goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

お宮参りの出前きつけ

2010年10月24日 | 出前 きつけ

  101024_0932471101024_093239_2    今日は羽曳野市のYさんのご依頼でお宮参りのお着付けを頼まれました。

Yさんとは、30年来の知り合いです。

今日は三人目のお孫さんのお宮参りです。お宮参りには毎回お着物を着て行かれます。

お着物もお母様や叔母様から頂いたものや亡くなられた妹さんのもの等、たくさんあるので、どれを着られるのか?そこからスタートです。

今日はその中からピンク色の付け下げを選ばれました。

私は昨日から腰が痛いので曲げるのが辛いため、嶋岡先生にほとんどお願いしました。

着付が終わって堺市の方違神社まで送りしました。

今日はお孫さん顔を見れませんでしたが、三人ともお嬢さまと言うことです。

皆さんからヘルニアかも知れないと脅かされ明日病院に行くことにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする