本日のミッションは千倉沖のマハタ五目!
千鯛丸では11月から開始のイワシ泳がせ釣りでは、マハタ五目、ヒラメ五目を中心に出船中。
マハタ五目はマハタをメインターゲットにヒラメも、ヒラメ五目はヒラメをメインターゲットにマハタも、という釣りなんですが、実はあんまり差は感じないです^^;
船長的には攻め方を変えているのですが、釣り人的にはタックルや釣り方もそれほど変わらず、どちらの魚でもウェルカムなもんで。
そんなわけで、本日のメニューはマハタ五目ですよ。
現在は5時半集合。集合時間前には餌屋さんがきてイワシを積み込みます。
ビューティフフル朝焼け。
本日のタックルはこちら、マダイ竿のホワイトスピーダー300にカルカッタ800F。
取材のときはどうしても置き竿が多くなるので、ゆるいタックルで。
最初の流しから竿が曲がりますが、釣れ上がったのはタチウオ。
東京湾では珍しくもない魚ですが、千倉沖で釣れるのは珍しい、というか初めて、と船長は驚いてました。
その後、いろいろな場所を流して攻め、マハタはぽつぽつ。
私の竿にもアタリ。
なんやら妙に踏ん張る引きですよ。
ファーストフィッシュはアカヤガラでした。
口の脇にしっかり針ガカリしています。
しかし、いつ見ても不思議な魚ですね。
ひょうきんさとはうらはらに上品な白身、美味な魚ですよ。
でかい、というか長いです、手をいっぱいに広げてもまっすぐに持てない。(写真提供:千鯛丸)
あまり効果なかったけど、手鉤炸裂....^^;
イワシの腹だけが食われます、フグかな?
と思えば、イワシの背中だけをえぐりとる奴も。イカかな?
船長はいつもの通り、急なかけあがり、根の中、ツブ根など沖目灘寄り、いろいろな場所を流します。前半はぽつりぽつりという食いでしたが、後半に入ったポイントがあたったか、アタリ上昇!
私の竿もゴン!と入って1.3kgのマハタ。
手鉤炸裂!
これで満足、というところなんですが、この日はまだ続きます。
もうひとつの本命、というか、マハタ五目では外道というか^^;、ヒラメ!
手鉤炸裂!かいしんのいちげき。
これで、マハタ、ヒラメ、ヤガラと高級魚白身三種盛が楽しめるので、もう言うことナッシング。
今日はいい釣りだったなー、と、置き竿でほんわかしていると、いきなり竿先がズドン!
2.7kgマハタ。
笑いが止まらないです(^^)
終わってみれば、マハタ2尾にヒラメ、アカヤガラでクーラーずっしり。
しかし!他の人はもっと釣ってます。
船中釣果はマハタ2-5尾(5尾が二人)と、満足のスソでした(^^)
マハタはなんと船で16尾あがりましたが、キロ以下の小型は2,3尾程度で型は揃ってました、最大は3.9kgの御立派サイズで、これほどマハタがボコボコ浮上した日にあたったのは初めての経験。
取材時にこんな釣果が出ることもなかなかない、という日でしたよ。本日の船長ブログはこちら。
船中ではヤガラ、マトウ、ハチカサゴ、アヤメカサゴ、ワラサ、イナダ、ハンマーヘッド(海面リリース^^;)も混じって五目全開。潮によってはカンパチ、ヒラマサ、アカハタ、オニカサゴなども混じる釣り場です。
千鯛丸のイワシ泳がせは年明け4月までのロングラン。その他にもマダイ、ヤリイカ、深場、アマダイ、フグなどにも状況によって出船し、これからは釣りものに迷う時期になりそうです。
本日の模様は、つり丸12月15日号(12/1頃発売)でレポートします。
取材にご協力いただいたみなさん、どうもありがとうございました。
千倉沖のマハタ釣りを読者のみなさんが楽しめるような記事にして紹介します。
ずっしりと重いマハタですよ。
内臓を抜いて、鱗とぬめりを綺麗に落としてホワイトマハタにしてしばらく寝かせると旨味倍増。
この魚は皮も美味しいですし、中骨や頭からはとてもよいダシが出ますよ。
ヒラメは新鮮なうちにいただくのが一番。
ヒラメスケルトン!
アカヤガラは船で頭を落として、"し"の字に曲げてお持ち帰り。
外皮は手で剥ぎます。
綺麗な白身で、こちらも刺身の他に天ぷら、椀ネタといろいろな料理に使えます。
[千倉港 千鯛丸]
http://blogs.yahoo.co.jp/chidaimaru
http://www.marines-net.co.jp/cgi-bin/hp.cgi?to=chidaimaru
下記地図は集合場所&出船場所
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます