていても実力は広島の方が上だと思うのですが、力だけでは勝てないものなのだろう。 どうしても点が取れない。 少し気になったのが審判の判定が明らかに京都寄りで、同じ様に倒されても京都の場合はファウルや警告が出て、広島の場合はそのままスルーされていて私の周りのサポーターも相当に怒っていた。 これは意図的なものでは無く、恐らくは日本人特有の”判官贔屓”なのだろう。 最初はJ2の京都に甘かったが、終盤は点が入る気配が無く、焦りが募っている広島に若干甘くなっていたと感じたからだ。 そして後半、京都の猛反撃を耐え凌いで終了間際に広島も必死の猛攻撃を仕掛ける。 しかし決定的なチャンスに放ったシュートは外れてしまう。 そして非情のタイムアップ。 京都の選手とサポーターの歓喜と、そして静まり返る広島側サポーターとピッチに倒れて立ち上がれない広島の選手達...

 試合終了後、勝った京都側の”儀式”が一通り終わってから広島のシーズン最終戦セレモニーが始まる。 球団社長の挨拶の後、選手達が場内一周するのだがサポーター席からは「いつまで期待を裏切り続けるのか!」とか「結果を出せない監督は代えろ!」などどちらかと言えば戦力強化に失敗したフロントを責める意味の横断幕が掲げられたが、今の選手たちに見せるべきでは無いと他のサポーター達が猛抗議して選手が近付いて来る前に降ろされる一幕もあった。 そして選手達が静かにサポーター席の前を通って行く。 ただ一人、エースFWの佐藤(寿)選手だけがサポーター席に近付いて「必ず一年でJ1に戻るから!」とサポーターに”残留宣言”をしてくれたらしい。 日本代表入りする為にJ1の広島に来た寿人選手だけに厳しい決断なのだが...

                  

 今季の敗因として守備の崩壊がよく言われているみたいですが、攻撃サッカーを標榜しながら今日の試合みたいに”たった1点”が取れないのではどうにもならない。 来季はJ2での戦いになりますが、一年でJ1復帰する為にも早急なチームの建て直しが急務だろう。 球団は今のところ監督交代はせずにそのままチーム再建も任せるらしいが、今までやって来た攻撃サッカーをJ2でも続けるのか、それともJ2を勝ち抜く為に守備重視の戦術に移行するのかも考えないといけないでしょう。 またチーム再建の面ではJ2落ちによる主力選手の流出もあると思います。 今の主力全員を引き止めるのは難しいのは間違い無いので、補強の方も急がないと。 完全移籍に拘らず、J1クラブの余剰戦力をレンタルで借りるなどして形振り構わずやらないと残ってくれると言ってくれた寿人選手にも一年でJ1に戻らなくては。

 それと今日の試合は全席1000円にしたのも大きかったですが、横川駅とアルパーク(JR新井口駅)からのシャトルバスをタダにしたのも大きかったと思います。 駅までJRで来て、そこから更に片道400円の交通費の負担は大きかったと思います。 タダとは言いませんがもっと安く出来ないものでしょうか。 それと出来れば広島駅や市内中心部のバスセンターからも格安シャトルバスを出してくれるとか。 私はカープの駅前新球場移転後に今の市民球場跡地にサッカー専用スタジアムを造って欲しいと常々訴えていますが、とにかく来年はビッグアーチに来てもらうしか無いのですから。 戦力補強も必要ですが、営業面でのチーム再建も急務だと思っています。 カープ、そしてサンフィレッチェと相次いだ苦境。 広島スポーツ界、試練の秋です...



                 続く







                キャスト



駿河守/ナレーター    管理人さん



紫光の強力3トップA    パウリーニョ(京都FW)

紫光の強力3トップB    アンドレ(京都FW)

紫光の強力3トップC    田原豊(京都FW)

紫光のベテランDF     秋田豊(京都DF)

紫光の守護神        平井直人(京都GK)



紫の稲妻           佐藤寿人(広島FW)

紫の猛犬           ウェズレイ(広島FW)

紫熊の守護神        下田崇(広島)

紫熊の守備の要       ストヤノフ(広島DF)

紫熊の若き司令塔      柏木陽介(広島MF)

紫熊のサイドアタッカー    駒野友一(広島MF)

サンチェ             ????(広島FC公式マスコット)

フィレッチェ           ????(広島FC公式マスコット)



京都サポーターの皆さん

広島サポーターの皆さん



紫光の指揮官         加藤久(京都監督)

紫熊の指揮官         M・ぺトロヴィッチ(広島監督)





                  

 残念ながら”初仕立”は失敗に終わってしまい、サンフィレッチェは2度目のJ2落ちになってしまった。 来季は広島の地で”仕立人”がライバル・横浜、スワローズにドラゴンズ、交流戦でパ・リーグ球団、そしてJ2各クラブと戦う事になりそうです。 とりあえず今は来年に向けて”元締め役”を探さないと...


 ...異常です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンニバルに捧ぐ

2007-12-07 21:18:37 | Weblog
 昨日書いたFA権短縮の話だが、選手会の要求は国内・海外の取得期間の統一だけでなく、FA取得を国内・国外ともアメリカと同じ6年に短縮、FA補償も廃止など相当に厳しい要求だった様だ。 仮にFA取得6年となったら余程裕福な球団以外は育成を放棄すると思う。 金銭的に余裕のある球団は次々とFA選手も加入するし一軍に上がるのが大変でFAを取るのは容易では無いだろうし。 選手側もプロの恵まれた環境の中で野球に専念出来ると言うのは難しくなる、社会人や独立リーグで即戦力になってからではないとプロ入り自体が出来なくなる時代になると思うが... それはそれで悪くは無いのですけど。 私はプロ野球への入口を独立リーグ限定にし、それによって日本版のマイナーリーグ制度を作って行くと言う考え方ですから。

                  

 いよいよ明日は運命のJ1、J2入れ替え戦だ。 チケットを持っている私も当然行きますが、考えてみると私もスタジアムでの観戦歴は野球も含めたら相当長いのですけど”絶対に負けられない試合”を生で見るのは今回が初めてだ。 今日はスーパーに行って惣菜売り場で半額の弁当を買った。 半額になっているのだから試合のある明日は賞味期限切れになっていると思いますが、スタジアムで買うと高いですし、それと”賞味期限切れ=足が速い”の縁起担ぎで、足の速い広島の選手たちの機動力で京都を翻弄し、大量点を奪って広島の底力を”みやこびと”に見せてやりたいものです。

                  

 町内のレンタル屋に『必殺シリーズ 最終回スペシャル』と言うビデオがあるので研究の為に借りて見ている。 歴代最終回の中では初期の作品『必殺仕業人』のが面白かったと思う。 必殺シリーズは『必殺仕事人』で確立されたスタイルが基本になって以前久しぶりに作られた新作もそうだったが、私個人的には『必殺仕置人』など初期の作品の雰囲気が好きなので、私の『筆殺仕立人』も初期作品をモデルにするつもりです。

                  

 イタリアを統一し、地中海へと勢力を拡大した共和制ローマ(後のローマ帝国)を滅亡寸前まで追い詰めたカルタゴ(現チュニジア)の名将・ハンニバルのドキュメンタリー番組が明日NHKハイビジョンで放送されるのだとか。 奇想天外な戦略、地形・陣形・機動力を生かした巧みな戦術、そして今の時代でも簡単では無い5万もの軍勢を引き連れての冬のアルプス越えなど彼の人生は数々の伝説に彩られている。 私も『ローマ人の物語』(塩野七生さん・新潮社)で詳しく読んで感銘を受けました。 地形と陣形で敵を防ぎ、騎兵の機動力で敵の側面を突破、包囲殲滅する...と言う点ではサッカーに通じるものもあるのかも知れません。 見られる環境にある方は見ても損は無いかも。

                  

「父親でもモテる人」に必要な条件ランキング(gooランキング) - goo ニュース

 私は独身なので何とも言えないのですが、生活に疲れておっさん臭くならない事が大事なのでは...とは言っても家庭を持ち、生活していたら同じ年齢でも雰囲気が変わるところはありますからね。 私も同窓会とかに行ったらそう思いましたし。 結婚して子供も持って”安心”せず、見られている事を常に意識していればモテるかどうかはともかく、格好良い父親になれると思いますが...

                  

【コラム】 右利きが左利きより多いのはなぜ?(R25) - goo ニュース

 世の中に右利きの人が多いのは生まれつきの部分もありますが、子供の時に左利きを矯正されるからだと私は思っていますけど。 私の妹も最初は左利きだったのを生活に不便だからと右利きに変えられたと聞いていますし。 私は生まれつき右利きだったのですが、いわゆる”サウスポー”に憧れて右利きなのに左利き用グローブを買って野球場に持って行ったりしています。

 世の中には何故か右利きが多いので、スポーツの世界では左利きが”少数派”として有利になる事はありますね。 野球でも同じ速さのボールを投げられるのなら左投げの方が使われたりする事がありますし。 ただ、野球で左打ちが多いのはそう言う問題より、一塁ベースにより近い左打席の方が足の速い選手にとっては有利だと言う理由もありますけど。

                  

 サッカー日本代表の新監督にかつてワールドカップフランス大会でも指揮を執った岡田さんが再登板されたか。 正直言ってフランス大会の時に一勝も出来ずに惨敗した人が年月による成長はあってもワールドカップで勝てるのかと言う気持ちはありますが、そんな事はワールドカップ出場を決めてから考えれば良い話ですし、とりあえずは”お手並み拝見”と言う事で...

 そう言えば”ハンニバル”は意識を取り戻されたそうだ。 意識が回復しての第一声は「試合は?」だったと言うから意識の無い間もサッカーの事ばかり考えてられたのだろう。 もうワールドカップ予選は間近に迫っているし、退任は仕方の無い事でしょう。 いつかまた彼にサッカーや戦略・戦術、それとイタリアで生ハムとチーズ、ワインの旨い店を教えて頂きたいものです。



 ...以上です。 明日はいよいよ”仕立”だぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい力

2007-12-06 22:56:15 | Weblog
 カープが新外国人選手獲得を発表した。 投手が一人とシーボルト、じゃなくてシーボルと言う内野手だそうだ。 シーボル選手は三塁も二塁も出来る様なのでFA移籍した新井選手(?????)の穴埋めとなるのだろう。 どの程度やれるのかは分かりませんが期待しています。 まだオフの間にトレードだって出来るし新井選手のFA補償の選手が誰になるかも気になるところ。

 FAと言えばFA取得期間を9年から8年にする方向でもまとまりそうだったのだが、機構側が海外移籍に関しては今まで通り9年にするとしたので選手会が反発している様だ。 それはそうでしょう。 FA権を得るのに国内と国外が違うのは筋が通らないと思いますし、既存の制度では国内移籍と言ったってマスコミに騒がれる一部のスター選手しかまともに使えないのですから。 嫌な言い方ですが先に国内限定のFA権を与えて複数年契約して海外移籍を阻止したいと言う”島国根性”に満ち満ちたセコイやり方で賛成出来ないし、大リーグでプレーしたいと強く思っている選手は8年目のオフはあえてチームに留まり、9年目に晴れて大リーグに行くでしょう。

 それとFAが短縮されると言う事は今後自前で選手を育てる事を控える球団も増えるでしょう。 一人前になって数年でFA移籍されてはたまりませんから。 それだけに選手側も球団が育ててくれると言う考えは捨てて少しでも早く一軍で通用する様にする、もしくはアマチュア時代の内に即戦力になれる力を付けるなど向上心を持って練習に取り組まないとプロに入る事自体が難しくなるでしょう。

                    

悪ふざけの“ネットメニュー” 吉野家、バイト店員処分(産経新聞) - goo ニュース

 吉野家の店の造りはどこもそんなに変わらないと思っていたのですがどうやって犯人を特定したのか謎です。 店長の目が行き届かない時間が発生してしまう24時間営業の難しさでしょうね。 コンビニもそうだし、ガソリンスタンドなども見ていると1人か2人だけでやっているのをよく見ますから。 今回の店員も動画投稿サイトに流さなければ元通り片付けて終わりだったと思うのですが...

                   

 今日の新聞によると、サッカーの社会人リーグ最高峰・JFL(日本フットボールリーグ)入りを決めた『ファジアーノ岡山』の選手、監督、球団社長、それに岡山県サッカー協会幹部ら一同が岡山県知事、岡山市長、倉敷市長らを相次いで表敬訪問し、JFL昇格の報告をしたのだとか。 最大の難関であったJFL入りは果たしたものの、今まで中国地方の中だけでの戦いから今度は東北から沖縄までの全国を又に掛けての戦いになり、当然ながらお金も掛かります。 それらを乗り越えてJリーグ入りを果たしてもらいたいものです。

                    

 新聞で見つけたネタとしてもう一つ興味を持ったのが先日の野球オリンピックアジア予選のこぼれ話で、星野監督がダルビッシュ投手(ファイターズ)、成瀬投手(マリーンズ)、涌井投手(ライオンズ)の3人を監督室に呼んで3試合それぞれの先発を任せたと伝えた話は新聞各紙に載っていましたが、監督がマネージャーを通して3人を呼び出した時、涌井投手は最初代表から外されたと思い込んで行きたくないと拒否したのだとか。 その位の必死な気持ちがあったからこそのフィリピン戦の好投があったのだと思います。 本選でも活躍を期待していますよ。


 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードボイルド時代劇 『筆殺仕立人』 予告編:序

2007-12-05 23:05:51 | Weblog
 横浜のクルーン投手がジャイアンツに移籍か... これでセ・リーグの今季下位3チーム全てから主力選手が流出した事になる。 カープとスワローズは(日本人、外国人の違いはあるが)エースと中心打者が一度に失われる事になる。 これでプレーオフ制度も存続となると、ペナントレースに対するファンの関心はどうなるのだろうか。 開幕前の解説者予想も上位、下位の振り分けだけは誰も迷わないでしょう。 こんな有様で野球人気の低下などと言われても... 今回、オリンピック予選が全国各地で高視聴率を上げたと言うニュースが新聞などで盛んに紹介されたが、一部球団とマスコミがグルになってリーグ内の戦力格差を拡大しまくり、特定の球団が勝たないとプロ野球が盛り上がらないなどと馬鹿げた事を言っている間はプロ野球の人気回復などありえないでしょう。 代表チームによるオリンピックの試合だけは騒ぐが、それ以外は地域密着球団の地元以外は冷めた目で見る事になると思います。 まあ言っても分からないから今の状況があるのでしょうけど...

 私は格差が広がり、ファン離れが起こっているプロ野球に異を唱え、熱い戦いを呼び戻そうと戦う事にしました。 スタジアムに行き、選手と選手、チームとチーム、スターとスターによる熱い戦いを仕立て上げる”仕立人”として来季は戦って行きたいと思っています。 その予行演習としてこの度の京都とのJ1・J2入れ替え戦に乗り込みます。

                 

サッカーJ2の京都が先勝 入れ替え戦でJ1広島に(共同通信) - goo ニュース

 今日、入れ替え戦の第1戦が行われ、京都が2-1で勝ち、次の広島での対戦で勝つか引き分けると広島はJ2落ちになってしまう。 一方で広島からみれば次の試合に2点差以上付けて勝つか、京都を0点に抑えて勝てばJ1残留となる。 土曜日の第2戦、この”仕立人”が乗り込んで勝ちます。 今回はさすがにスタジアムも満員になるでしょうし、紫一色のサポーターで京都を圧倒してやりたいものです。 そして私の『秘剣・紫光斬り』で京都を切り捨てて勝ちます。

                 

 秋深い広島市内の『横川胡子神社』、境内には誰も居ない。 私は懐からチケットを取り出した。

「今回の頼み人はこの私自身とJ1残留を願う広島の人達。」

「やる相手はJ2京都、監督の加藤久、FWのパウリーニョ、アンドレ、ベテランDFの秋田。」

「頼み料がチケットしか無いけど今回はこれでやっとくれ。」

...どうも気分が出ない。 やはり仕事を持って来る元締めがいないと私一人では劇にならないな。 来年のプロ野球、Jリーグ開幕までに元締め役を探しておかないといけない。 それはともかくいよいよ”初仕立”だ。 何としてもJ1に残れる様に全力を挙げて応援しなくては...


 ...異常です。 土曜日の”予告編:本”へと続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の男

2007-12-04 22:32:59 | Weblog
ダル世界を驚かすゾ「松坂プロ3年目より上」と高評価(夕刊フジ) - goo ニュース

 昨日のダルビッシュ投手の投球は凄みがあって格好良かった。 長いシーズンの疲れもあって本調子では無く、逆転ホームランを打たれたりもしましたが。 シーズン中になるオリンピック本選でも期待出来ると思いますが、いくら凄いと言っても”ダル様”はこの世に一人しかおりません、当たり前ですが。 オリンピックではWBC決勝戦の雪辱に燃えるキューバ、そして”大リーガーの卵”をかき集めたアメリカ。 WBCでは大リーガーこそ出ましたがオープン戦気分の選手も少なからず居ました。 しかしオリンピックではマイナーとは言っても”野球王国”日本を倒してその手柄を土産に大リーグに上がろうと言う野心に燃える選手が一杯で手ごわいかも知れません。 またアメリカにはクレメンス投手(現ヤンキース)参戦の噂もありますし... そして世界最終予選、いや”オリンピック一次リーグ”を勝ち上がって来た3チームも日本のライバルになります。 更に他国は楽勝出来るはずの中国も日本だけは... それなので少しでも多くの戦力が必要です。

 それにオリンピックに合わせて公式戦を休む事は今回も出来ませんでした。 アテネの時みたいに人数制限はやらないまでも、同じチームから呼べる選手数には限りがあります。 イーグルスの田中投手が来年の本選メンバー候補に名前が挙がっているみたいですし、今回は先発投手過剰で外してしまったマリーンズの渡辺投手らもおりますが、他チームの負担を軽くする為にもカープからも文句無しに代表チーム入り出来る選手を育ててアピールしなくては。 今はオフで休養と練習の日々ですが、一方で来季に向けての戦いも始まっている。

                   

悪ふざけ乗り過ぎ!「山盛り豚丼」映像に苦情殺到(読売新聞) - goo ニュース

 全国で何万人ものアルバイトを使っている上に、客が少なくて目が行き届かない深夜・早朝の時間帯があるので”不心得者”も出てしまったのでしょう。 すき家の『メガ牛丼』のパロディーなのでしょうが、何故”豚丼”なのかと言えば吉野家は牛丼を深夜・早朝には出せないですからね。 だからこの映像が撮影されたのは牛丼の出せない時間、客がいないか、もしくは”犯人”のバイト店員の悪友が客として来ていた時間でしょう。 昔だったらその場だけで騒いで終わりだったのですが、今はネットがありますので全国にその映像が流れてしまったのでしょう。 FC店経営者とバイト店員の違いはありますが、この問題はマクドナルドやローソンの賞味期限切れ食材問題と根の部分は同じだと思っています。 ところで、”メガ”の次は”ギガ”で、その次が”テラ”だと思いますけどね。 まあ”テラ牛丼”は実現しないでしょう、精進料理と間違われそうですし。

                   

2007年最も検索された戦国武将名ランキング(gooランキング) - goo ニュース

 私の好きな戦国武将の一位は何と言っても織田信長です。 世の中をどうすれば良くなるかを考える構想力と、それを本当にやってしまう実行力は私も憧れ、そう言う風になりたいと常々思っていますし。 戦国時代には好きな武将はいくらでもいてとても語り尽くせないのであえて地元で毛利元就が有名ですが、個人的には私の新ハンドルネーム”駿河守”の先輩でもある毛利元就の次男・吉川元春がお気に入りと言ったところでしょうか。 先日、広島城に行ったら売店で戦国時代グッズが売られていましたが、武田信玄の『孫子の旗』も格好いいけど高いのと、私が平家出身なので源氏である武田氏の紋章はやっぱり使えないから買うのは止めました。


 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激闘の果ての歓喜

2007-12-03 22:48:18 | Weblog
星野ジャパン五輪出場決定 台湾に10-2で快勝(共同通信) - goo ニュース

 ...ついにここまで来ましたか。 今日の試合はネットカフェや家で見ていましたが、実力差を考えると楽勝するのではと思った試合は予想外に苦戦となり、日本は新井選手(カープ⇒???)のタイムリーヒットで先制するも追加点が取れない厳しい展開、そして本調子で無いながらも踏ん張って来たダルビッシュ投手(ファイターズ)が台湾の四番・陳選手に逆転ホームランを打たれてしまい、私も負けを覚悟しながらネットカフェを出たのですが、家に着いた時には7-2と逆転していたので驚きました。 日本の勝利への執念と、一方で台湾は守りに入った状態でのもろさが出たのかも知れません。 テレビで見ていてもやかましく感じる程の敵地の大応援の中、重圧に負けずよく頑張ったものです。 日本に帰ってゆっくり休んで欲しいですし、健康を考えて帰国後すぐに人間ドックに入るとかしても良いのではとも思っています。

