「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

自宅教室は、初めての袋帯と成人式の練習です。

2013年12月21日 | 帯結びのいろいろ


Dsc_2565Dsc_2563_2朝9時から自宅の着付教室でした。

今日は嶋岡先生も参加して、スタッフのH/Yさんと成人式当日のペアの練習です。

嶋岡先生の指の調子が悪く

少し心配です。

2人の息が合うように

合わせて頂きました。

少し遅れて、木曜日の生徒Yさんが来られました。

ICHIROYAにお勤めのTさんが振袖を2枚持って着てこられ

黒地に裾が赤の染め分け金彩で蝶々が描かれたモダンな振袖に決まりました。。

私達も一緒に選ばせて頂きましたわ。

Dsc_2552
Tさんは、袋帯の二重太鼓の練習です。

先日の簡単帯結びでしか結べない

しゃれ袋とは違って

通常の柄裄のしゃれ袋帯です。


袋帯の締め方もいろいろあります。

帯の長さにもよっていろいろな方法で教えています。

短い場合は後ろで二重太鼓を作ったり

それが難しい場合は

  仮紐で先に枕を置くところを二重にしてピンチで留めておく楽な方法で教えたり

もっと短ければ

  簡単帯結びの方法で教えたりと

その帯によって、その方のやり易い方法を見つけて教えます。

今日Tさんが持て来られたしゃれ袋は、結構長さがあるので

装道で習った、胴に2回巻いて、結ばず仮紐をして、

前で二重太鼓を作る方法で教えました。

始めてなのに

最初に、ちょっと変わった帯で簡単帯結びをしていたおかげか?

綺麗に出来ましたわ。

土曜日のお稽古は、今日で最後になりました。

お正月は着物で過ごしましょうね(^_-)-☆

本日もご訪問ありがとうございます。

     にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへにほんブログ村  ブログランキングへ参加しています。

            クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする