やっと荷物がまとまりました。服はどれにしようか、下着は何着持っていこうか、寒かったらどうしよう、暑いから半パンだけでいいかな。など悩みながら、結論は小さなスーツケースに入る範囲の衣類だけで行ってしまおう、ということにしました。
このスーツケースは97年の ギリシャ・パリ・チューリッヒ への旅から使っています。ぼろいけど愛着があって、新しく買うのも面倒くさくていつもこのスーツケースのお世話になっています。おまけに目薬、シーブリーズ、日焼け止めクリーム、、、を買い、その前にはナパピリで目に付いた帽子とフード付スエットを衝動買いしてしまいました。飛行機にのる洋服はこんな感じで行こうと思い巡らしながら、到着した現地の気温を予測しながら、最終準備をほぼ終えました。
いつも見ていただいている方、ありがとうございます。しばらくお休みさせていただきます。帰国したら普通に綴りますので、遊びに来てくださいね。そろそろひまわりも変えようかと思っています。
いってきま~す。。
このスーツケースは97年の ギリシャ・パリ・チューリッヒ への旅から使っています。ぼろいけど愛着があって、新しく買うのも面倒くさくていつもこのスーツケースのお世話になっています。おまけに目薬、シーブリーズ、日焼け止めクリーム、、、を買い、その前にはナパピリで目に付いた帽子とフード付スエットを衝動買いしてしまいました。飛行機にのる洋服はこんな感じで行こうと思い巡らしながら、到着した現地の気温を予測しながら、最終準備をほぼ終えました。
いつも見ていただいている方、ありがとうございます。しばらくお休みさせていただきます。帰国したら普通に綴りますので、遊びに来てくださいね。そろそろひまわりも変えようかと思っています。
いってきま~す。。