 負けた台湾と韓国は来年3月に行われる野球の世界最終予選に行く事になるのだとか。 ここに出場するのはメキシコとカナダ(アメリカ予選3、4位)、イギリスとスペイン(ヨーロッパ予選2位、3位)、オーストラリア(オセアニア)、南アフリカ(アフリカ)、そして韓国と台湾(アジア2位、3位)の8ヶ国が総当りで対戦し、上位3ヶ国が北京での本選に出場出来るのだとか。 これだけのレベルとなると”予選”と言うよりは”一次リーグ”と言った方が良いのではないかと思います。 日本は今回の勝利で二次リーグから出場出来る”シード権”を獲ったくらいに思っても良いのでは? 仮に韓国や台湾がこれだけの激戦を勝ち上がって来たとしたら、彼らは今回日本に屈した同じチームでは無いでしょう。 激戦を通してチームは成長するのですから。 日本も新たなる進化が必要になると思います。 今大会を見て「俺も日本代表チームでオリンピックに出場したい。」と言う野心を持った選手は来シーズンでアピールして欲しいものです。

                     

 今日のサッカーの話題は日本代表の新監督に岡田氏の就任が決まった事ばかりになっているが、一方で今日はJリーグの緊急理事会も行われ、Jリーグ入りの条件を満たしたロッソ熊本(熊本市)、FC岐阜(岐阜市)のJ2昇格が正式に決まったらしい。 J2は15クラブになり、今までの4回戦総当り制から3回戦総当り制になるそうだ。 日程上、試合が出来ないクラブが発生する奇数クラブ状態に加え、ホーム&アウェー制の原則からすれば不公平になる3回戦制の現状は早めに打開しないといけないので、出来れば早めに18クラブ制にしてJ1と同じ2回戦総当り制にしたいものです。

 先週末に行われたJFL入りを目指す全国地域リーグ決勝大会でファジアーノ岡山(岡山市)が優勝したのだが、そのJFLでは今季J2昇格した熊本と岐阜に加え、富山の2クラブがJリーグ入りを目指して合併して更に一枠が空いたので、2位のニューウェーブ北九州(福岡県北九州市)と3位のMi-oびわこ(滋賀県草津市)もJFL入りする事になったらしい。 JFLには来季Jリーグ入りを目指すクラブが多数参戦して地域での盛り上がりが期待される。 中・四国州などと唱えている岡山県や岡山市の役人さん達も地域の象徴となる地元クラブの応援に力を入れるべきだと思います。 週末はお役所は休みなのだからスタジアムにも行けるはずですし... とにかく岡山にはおめでとうと言いたいです。 私もJリーグ、いやJ1で待ってるぜ、その為には何としても入れ替え戦で京都を倒さないと行けませんが。 だから京都には覚悟しな!...と言いたいです。


 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激闘のドラマ

2007-12-02 22:57:20 | Weblog
 週末、レンタル屋で借りた映画『あなたを忘れない』を見た。 日韓合作の映画で、JR新大久保駅でホームから転落した酔っ払いを救おうとして同じく救出しようとホーム下に下りた日本人男性と一緒に事故で亡くなった韓国人留学生の物語です。 映像的には地味だけどいい作品でした。 趣味の音楽を通じ、韓国と日本の文化の違いを超えて心を通じ合わせて行く主人公の韓国人青年と、ヒロインの日本人女性との恋も心温まるものがありました。 個人的には冒頭に新大久保駅の事故の場面を持って来て、そこから過去に戻る形の演出にした方が印象に残って良かったのではと思いましたけど、これは個人の趣味の問題ですし、演出手法としてはかえってありきたりかも知れないので微妙なところなのですが...

             

 北京オリンピック出場を賭けた今日の日韓戦は大変な死闘だった。 先発はダルビッシュ投手(ファイターズ)かと思っていたら相手打線の兼ね合いもあって左腕の成瀬投手(マリーンズ)だった。 星野監督は本当に若いエース達に賭けて来た様だ。 成瀬投手は2点は取られたものの先発の役目は十分果たし、そして今回は中継ぎに回った”切り札”の川上投手を投入、終盤には岩瀬投手(ドラゴンズ)を異例の3イニング登板、何で藤川投手(どこかの球団)を使わないのかと疑問に思っていたが、点差が少ないので延長戦の場合に備えて待機させていたらしい。 中盤から点が取れずに苦しんだが、勝負強い稲葉選手(ファイターズ)のタイムリーヒットで大きな追加点、そして1点リードの9回には抑えの上原投手(ジャイアンツ)がきっちり3人で抑えて逃げ切った。 本当に両代表チームが死力を尽くしての激闘だった。 試合前には色々あったらしいが、試合自体は本当に良かった。 このまま日本がオリンピックに出る事になったとして、韓国も最終予選を勝ち抜いてまたオリンピックの場で戦いたい。 とにかく明日の台湾戦も必勝で行きたいものです。

                   

死んじゃだめだよ 埼玉のNPO自殺防止活動(産経新聞) - goo ニュース

 これはいい事だと思います。 以前あった携帯闇サイトでの自殺幇助事件以来、私は”自殺”で検索すると自殺を思い留まらせるサイトばかりがヒットする仕掛けがあればなと思っていましたから。 個人的には宗教界に期待しています。 仏教でもキリスト教でもイスラム教でも何でも、自殺を考えるほど苦しんでいる人達の悩みを聞いたり、場合によっては叱ったりして心の支えになればと思っています。 もちろん宗教家の方も心理学やカウンセリングの勉強をしたり、金銭問題などで苦しんでいる人の相談に乗る為に弁護士さんなどの専門家とも人脈を築いておく必要がありますが... でも本当にこれからの少子高齢化時代は檀家制度で寺の運営が安泰と言う時代では無いのですから。 仏教学校などもそう言う新時代に対応出来る人材を育てるべきでは。 ちなみに私は仏教徒ではなく天満宮を信仰していますが。

                   

藤田まこと 時代劇の減少「寂しい…」(スポーツニッポン) - goo ニュース

 来年からNHKの木曜ドラマが無くなって土曜日に30分の枠で細々と時代劇をやるらしいですね。 一方で民放では時代劇自体がほとんど無くなってしまった状態で、このままでは時代劇の製作能力(撮影技術や演出、それに大道具や小道具など)が大幅に落ち込み、今後も時代劇が続くだろうNHK大河ドラマにも少なからず影響が出るだろうとの事。 私の子供の頃は月曜日は『水戸黄門』や『大岡越前』、水曜日には『銭形平次』や『鬼平犯科帳』、木曜日には『遠山の金さん』、金曜日には『必殺シリーズ』、土曜日には『暴れん坊将軍』、そして年末と言えば『忠臣蔵』...と毎日の様に時代劇をやっていて祖母が欠かさず見ていた記憶があります。 別にお年寄りじゃなくても時代劇好きな人はいると思うのですけど、少々定番物やワンパターンに走り過ぎたのが若者離れの原因なのでしょうか...

 これで時代劇復権になるとは思えませんが、私も来年は市民球場最終シーズン応援企画としてハードボイルド時代劇『筆殺仕立人』を広島市民球場、および広島ビッグアーチにて作って行きたいと思っています。 とりあえず予告編として今年一話だけでもやりたいと思っています。 ロケは今月8日、土曜日の16時より広島ビッグアーチにて決行します。 主人公・”駿河守”が最初に叩っ斬るのはJ2京都になりそうです。 京都には何の恨みも無いのですが、これも全ては広島の為です、恨みっこ無しと言う事で...「覚悟しな!」

                   

 昨日のJリーグは凄い事が起こってしまったな。 浦和の史上最速優勝なるかと言っていたのが鹿島の驚異的追い上げもあって最終節での大逆転優勝とは... 選手たちが劇的過ぎて映画が作れてしまうと冗談を言っていたそうだが、フィクションでここまで劇的だと逆に嘘臭く見えてしまうでしょうね。 まさに”事実は小説より奇なり”ですが。 翌日の新聞には優勝確実のはずだった浦和に忍び寄る過密日程の疲労蓄積が指摘されていました。 あのACL(アジアチャンピオンズリーグ)制覇の達成感で脱力した部分もあったのではと。 今回、劇的な逆転優勝をした鹿島も前回優勝クラブ枠の浦和と共に3クラブがACLに出場する(他に天皇杯優勝クラブも、ちなみに浦和は既に敗退している)事になりますが、来年は鹿島もJリーグ、ナビスコカップ、ACLを同時進行する日程をこなさないといけません。 今季は中堅クラブの川崎が一次リーグ突破の快挙を成し遂げましたが、鹿島もそれと比べられる事になります。 心して準備しておかないと...

                   

 明日は台湾戦の結果(”ダル様”が投げるのだし、多分オリンピック出場権を獲ってくれると思いますが)、それと今週末の地域リーグ決勝大会でJリーグに近付く大きな一歩を記したサッカークラブ『ファジアーノ岡山』について書きます。


 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする